| 出席委員会 | 
|  | 出席委員会 委員長 岩崎 重曉 会員 9/ 9  26 (1名MAKEUP)  27/39  69.23%
 9/ 2  31 (1名MAKEUP)  32/39  82.05%
 8/26  28 (5名MAKEUP)  33/39  84.62%
 
 | 
|   | 
| 卓 話 | 
|  | |  「 車の鍵 」 
    河村 公逸 会員 燃料高騰の折、燃費やエコカーの話題が一般的と成りましたが・・・つい先ごろまでは、車の盗難の話題が多かったと思います。2007年3月のデータですと・・・車両盗難件数は年間4万6000件以上にのぼり、車上荒らしとなると、その数は25万件を超えています。その車両犯罪からいかに自分の車を守るか---。と云うことで・・本日は少しクルマの鍵についてお話させて頂きます。
 皆様はいつもおクルマに乗っていらっしゃるので、今、鍵(Key)をお持ちでしたら、テーブルにお出しいただけますか・・・鍵の種類を、お話をさせていただきます
 
 
 上記のような鍵が御座います。シンプルKey 本来の鍵 金属製 外溝切タイプ
リモコン機能付き a 外溝切タイプ  b 内溝切タイプ
チップ内臓・インテリジェントKey
 一体型セパレート型(キーホルダータイプ)&(カードタイプ)
 3.の鍵はトランスポンダーという機能が埋め込まれています。
 これは、クルマのエンジンをかける際のキーシリンダーに鍵を差し込んで回した際、認証を確認する機能です。この認証が正しく行われないと、イモビライザーにより、自動車のエンジンが掛けられません。
 当然、これらの鍵は利便性の追求と盗難防止の対策で進化してまいりました。特に、皆様のおクルマは高級車ですので、色々な仕掛けが付いていると思われます。その機能があるときは、トラブルや、その回避に大きな障害にもなります。
 最近、車の開錠は2通りのやり方が出来ますが・・・
 
 この方法をテレコに行うと、警報が鳴り響く仕掛けのものあります。キーをシリンダーに差込んで開け閉めする。
リモコンボタンで行う。
 又、閉め忘れ防止機能が付の設定車もあります。
 これは、『クルマからドライバーが離れたと認識し自動で鍵が閉まる機能があります。(少し離れた所からも開け閉めが可能なリモコンKeyでしたら、誤動作対策で・・・ 鍵とクルマが検知エリアから離れると、作動します。(エンジンが掛かっているときは働きません)したがって、運転席以外にきーを置いてしまうと、例えば、クルマから降りようとした時に、携帯電話がなり、メモでもろうとして、鍵を後部座席に置き、(かばんに入れて)車から出て、ドアを閉め、電話が終わったときには、鍵が自動的にかかってしまった。又は、トランクの物を取り出し中に鍵を入れた鞄を残して、トランクのふたが降りてしまった。』 サァー大変です!
 これと似たような話で鍵にまつわるトラブルはかなり多い物です。
 ご自宅とか、会社でスペアキーが直に手に入る場合は良しとして、出先では、大変な事に成ります。
 先日もお客様から車の鍵を綴じ込みしてしまい(勿論スペアキーも)困っているとの電話がありました。この時は鍵屋さんを紹介して出張してもらい、10,000円程度で、現地で何とかなりました。 (出張費: 作業費: 鍵製作費: 出張したが・・・開けられない)最悪はプロでも空けられないケースや、鍵をなくしてしまった場合はドアを開ける事ができても、エンジンを掛けることが出来ない場合があります。
 こうなると、数時間では問題解決は無理で、4〜5日から・・・2週間以上掛かる場合もあります。その場合は費用も大きな負担と成ります。
 勿論リモコンでドアロックする時は、エンジンキーが刺さったままではドアロックは掛かりません。 盗難対策や利便性の追及がこのような問題を生んでいます・・・最近個人情報の問題で、お客様のKEYは簡単に作れません。
 
 無くされた時の為に、スペアキーの在り処は分かり易い所に保管下さい!
 
 貨物車や経済車は鍵もシンプルで、JAFや私でも開錠が簡単ですが、中型以上や、グレードの高いものは、開錠が困難な物が多く、かぎ専門の業者が、ピッキングで開錠できるものも限られます。
 | 
 | 
|   | 
| 委員会報告 | 
|  |  | 
|   | 
| その他報告 | 
|  |  | 
|   | 
| 同好会報告 | 
|  |  | 
|   | 
| ニコニコ箱の報告 | 
|  | 副SAA 真野 博 会員 紀伊國谷 さん  江連(えづれ)スクールに行きました。
 岩崎   さん  10/1(水)第62回なかよし会がジャパンメモリアルで開催さ
 れます。ご参加御願い致します。
 吉田   さん  先週はアッセンブリーご協力ありがとうございました。
 又、9/7ロータリー財団セミナー参加ありがとうございます。
 河村   さん  本日卓話です。つたない話にお付き合い下さい!
 鳥巣   さん  河村様お世話になりました。
 角田   さん  先週のアッセンブリーお疲れ様でした。
 
 | 
|   | 
|  | 『友』インターネット速報     2008年9月9日  NO.350
 エコストーブで室内空気汚染を軽減
アメリカ・アラバマ州のマディソンロータリークラブ(RC)は、今年初めからの継続事業として、中米ホンジュラスの村の47世帯にエコストーブを設置。室内空気汚染を低減するとともに、燃料となる木材の量を減らすことにも貢献しました。その村では以前、泥を固めたストーブを使っていました。世界保健機関(WHO)によると、そのストーブを使用した場合、室内の空気汚染が許容基準の20倍以上になると報告されています。
 マディソンRCでは昨年、ホンジュラスでほかのロータリアンたちとの事業に参加した際、エコストーブ事業を発案。今回、室外への排気口を備えた箱型のストーブを設置することで、室内の空気汚染を低減させ、燃料となる木材も以前の20%の量に抑えられるようにしました。
『ロータリージャパン』ホームページ情報
『ロータリーの友』では、会員の皆さまからのご投稿をお待ちしております。クラブや地区での活動、ロータリアン同士の交流に関する原稿や写真、ロータリーに対するご意見などを、ロータリーの友事務所までお送りください。投稿規程はホームページでもご覧になれます。『ロータリージャパン』日本語ホームページhttp://www.rotary.or.jp/contents.html
 から入り、画面下段左にある「『ロータリーの友』原稿募集・投稿規定」をクリックしてご覧ください。
 | 
|  | 
|  | 
| 今後の卓話予定 | 
|  | 9月  9/16 第766回 「 ガバナー公式訪問 」 宮本 一 ガバナー −Menu− 千両茄子二色田楽、鯛つくりきはだ鮪、湯葉まんじゅう揚げ六方小芋 他
 9/30 第767回 「 新世代月間に因んで 」 当番 新世代委員会
 −Menu− ブッフェ
 10月 10/ 7 第768回 「 北京オリンピックを終えて 」 当番 平山 一哉 会員
 10/14 「 休 会 」 定款第6条第1節により
 10/21 第769回 「 未 定 」 当番 紀伊國谷 隆  会員
 10/28 第770回 未 定
 
 | 
|   | 
| 本日のロータリーソング・BGM | 
|  | 9/16 ロータリーソング  「 赤とんぼ 」 BGM  「 ル・ローヌ 」「 アマポーラ 」「 美女と野獣 」
 | 
|   |