本文へジャンプ

幹事報告

08-09年度第2回理事会議事録(2008-08-05)

日時 平成20年8月5日(火)19時30分~21時
場所 ホテルオークラ神戸

出席者
吉田会長・河村副会長・宇尾幹事・角田SAA・高橋理事・高井理事・岩野理事・内波理事・紀伊國谷直前幹事
欠席者
平山会長エレクト・桑田会計・高橋直前会長
(オブザーバー) 河南副幹事・松原会員増強委員長・岩崎出席委員長
記事録作成者 宇尾

開会
1. 会長挨拶
2. 審議事項
2-1.クラブアッセンブリーについて
9月2日(火)16時より開催されるガバナー公式訪問事前クラブアッセンブリーの次第および出席者について審議され、可決された。
3. 協議事項
3-1.会員増強について
松原会員増強委員長より会員増強について理事会メンバーに協力要請があった。
また、女性会員入会について過去にも検討されたが、保留の状態であった。会員に女性会員入会の是非について意思確認をするアンケートを実施したいとの申し出があった。無記名でアンケートを実施することが了承された。
3-2.ホームページ管理費について
幡中氏より見積書を受け取っている。本年度より、月額管理費15,000円を25,000円に、毎回の週報作成費5,000円を7,500円にして欲しいとの内容である(消費税別)。月額で消費税込み約21,000円、年額で252,000円の値上げとなる。面談の上、見積金額に再考の余地があるか幡中氏たずねたところ、他所ではもっと料金を頂いており、ホームページ運用について相談等があった場合の対応内容を充実させるので、金額は見積金額どおりでお願いしたいとの返事であったとの報告が幹事よりあった。
河村副会長からは値上げでなく、値引きをしていない本来の見積になっただけとの説明があった。
また、当クラブ会員企業から現行管理費より安い見積が出ている旨の報告も幹事から出された。
当クラブ会員企業については、現在の管理品質を維持できるか等検討の必要があるというで、委託先は当面現行どおりということになった。料金については、7月分までは、見積金額をそのまま受け入れることとし、8月以降分については、見積金額に考慮の余地があるか、再度、業者に問い合わせることになった。
なお、今後のホームページ管理方法、管理費、管理委託会社等について、継続して検討していくことになった。

報告者:宇尾 好博

幹事報告一覧へ戻る

このページのトップに戻る