
日時:2012年10月2日
場所:ホテルオークラ神戸
出席者:高橋会長、奥田副会長、松原会計、紀伊國谷SAA、吉田理事、平山理事
橋本理事、河南前会長、野田前幹事、河村会長エレクト、岩崎幹事
欠席者:寄神理事
1.会長挨拶
2.報告・依頼事項
・10/14(日) ロータリー財団セミナー 神戸ポートピアホテル 南館1階
大輪田の間 14:00 ~ 17:00 受付13:30~ 出席予定:髙橋会長、宇尾ロータリー
財団委員長 角田国際奉仕副委員長、北田社会奉仕副委員長、岩﨑
・10/20(土) 国際奉仕セミナー 三宮研修センター7階705号会議室
13:00 受付開始 13:30 ~ 16:30
出席予定:髙橋会長、岩﨑幹事(国際奉仕委員長代理)
・12/08(土) 第2回次期ガバナー補佐研修会 宝塚市梅野町1-46
宝塚ホテル 15:00 ~ 20:00 研修会:15:00~ 宝塚ホテル 「ロゼ」
懇親会:18:00~ 宝塚ホテル「ゴールド」出席予定:宇尾次期ガバナー補佐
・会員出席状況及び会費納入状況
*会費納入状況:9月末時点で全員納入済み
*出席状況:配布別紙通り。<<決定事項>>各月末時点における会員毎累計
出席率を「出席捺印表」に出席委員長が明記し、出席率向上の意識付け
とさせていただく。
3.協議事項
・押部氏 セブンデイズ終了 10月9日(火)入会式を執り行う。
黒正ロータリー情報委員長インフォメーション18:00~18:30
<<決定事項>>黒正委員長以外に奥田副会長、高井親睦委員長
岩崎幹事も出席する。
・山本氏 (神戸南)ガバナー公式訪問時に神戸南クラブより紹介あり。
紹介者をどなたにするか?<<決定事項>>高橋会長・岩崎幹事とする
<<当日決定事項>>
1.会員増強意識付けの一環として次回理事会に会員増強委員会「高橋玲比古
委員長」「山中副委員長」「大谷委員」に出席していただく。
2.桂木・メリマック国際交流への援助金(¥3,000/人・年 集金済み)の
正式名称を「桂木小学校・メリマック小学校国際交流基金」とし、10/30
例会時に会長ゲストとして桂木小学校校長に出席していただき、高橋会長
から「10万円」を手渡していただく。以降両校のうち動く方に対して
基金を交付する。来年はメリマック小学校が6月後半に来日するので
メリマックに交付する。
報告者:岩崎