Tuesday Meeting & Office : Hotel Okura Kobe
25 February 2009・No.28
PROGRAM
CLUB NEWS

☆ 2009年 3月 3日(火)第786回

「 歳男の独り言 」

当番  プログラム委員会委員長 野田 浩二 会員
ROTRY SHARES
ATTENDANCE IS THE PRICE OF MEMBERSHIP

☆ 2009年 3月10日(火)第787回

「 日本人と英語 」

当番 奥田 祐司 会員

☆ 2009年 2月24日(火)第785回
「 ラウンドテーブルミィーティング 」
 当番 ロータリー情報委員会
    委員長 斎藤 二郎 会員


 司会 角田 SAA
 点鐘 吉田 会長

 ロータリーソング
  「 青い山脈 」
  親睦活動委員 橋本猛央会員






 BGM
  「 A Whole New World 」
  「 Fry Me To The Moon 」
  「 My One And Only Love 」
  ピアノ演奏  森田 純子 さん

河南 和幸 副幹事
会長報告
吉田 泰弘 会長

 本日は、ラウンドテーブルとなっております。
 先週、斎藤ロータリー情報委員長より発表がありました様に、本日のラウンドテーブルのテーマは、「神戸中ロータリークラブの課題」ということになっております。
少し抽象的なテーマの様ですが、委員長によりますと、最初から具体的なテーマにしてしまうと、答が見えてしまっておもしろくないとのことでした。
 本日は、その時の雰囲気や議論をするメンバーの顔をみながらテーマを選んで頂きたいと思います。
 年に1回位は中身はともかくとして、皆で本音で語りあう機会があることは良いことではないかと思います。
 本日は、結論のことは考えずに是非忌憚のないご意見を出して頂いて日頃のうっぷんを晴らして頂ければ幸いです。


幹事報告
宇尾 好博 幹事

なし
・・・
--
出席委員会
 出席委員会 委員長 岩崎 重曉 会員
   2/24  26 (1名MAKEUP)  27/38  71.05%
   2/17  26 (2名MAKEUP)  28/38  73.68%
   2/10  21 (2名MAKEUP)  23/38  60.53%
卓 話
「 ラウンドテーブルミィーティング 」

 当番 ロータリー情報委員会 委員長 斎藤 二郎 会員

 会員各位から有意義な意見の多数発言がありました。
その一部を報告します。

 一般論として、活動の広告についてとか、○○○のよりましな会だろうとかの意見・発言がありました。

第一の課題
出席について、各人が80%とか目標をもってやっていくのがいいのではないか。

第二の課題
会員増強については、委員長一人が頑張るのは必要だが、それにもまして会員各自の、増強の意識向上が必要ではないか。等、貴重な意見、発言が出ました。

ご協力ありがとうございました。

委員会報告
その他報告
同好会報告
--
ニコニコ箱の報告
副SAA 真野 博 会員
 山口 さん  長男が結婚しました。
 岩崎 さん  寄神さん 先日はありがとうございました。
 市原 さん  遅刻してすみません。
 斎藤 さん  ラウンドテーブルミィーティングです。よろしく。
 吉田 さん  中橋さん 先日はお世話になりありがとうございました。
 橋本 さん  別に何もございませんが、、、、とりあえず!
 鳥巣 さん  中橋様 お世話になりました。


『友』インターネット速報     2009年2月24日  NO.370

 
新種の詐欺メールにご注意を

ロータリアンをターゲットにした数種の詐欺メールが出回っています。国際ロータリー(RI)がEメールを通じて寄付を懇請したり、Eメールで個人情報を送るようお願いすることはありませんので、十分ご注意ください。以下の詐欺メールにご注意ください。
・受信者の個人情報を提供すれば「U.S. UFAAIDS-Rotary District 8080-Donations Coordinator」の役職が与えられるという虚偽メール。差出人は「UFAAIDS」。
・5米ドル寄付すればウェブサイトにインターアクトクラブの名前を掲載する、という趣旨のEメール。
・「Rotary International improvement Grant Program」の受領者として選ばれたことを伝えるEメール。8億件を超える情報が入った個人・企業専用データベースから選ばれたと知らせる旨が記載され、「Cash Prize(賞金)」を受け取るための架空の番号と連絡先が記されています。
・亡くなったロータリアンからの慈善事業への寄付金がEメール受信者に委ねられたとする詐欺メール。遺言執行者であると偽った送信者が、寄付金を受け継ぐために受信者の個人情報を要求する内容です。
・賞金合計70万米ドルを獲得したと偽る架空のロータリークラブからの詐欺メール。「賞金」獲得者である受信者が「賞金」を自国に移譲できないため、預金口座を共同開設しなければならない旨が書かれています。

 
『ロータリージャパン』ホームページ情報

『ロータリーの友』3月号の要旨を、27日に掲載する予定です。3月号では、識字率向上月間、世界ローターアクト週間にちなんだ特集を組んでいます。『ロータリージャパン』日本語ホームページ
http://www.rotary.or.jp/contents.html
から入り、ご覧ください。
また、次年度(2009−10年度)の表紙を飾るロータリアンの写真を募集しています。募集要領は上記ホームページの「ロータリーの友事務所からのお知らせ」をご覧ください。『友』誌2009年1月号縦組みP28、2月号縦組みP6にも掲載しています。
今後の卓話予定
3月 3/ 3 第786回 「 歳男の独り言 」
   3/10 第787回 「 日本人と英語 」 当番 奥田 祐司 会員
   3/17 第788回 「 ワイン雑学 」 当番 大田  宥  会員
   3/24 第789回 「 未 定 」 当番 佐々木 仁朗 会員
   3/31 第790回 「 未 定 」 当番 志磨 憲一郎 会員

本日のロータリーソング・BGM
3/3
 ロータリーソング
  「 君が代 四つのテスト 」
 BGM
  「 Someday My Prince Will Come 」
  「 Triste Coeur 」
  「 Etude I 」