Tuesday Meeting & Office : Hotel Okura Kobe
12 March 2008・No.29
PROGRAM
CLUB NEWS
☆ 2008年 3月18日(火) 第744回

「 歳男の独り言 」

当番  中橋  康行  会員
    斎藤  二郎  会員
    井  敏郎  会員
ATTENDANCE IS THE PRICE OF MEMBERSHIP
☆ 2008年 3月25日(火) 休  会 定款第5条第1節により

☆ 2008年 4月 1日(火) 第745回

「 近頃雑感 」

当番  宇尾 好博 会員

☆ 2008年 3月11日(火) 第743回
 「 すべて見せます!世界最大客船
  でのカリブ海クルーズ7日間 !! 」
     当番  寄神 正文 会員

 司会 橋本SAA
 点鐘 高橋 会長
 ロータリーソング
  「 仰げば尊し 」
   親睦活動委員 岩野 会員
お客様紹介
  親睦活動委員長 野田 会員

  会長ゲスト  伊集院 剛史 さん

BGM
 「 Someday My Prince Will Come 」
 「 Triste Coeur 」
 「 Etude I 」
  ピアノ演奏  森田 純子 さん

宇尾 好博 副幹事
会長報告
高橋 玲比古 会長
皆様こんばんは。いかがお過ごしでしょうか。
私は先週、仕事の都合でお休みさせていただきました。申し訳ありませんでした。
以前、神戸西神ロータリークラブの二酸化炭素排出削減の取り組みをご紹介させていただきました。一人一日一キロのCO2削減を目標にして全員で取り組んでおられるようです。
そこで私は今回どの程度の事をすると、目標が達成できるか調べてみました。
まず日本人が一年間に出しているCO2の量ですが、産業界や交通、家庭など全部併せて約10トンのCO2を出しているそうです。その中で家庭では約1.3トンだそうです。
まず車ですが、大型のベンツでは市内1Kmで1kgを排出するそうです。これが1.8lクラスの国産車だと3km走れます。また燃費の良いプリウスだと6km走れるそうです。車に乗るのをやめて電車にすると、在来線では約65km、また新幹線だと50kmだそうです。飛行機はやはり効率が悪くて、9kmしか飛べません。
次にテレビですが、ブラウン管テレビで約15時間みれるそうです。意外だったのは液晶テレビで、ブラウン管テレビより効率が悪くて5時間しか見れないようです。あとレジ袋で60枚分、ペットボトルで7本などです。いかがでしょうか。一日一キロというのは意外と簡単に達成できるような気もいたしました。皆さまも一緒に取り組んでみられませんか?
本日は以上です。ありがとうございました。

幹事報告
紀伊國谷 隆 幹事2008.3.11
  1. 本日は、報告はございません。

    以上
出席委員会
出席委員会委員長 岡田 利夫 会員
   3/11  28 (1名MAKEUP)  29/38  76.32%
   3/ 4  25 (1名MAKEUP)  26/38  68.42%
   2/19  30 (1名MAKEUP)  31/38  81.58%

卓 話

















 「 全て見せます!
       世界最大豪華客船によるカリブ海クルーズの旅7日間!! 」

寄神 正文 会員

 2月8日から会社に特別休暇を願い出て、念願のクルーズ旅行に行って来ました。 クルーズは7泊9日、マイアミでの乗下船の為の宿泊を入れて都合9泊11日の旅でした。

 船名 “リバティー・オブ・ザ・シーズ”  160000トン
 マイアミ ロイヤル・カリビヤン社所有運航 2007.5月 就航 他に同型船2隻
 大小客船 計18隻が世界各地でクルーズ運航しており、他社との競争も激しい。
 全長 338m、全幅 56m、15階造り、 乗客定員 3634名、 乗組員 1360名

 関西空港からマイアミまでの往復の航空代金とマイアミでの行き帰り2泊の宿泊費も込めて約35万円―50万円位の価格設定となっていて、これには乗船中の朝、昼、夜(正規のディナースタイル)の食事とソフトドリンク、宿泊代金が含まれており、意外と割安感があります。 アルコールとかトロピカルドリンク、カプチーノ、エスプレッソなどは別料金で、24時間何時でも何処でも食事が出来るシステムとなっています。
 巨大なホテルに1週間宿泊している感じですが、お勧めは客室からドアを通じてベランダに出れる海に面した部屋がゆったり感があって良いのではないでしょうか?
 船内設備は流石に世界最大の船で、100mを超える色々なショップが並ぶプロムナード、レストラン、アイススケートリンク、劇場、スポーツジム、エステティックルーム等等。
 野外デッキにはプールは勿論、ミニパターコース、ジャグジー、ロッククライミング、バレーボールコート、ジェットサーフィン等、船旅を飽きさせない設備が至る所に有ります。
 8日間の船旅の中で寄港地は、ハイチ・ラバディー(カリビヤン社のプライベートビーチ)、ジャマイカ・モンテゴベイ、英領ケイマン諸島・ジョージタウン、最後にメキシコ・コズメルの4箇所でそれぞれで数多く用意されたオプショナルツアーが楽しめます。
 国交の無いキューバの国をぐるっと一回りするルートとなっています。波浪も時化も無い極めて穏やかな船旅で、船酔いする人にも安心してお勧めできる旅行と言えます。 
この時期は北に位置するアメリカを始めヨーロッパの主要各国は冬である為に殊にこの時期はカリブ海方面のクルーズは大流行との事でした。春から夏になってくると、これらの客船はアラスカ方面へのクルーズに切り替えたり、ヨーロッパ各地を回る風光明媚なクルーズ旅行になるとの事です。
 3000人を超す乗客の国籍は50カ国を数え、やはりアメリカ人、次には北欧の人達でアジア人は少数派で日本人は今回は72人との事でした。中国人は100人余りでした。
 乗組員の国籍は千差万別で非常に良く教育されており、いつも笑顔でサービスに徹しており気持ちのよい限りでした。皆さんも是非一度トライして見てください!!
委員会報告
--
その他報告
--
同好会報告
「ゴルフ同好会報告」
報告者 岩崎 重曉 会員
 2点ご案内申し上げます。
  1. 3月19日(水)番外ゴルフ
    三木ゴルフ倶楽部にて開催いたします。
    まだお一人分空いておりますのでご参加希望がございましたら早い目にご連絡ください。
    また、懇親会費用¥7,000とご案内しておりましたが¥8,000−に訂正させていただきます。

  2. 4月26日(土)仲よし会60回記念大会
    美奈木ゴルフクラブにて開催いたします。また、表彰懇親会は17:30よりイタリアンレストラン「ドンナロイヤ」にて開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ち申し上げます。
ニコニコ箱の報告
副SAA 内波 憲一 会員
 寄神   さん  本日 卓話です。宜しくお願いします。
 紀伊國谷 さん  伊集院さん ようこそ。
 橋本   さん  伊集院さん 今日はめいっぱい楽しんでいって下さい。
 岩崎   さん  伊集院様 ぜひ お気楽に
 吉田   さん  中橋さん 本日はありがとうございました。
 中橋   さん  リピカ 7日に渡米しました。
          バーモンド州リッチモンド大学に就職するそうです。
 鳥巣   さん  先週の月初例会 出張の為、欠席しました。


『友』インターネット速報     2008年3月11日  NO.326
 ローターアクトクラブ、誕生して40年
最初にローターアクトクラブが創立されて、今月で40年を迎えます。3月10〜16日の世界ローターアクト週間には、スポンサークラブのロータリアンと協同活動を行い、ウィルキンソン国際ロータリー会長に認めてもらうことができます。
どんなことをしたらいいでしょうか? 世界のローターアクターが最近行ったプロジェクトを紹介します。
  • アメリカ・カリフォルニア州バークレーローターアクトクラブは、骨髄ドナーの登録を呼びかけています。毎年、数百人ものカリフォルニア大学バークレー校の学生が登録をしています。
  • エジプト・アレキサンドリアローターアクトクラブでは、Beautiful Mind プロジェクトを行い、精神障害がある子どもがいる28の恵まれない家庭に、収入を生み出すための資材を提供しています。また、社会で精神障害に対する認識を高める活動も行っています。
  • シカゴローターアクトクラブのローターアクターたちは、パナマに行き、パナマローターアクトクラブとともに、バジョ・マニト村に3,000ガロン(約1万1,000リットル)の水がはいるタンクを寄贈し、各家庭に配管を通しました。
  • オーストラリア・ニューサウスウェールズ大学ローターアクトクラブでは、過去3年、アジアや太平洋の島々へ行き、人権を守る施設を作っています。

 「ロータリージャパン」ホームページ情報
『ロータリーの友』では「言いたい 聞きたい」の原稿を募集しています。「ロータリー」ならびに『ロータリーの友』について感じたこと、建設的な意見、疑問・質問、問題提起など、800字以内でお書きください。
詳細は「ロータリージャパン」ホームページ
http://www.rotary.or.jp/tomo_genkoboshu/genko_iitai.html
をご覧ください。
今後の卓話予定
3月
  3/18 第744回 「 歳男の独り言 」
          当番  中橋  康行  会員
              斎藤  二郎  会員
              井  敏郎  会員
         −Menu− 竹笙枸翅、百花帯子、時菜蝦仁、家常豆腐 他
  3/25 休  会 定款第5条第1節により

4月
  4/ 1 第745回 「 近頃雑感 」当番  宇尾 好博 会員
  4/ 8 第746回 「 未 定 」当番  山中 弘光 会員
  4/15 第747回 「 未 定 」当番  吉田 泰弘 会員
  4/22 第748回 「 未 定 」当番  山口  元 会員
  4/29 休  日
本日のロータリーソング・BGM
3/18
 ロータリーソング
   「 荒城の月 」
 BGM
   「 卒業写真 」
  「 なごり雪 」
  「 陽だまりの中で 」