Tuesday Meeting & Office : Hotel Okura Kobe
25 June 2008・No.41
PROGRAM
CLUB NEWS

☆ 2008年 7月1日(火)第756回

「 四役就任挨拶 」

会長・副会長・SAA・幹事
ATTENDANCE IS THE PRICE OF MEMBERSHIP

☆ 2008年 7月8日(火)第757回

「 各委員長挨拶 T 」

☆ 2008年 6月24日(火)第755回
  「 四役退任挨拶 」
  副会長 鳥巣 悟 会員
  SAA 橋本 猛央 会員
  幹 事 紀伊國谷 隆 会員

 司会 内波 副SAA
 点鐘 奥田 前会長
 ロータリーソング
  「 若者たち 」
  親睦活動副委員長 岩崎重曉会員
お客様紹介
  親睦活動委員長 野田浩二会員
 芦屋RC 松山 康二 さん



 BGM
  「 Colors Of The Wind 」
  「 If 」
  「 The Way We Were 」
  ピアノ演奏  森田 純子 さん
宇尾 好博 副幹事
会長報告
鳥巣 悟 副会長
平成20年6月3日の夕刊に載っていた気になっている話です。
日本人宇宙飛行士星出さんが参加した6月1日からのミッションでの話しです。
“国際宇宙ステーションのトイレが故障したそうだ。トイレの我慢ほど辛いことはない。「ちょっと外で」というわけにもいかず、さぞや不便な毎日だろう。先日打ち上げられたスペースシャトルは急遽、積み荷に修理部品を加えた。「トイレ復旧は最優先事項」と責任者。最先端科学の世界での、人間らしい一面だった。宇宙には疎いが、トイレの話となると関心は高くなる。おかげで、無重量空間での排便や処理方法など、様々な工夫を知った。子供の科学心もそんなところから膨らむのかもしれない”とありました。ところが、私は“いつから故障だったのか”場所が場所だけに至急に修理と連絡されても、明日伺いますというわけには行かないだろうし。長時間になるだろうし、と色々と心配になってきました。
幹事報告
紀伊國谷 隆 幹事2008.6.24
  1. 他クラブ例会変更の案内が届いています。HP、週報をご覧下さい。
  2. 7月1日より、神戸ハーバーRCの例会場が、クラウンプラザホテルに変更になります。
    以上
・・・
他クラブ例会変更  6月24日

神戸東灘RC 7月21日(月) 休 日
神戸南RC  7月21日(月) 休 日
神戸西神RC 7月10日(木) 移動例会「ガバナー補佐慰労会」のため
       7月10日(木) 18:00〜 於;西神オリエンタルホテル
出席委員会
出席委員会委員長 岡田 利夫 会員
  6/24  32 (0名MAKEUP)  32/40  80.00%
  6/17  32 (2名MAKEUP)  34/40  85.00%
  6/10  27 (0名MAKEUP)  27/40  67.50%
卓 話
「 四役退任挨拶 」
副会長  鳥巣 悟 会員
今年度の会長の運営方針に沿い副会長として黒子に徹したいと思っておりましたが、なかなか難しい事でした。
その中 会長の運営方針の一つ会員増強を 皆様のご協力により新しい会員を2名迎え入れ 達成出来て喜ばしい限りです。
その他の方針については会員皆様の協力もあり楽しい例会・奉仕活動もおおむね好評だったと思います。
副会長としては職務の勉強不足で失格でしたが、皆様のご理解とご協力を頂き感謝いたします。この一年間ありがとうございました。

S A A  橋本 猛央 会員
この1年間は皆勤でホームクラブに出席し、司会進行をさせて頂きました。前任の完璧な平山SAAの後でしたので、大変緊張もし、身のひきしまるような思いで会場へ出席させて頂きました。
「Sergeant at Arms」ロータリーでは、会場監督と言う役職であると、訳されておりますが 高橋会長や紀伊國谷幹事、その他多くの人々にご迷惑をおかけした事をこの紙面でお詫びさせて頂きます。
今回はRCバッチを必ずつけて例会に出席して頂こうと開始前にアナウンスさせて頂きました。
内波会員、お仕事のお忙しい中副SAAを受けてくださってありがとうございました。

幹 事  紀伊國谷 隆 会員
頼りない幹事でしたが、1年間が無事終わりそうなことを皆様に感謝申し上げます。
奥田前会長、高井前幹事を始め、多くの諸先輩の皆様にアドバイスをいただきましたこと、特に寄神さんには、判断に迷えばご相談に行って助けていただいたことを心より御礼申し上げます。
終わってみれば、1年間、楽しかった幹事の経験でした。ありがとうございました。

以上
委員会報告
ロータリー財団
委員長 國田 正博 会員
ポールハリスフェローの認証状メダルセットが届いております。
紀伊國谷会員と國田会員に、本日、お渡しいたします。
その他報告
親睦活動委員会
次年度委員長  橋 邦雄 会員

高橋会長・紀伊國谷幹事の慰労会を7月15日例会終了後、スカイラウンジで行いますので、多数ご参加ください。
新年度親睦懇親例会を7月29日に行います。当日は移動例会と致します。例会を行ったあと、食事会場をテラスビアガーデンに移して親睦懇親会を行います。会費4000円です。多数ご出席くださいますようお願いいたします。
同好会報告
なかよし会
報告者 鳥巣 悟 会員
本日、新しいハンディキャップ表がお手元にとどいていると思いますので、ご確認ください。7月23日に洲本ゴルフ倶楽部でおこなう時から適用になります。
ニコニコ箱の報告
副SAA 内波 憲一 会員
 松山康二 さん(芦屋川RC )
         美味しいオークラのビュッフェ料理を楽しみに参りました。
 紀伊國谷 さん  幹事として最後の例会です。一年間ありがとうございました。
 鳥巣   さん  副会長、最後の日 この開放感は何よりです。
 平山   さん  キャビネットの皆様一年間ご苦労様でした。
          丸野先生 先日娘がお世話になりました。
 志磨   さん  みなさまごくろうさまでした。
 岩崎   さん  四役の皆様 誠にご苦労様でした。
 大田   さん  役員の皆さん御苦労様でした。
 堀田   さん  会長、幹事、役員の皆様ご苦労様でした。
 國田   さん  会長、幹事はじめ皆様ごくろう様でした。
 丸野   さん  高橋会長 紀伊國谷幹事御苦労様でした。
 奥田   さん  高橋会長、紀伊國谷幹事 1年間御苦労様でした。
          吉田次年度会長の手腕楽しみにさせて頂きます。
 佐々木  さん  会長 幹事 ご苦労様でした。
 吉井   さん  1年間、会長・幹事・役員の皆様、おつかれ様でした。
 宇尾   さん  高橋会長はじめとする役員の皆様、委員長の皆様
          一年間ありがとうございました。
 寄神   さん  ご苦労様でした。
 斎藤   さん  会長、幹事、役員の皆様ご苦労様でした。
 吉田   さん  高橋会長 鳥巣副会長 紀伊國谷幹事を始め理事役員の皆さん
          この1年間大変お世話になりありがとうございました。
          引き続き次年度もご協力をよろしくお願いします。
 河南   さん  皆様一年間ご苦労様でした。
 松原   さん  一年間おつかれ様でした。
 河村   さん  本年度 会長 幹事ご苦労様でした。
 山口   さん  高橋会長 紀伊國谷幹事 理事役員キャビネットの皆様
          ご苦労様でした。
 岩野   さん  理事役員の皆様ご苦労様でした。
 井   さん  高橋会長 紀伊國谷幹事 1年間ご苦労様でした。
 橋(邦)さん  高橋会長、紀伊國谷幹事、一年間大変ご苦労さまでした。
 岡田   さん  出席委員会あまり役に立ちませんでした。すみません。
 内波   さん  紀伊國谷幹事 プログラムのこと一年間お世話になりました。
 米田   さん  斎藤様 中橋様 紀伊國谷様 先日は大変お世話になりました。


『友』インターネット速報     2008年6月24日  NO.339
 国際大会の本寄贈キャンペーンでギネス記録樹立
2008年ロサンゼルス国際大会中の7日間で、ロータリアンが寄贈した本の数がギネス世界記録を樹立、識字率向上への熱意を証明しました。
この図書寄贈プロジェクトはロサンゼルス・タイムズ社との協同事業で、年相応の読み書きができない子どもが多くいる地域として、カリフォルニア州南部とネバダ州南部の公立の幼稚園と小学校に図書を寄贈するものです。
国際大会の最終本会議中、ギネス世界記録の審査員を務めるダニー・ガートン・ジュニア氏は、7日間で最も多くの本を寄贈した新記録保持者としてロータリーを認定。集められた本は、なんと24万2,624冊に上りました。
大会中は、寄贈された本を積み重ねて「本の山」をつくり、ロータリアンや著名人が、校外学習で訪問中の子どもたちに本を読み聞かせるスペースも設けられました。
同プロジェクト委員長を務めるインゴ・ワーク氏は、記録樹立に感謝するとともに「ロータリーは社会全体のためだけではなく、特に子どもたちに対し、愛をもって識字率の向上に取り組んでいます。読むことに必要なのは、愛だけです」と述べました。

 『ロータリージャパン』ホームページ情報
6月15〜18日、アメリカ・ロサンゼルスで開催された国際大会の模様を、写真とともに紹介しています。『ロータリージャパン』の日本語ホームページ
http://www.rotary.or.jp/contents.html から入り、
画面上段の「2008年 ロサンゼルス国際大会」をクリックしてご覧ください。
今後の卓話予定
7月  7/ 1 第756回 「 四役就任挨拶 」会長・副会長・SAA・幹事
    7/ 8 第757回 「 各委員長挨拶 T 」
    7/15 第758回 「 各委員長挨拶 U 」
    7/22 第759回 「 未 定 」 当番  橋本 猛央 会員
    7/29 第760回 「 新年度懇親例会 」移動例会 当番 親睦委員会
本日のロータリーソング・BGM
7/1
 ロータリーソング
  「 君が代 奉仕の理想 」
 BGM
  「 For All We Know 」
  「 When A Man Loves A Woman 」
  「 If We Hold On Together 」