Tuesday Meeting & Office : Hotel Okura Kobe
12 September 2007・No.9
PROGRAM
CLUB NEWS
☆ 2007年 9月18日(火)第721回

「 新世代月間に因んで 」 

兵庫県立国際学校 インターアクトクラブ

当番  新世代委員長  寄神 正文 会員
ATTENDANCE IS THE PRICE OF MEMBERSHIP

☆ 2007年 9月25日(火)第722回

ガバナー公式訪問

☆ 2007年 9月11日(火)第720回
 「 人の話し方って、、、 」
  当番 奥田 祐司 会員


 司会 橋本SAA
 点鐘 高橋会長

 ロータリーソング
  「 村祭り 」
  親睦活動委員 岩野 昭 会員
お客様のご紹介
   親睦活動委員長 野田 浩二 会員
 ガバナー補佐 丸尾 研一 さん
 神戸垂水RC 山中 勉 さん

 BGM
  「 Annie Laurie 」
  「 Can You Feel
       The Love Tonight 」
  「 Save The Best For Last 」
  ピアノ演奏  森田 純子 さん
宇尾 好博 副幹事
会長報告
高橋 玲比古 会長
本日は25日のガバナー公式訪問を控え、丸尾研一地区ガバナー補佐をお迎えしてクラブアセンブリーを開催させていただき先ほど無事に終えることができました。出席された各クラブ委員長の皆様お疲れさまでした。私自身大変緊張しておりましたが、これは丸尾様のお人柄のおかげと存じますが、大変和やかにかつ建設的な雰囲気で会を勧めることが出来ました。またいろいろと貴重なアドバイスもちょうだいいたしました。この場をお借りして、丸尾様に感謝の意を表したいと存じます。ありがとうございました。我々のクラブは今年16年目を迎えたわけですが、これを機会に今後もさらなる発展ができればと願っております。会員の皆様のご協力をお願いしたいと思います。25日のガバナー公式訪問の際も皆様宜しくお願い申し上げます。本日は以上です。
幹事報告
紀伊國谷 隆 幹事2007.9.11
  1. 9月25日、ガバナー公式訪問です。できるだけ多くの人の例会出席をお願いします。
  2. 10月25日、チャリティーゴルフコンペが、洲本カントリー倶楽部を貸切って行われます。
    参加していただける方は、幹事までご連絡下さい。
    以上
出席委員会
岡田 利夫 出席委員長
   9/11   28 (3名MAKEUP)  31/39  79.49%
   9/ 4   28 (0名MAKEUP)  28/39  71.79%
   8/28   29 (3名MAKEUP)  32/39  82.05%
卓 話
「 人の話し方って。。。 」
当番  奥田 祐司 会員
@知能の定義
 1)学習能力である
 2)知識を得る能力・その知識である
 3)高等な抽象的な思考の能力である
 4)環境への適応能力である
 5)個人が自分にあうように行動し、合理的に思考し、自分の
   属する環境を効果的に処理出来る、総合的な能力である

A知能の構造
 サーストンの多因子説
 1)空間能力の因子・・・図形を正確に知覚し、比較する能力
 2)知覚速度の因子・・・対象を早く正確に知覚する能力
 3)数能力の因子・・・簡単な計算を早く確実に行う能力
 4)記憶能力の因子・・・簡単な語や数字を記憶する能力
 5)言語能力の因子・・・語の意味や文章理解の能力
 6)語の流暢さの能力・・・同義語を挙げるなどの語発想の流暢さの能力
 7)推理の因子・・・規則性や原理を見出し、それを使って問題を解決する能力
  知能はこの7因子の複合体であると考えられている

B部下から相手にされない話し方
  • 道徳的説教ばかりする
  • 他人の権威を傘に着る
  • 自分を権威づけようとする
  • 自分の価値観だけですべてを判断する
  • 根拠を言わずに決め付ける
  • ケチばかりつける
  • 少ない情報で決めつける
  • 具体例を言わずに抽象的な
  • 難しい言葉を使う
  • 詭弁を用いて自説にこだわる
  • 矛盾に気が付かない
  • 難解なことを言って煙に巻く
  • 知ったかぶりをする

C女性に嫌われる話し方
  • すんだことをいつまでも蒸し返す
  • 何でも勘ぐる
  • 感情に振り回される
  • 優柔不断ではっきり言わない
  • 自分のことしか話さない
  • 相手が関心の無いことを延々と話す
  • 低レベルの解釈をする
  • 何かにつけて目立とうとする

D絶対に人望が得られない話し方
  • 自慢ばかりする
  • 強がりばかり言う
  • おべっかばかりで自分の意見を言わない
  • 感情の起伏が激しい
  • 正論ばかりをふりかざす
  • ありふれたことしか言わない
  • ぐずぐずと話をして何を言いたいのか分からない
  • どんな話題もいつもの話にもっていく
  • 差別意識を口に出す

Eこんな馬鹿ならまだ許せる
  • 人の考えを直ぐ鵜呑みにする
  • 感情癖がある
  • 善人になりたがる
  • 丁寧すぎる
  • 現状を正確に捉えられない(心配性と能天気)
  • 視野が狭い
  • その場その場でしか反応しない
  • きれいごとの理想論ばかり言う
  • スポーツ新聞の知識を自分の意見のように話す
  • 馬鹿で良いと居直る

引用文献:
Thurstone,LL 「Primacy mental ability」University of Chicago Press
樋口裕一「頭がいい人、悪い人の話し方」PHP書房
委員会報告
--
その他報告
お客様挨拶
神戸西神RC ガバナー補佐 丸尾 研一 さん

こんばんは。今日は、クラブアッセンブリーご苦労さまでした。
私は、話があまり上手くないのですが、このような場を与えていただき、話が上達すればと思っています。さて、八月は本当に暑かったです。私も最近いくら寝ても疲れが取れません。皆様もお身体と心を大切にしてください。次回、来た時も宜しくお願いいたします。
同好会報告
--
ニコニコ箱の報告
角田光隆 社会奉仕委員長
 丸尾 研一 ガバナー補佐(神戸西神RC)
          本日のアッセンブリーご苦労様でした。
 高橋(玲)さん  丸尾ガバナー補佐をお迎えして
 紀伊國谷 さん  丸尾ガバナー補佐ありがとうございました。
 國田   さん  久しぶりのニコニコです。
 奥田   さん  ・丸尾ガバナー補佐、クラブアッセンブリー
           有難うございました。
          ・本日卓話です。
 寄神   さん  サイプレスGC、クラブ選手権予選をベスト4で残りました
          が、2回戦で3−1で勝ち、準決勝2−1で残念ながら負け
          ました。次は広野GC、10月のシニアチャンピオンシップ
          です。乞うご期待!
 岩野   さん  丸尾様 1年間お世話になります。高橋会長、先日は
          有難うございました。
 岩崎   さん  クラブアッセンブリーお疲れ様でした。丸尾ガバナー補佐、
          有難うございました。
 鳥巣   さん  丸尾ガバナー補佐クラブアッセンブリー、長時間に渡り有難う
          ございました。
 大田   さん  ワイン同好会よろしくお願いします。
 市原   さん  クラブアッセンブリー出席の皆様ご苦労様でした。
 真野   さん  丸尾ガバナー補佐ようこそ
 宇尾   さん  丸尾ガバナー補佐 本日は有難うございます。
 吉田   さん  丸尾ガバナー補佐本日は大変お世話になりました。
 河南   さん  丸尾様 ご指導ありがとうございました。
 松原   さん  丸尾ガバナー補佐 アッセンブリーありがとうございました。
 平山   さん  9.11テロの犠牲者の方のご冥福をお祈りして
 河村   さん  丸尾ガバナー補佐様ようこそ
 志磨   さん  丸尾ガバナー補佐ようこそ 中ロータリーへ
 井   さん  丸尾ガバナー補佐ようこそ神戸中ロータリークラブへ。
          クラブアッセンブリーご苦労様でした。
 橋本   さん  本日のクラブアッセンブリーみな様ごくろう様でした。
          丸尾ガバナー補佐ようこそ中RCへ
 岡田   さん  丸尾ガバナー補佐ありがとうございました。
 野田   さん  丸尾ガバナー補佐様、本日はありがとうございました。
 内波   さん  丸尾ガバナー補佐ようこそ中ロータリーへ

『友』インターネット速報     2007年9月11日  NO.301
 ライラに参加してロータリーの入り口に立つ
 昨年スウェーデンで行われた2006年国際RYLA(ロータリー青少年指導者養成プログラム)に参加し、今年のソルトレイクシティーRI国際大会に先駆けて行われた2007年国際RYLAでカウンセラーを務めた2人のロータリアンがいます。
 「25か国から124人の参加があった、昨年の国際RYLAが興味をもったきっかけです」とは話すカナダ・リッチモンドサンライズロータリークラブ(RC)のローレンス・チューさん(27歳)と「ロータリーにかかわり、RYLAのカウンセラーとして貢献し続けることができ、光栄に思います。RYLAの参加者は、国に帰り、自分たちの地域社会、国、そして世界のために地区のロータリークラブが行う奉仕活動に協力しようと思っています」と語るのは、ナイジェリア・マクルディRCのベルン・アイゴチェさん(30歳)です。彼はRYLAでの経験は参加者のみならず、生涯を通じて出会う人にも恩恵を与えると信じています。
 ローレンスさんとベルンさんは、地区レベルのRYLAに参加しカウンセラーを務めただけではなく、インターアクト、ローターアクトも経験し長い間ロータリー家族の一員でした。二人とも、RYLAはロータリーの認識を高めるのに役立つと考えています。RYLAの行事に若い人(特にロータリーとまったく関係のない人)を誘うことで、ロータリアンはロータリーの活動を次世代に広めることができるのです。
「今度ロータリーのロゴを目にしたり、ロータリーの名前を耳にしたとき、参加したことがある人はきっとこう思うでしょう。“あ、私が参加したプログラムを催した組織のことだ!”と。たとえ彼らがロータリーに入会しなくてもロータリーやロータリーが行っていることによい感触を覚えてくれるでしょう」とローレンスさんは、話します。


 「ロータリージャパン」ホームページ情報
 『ロータリーの友』では、「言いたい 聞きたい」「友愛の広場」などご投稿欄をいくつか設けており、みなさまからのご投稿をおまちしています。投稿に際しての要項は、http://www.rotary.or.jp/contents.html
から入り、画面左側にある「『友』の原稿をお待ちしています」の中の「ロータリーの友投稿規程」をご覧ください。
今後の卓話予定
9月 新世代のための月間
  9/18 第721回 「 新世代月間に因んで 」
         兵庫県立国際学校 インターアクトクラブ
         当番  新世代委員長  寄神 正文 会員
         −Menu− ブッフェ
  9/25 第722回 ガバナー公式訪問
     −Menu− 小芋旨煮 穴子春寒巻 粟麹旨煮 椎茸のはさみ揚げ 秋刀魚塩焼き 他

10月 職業奉仕・米山月間
 10/ 2 第723回 「職業奉仕月間に因んで」
         スピーチ RI2680地区職業奉仕委員長
           那須 健治  氏 (尼崎西RC)
           職業奉仕委員会プログラム
     第5回理事会
 10/ 9 第724回 例会・北野ホテル支配人 永末 春美 さん
 10/16 第725回 例会・卓話 大野 保 会員
 10/23 第726回 例会・米山月間に因んで。真野 博 委員長
 10/30 休会・(定款第5条第1節により)
本日のロータリーソング・BGM
9/18
 ロータリーソング
  「 ふるさと 」
 BGM
  「 Colors Of The Wind 」
  「 If 」
  「 The Way We Were 」