出席委員会 |
| 出席委員会 委員長 岩崎 重曉 会員 11/ 4 29 (1名MAKEUP) 30/39 76.92% 10/28 27 (0名MAKEUP) 27/39 69.23% 10/21 30 (3名MAKEUP) 33/39 84.62%
|
|
卓 話 |
|
「 ロータリー財団月間に因んで 」
ロータリー財団委員会 委員長 吉井 邦弘 会員 ロータリー財団の寄付には、年次寄付、恒久基金への寄付、使途指定寄付があります。その中でも年次寄付に、多額な寄付が寄せられています。年次寄付には、各クラブ一人あたり100ドルの寄付や、ポールハリス・フェーロー、準ポールハリス・フェロー、ミリオンダラー等が充当されます。 年次寄付は3年間財団で資金運用された後に、50パーセントは国際財団資金に使われ、50パーセントは地区の財団プログラムのために使われます。 寄付金は、人道的補助金プログラムと教育的プログラムに分かれます。 人道的補助金プログラムは、3H補助金、地区補助金、マッチンググラントなどがあります。 教育的補助金プログラムには、国際親善奨学金、世界平和フェローシップ、GSE(研究グループ交換)への支援等があります。 神戸中ロータリークラブとしての財団への寄付額は、近年目標額を大きくクリアーしています。07−08年度は目標額の224%、06−07年度は154%、05−06年度は211%という結果で、おおいに健闘しているとおもいます。 一方 ポールハリスフェローは、現在まで39名中9名の会員しか達成者がなく、少しさびしい気がします。 過去からの寄付金額が積み立てられて、1000ドルに達成すればポールハリスフェローになれますので、まずは準ポールハリスフェロー1口100ドル(現在:ロータリーレートは1ドル=100円)への寄付に、ご理解とご協力をお願いいたします。
|
|
|
委員会報告 |
|
|
|
その他報告 |
|
|
|
同好会報告 |
|
-- |
|
|
ニコニコ箱の報告 |
| 副SAA 真野 博 会員 平山 さん 国民体育大会にはじまり、欠席を重ねてしまいました。 申し訳ございません。 岩崎 さん ヤッター!!体重80kgを再度、きりました。 (あたりまえか??) 國田 さん バースデープレゼントありがとうございます。 丸野 さん 結婚記念祝い有難うございます。 宇尾 さん 河南さん、先週の例会では、ありがとうございました。 寄神 さん 米田さん、茂木立さん、ゴルフ同伴ありがとう。米田さんを ゴルフ同好会メンバー外の強力メンバーとしてスイセンします。 吉井 さん ロータリーの友に「あやふやな 返事が活きる 夫婦仲」という 句が載りました。 吉田 さん 河村さん お世話になりました。 河村 さん 松原さん この度は有難うございました。 結婚記念のお祝い有難うございます。 松原 さん 弊社55期の決算も無事終了しました。 今月より新しい期に入りました。心も新たに頑張ります。 鳥巣 さん 忘れていた ギックリ腰で先週例会休みました。 茂木立 さん 寄神さん 望月さん 先日はありがとうございました。 米田 さん 寄神さん 先日は大変お世話になりました。 望月さん 茂木立さんお付き合い有難うございました。
|
|
| 『友』インターネット速報 2008年11月4日 NO.357 RI国際大会分科会の提案書締切日迫る- 国際ロータリー(RI)国際大会は、ロータリー世界各地からの人々と出会い、互いに学びあうことのできる貴重な機会です。また国際大会は、何千人ものロータリアンとゲストが出席する分科会を計画し、開催することで、クラブや地区が国際的な聴衆に向けて成功例を紹介できる機会でもあります。
2009年6月にイギリス・バーミンガムで開かれるRI国際大会で、分科会を開くことに興味のあるクラブや地区、またはロータリー組織は、提案書式と指針文書(英語のみ、PDF)をご参照ください。提案書式と指針文書はRIのホームページこちら からダウンロードできます。 分科会の数が限られているため、審査の上で決定されることになります。提案書の提出締切日は、2008年12月1日です。
『ロータリージャパン』ホームページ情報- 1910年、初めての大会がアメリカ・シカゴで開催されて以来、来年のバーミンガム国際大会で100回目を迎えます。『ロータリージャパン』では、これまでの大会の開催地、登録者数の一覧を掲載しています。『ロータリージャパン』日本語ホームページ
http://www.rotary.or.jp/contents.html の画面上方バー「ロータリー関連情報」から入り、「国際大会開催場所・登録者一覧」をクリックしてご覧ください。
|
 |
|
今後の卓話予定 |
| 11月 11/11 第772回 「 北京オリンピックを終えて 」 当番 平山 一哉 会員 −Menu− 網油の巻揚げ、芝海老季節野菜炒め、中国風特製ハンバーグ ほか 11/18 第773回 「 最近聞いた話 」 当番 丸野 師生 会員 −Menu− 六方小芋 菊南京 オクラ海老つめ 半月大根 蟹つみれ、ぶり照焼 ほか 11/25 第774回 「 雑 感 」 当番 真野 博 会員 −Menu− ブッフェ
12月 12/ 2 第775回 「 未 定 」 松原 宏 会員 12/ 9 第776回 「 書道教室 」 國田 正博 会員 12/16 休 会 ( 移動例会のため ) 12/20 クリスマス家族会 12/23 休 日 12/30 休 会 ( 定款第6条により )
|
|
本日のロータリーソング・BGM |
| 11/11 ロータリーソング 「 もみじ 」 BGM 「 Londonderry Air 」「 Etude I 」「 Arthur's Theme 」
|
|