
日時:2013年2月5日
場所:ホテルオークラ神戸
出席者:高橋会長、奥田副会長、紀伊國谷SAA、吉田理事、寄神理事、
平山理事、橋本理事、河南前会長、河村会長エレクト、宇尾次期ガバナー補佐(オブザーバー)、岩崎幹事
欠席者:野田前幹事、松原会計
1.会長挨拶
2.報告・依頼事項
・IM(2月23日(土)舞子ビラ13:30-17:00)及び地区大会(3月2日(土)
3日(日)ポートピアホテル)それぞれ開催されますのでできるだけ多くのご出席かた
お願い致します。
・次年度のドラフト会議、2月26日開催されます。
・平山国際奉仕委員長
東京大崎RC29周年例会が5月10日(金)開催されます。
9日(木)夜東京泊、10日(金)ゴルフ→周年例会→帰神戸の予定です。
・寄神職業奉仕委員長
職業奉仕委員会行事として計画していた「福島行き」は参加希望者が3名に
しかならないので取りやめます。26日にアナウンスします。
・宇尾次期ガバナー補佐
神戸第2グループへの訪問は計28回となる。随行等ご協力ください。
・ガバナー補佐への支援金については、会長幹事に一任となりました。
3.審議事項
・地区のロータリー財団補助金申請について申請するか否か→申請する。
また申請するにふさわしい事業計画は?→「桂木・メリマック国際交流支援」とする。
・RYLA受講生募集に対して応募はなかったので締め切る→了承を得た。
・西神RC30周年記念例会出席者は?→会長・幹事。また、祝い金額は?→いただいた金額を確認し、同等額とする。
・2680地区尼崎グループIM開催の案内あり。過去他地区IMに参加も祝電打電も
祝い金も実績はない→不参加。祝電打電、祝い金もなし。
・幹事より(卓話について)
現在地区の委員を2つ兼務してくれている会員がある。今年の卓話を1回免除して
さしあげてはいかがか?→「卓話はロータリーの基本であるから、免除は不可」
・次年度「PETS」「地区協議会」参加費用をクラブにて負担する→承認いただいた。
報告者:幹事:岩崎