本文へジャンプ

幹事報告

2009-2010年度第11回理事会 議事録(2010-02-02)

日時:平成22年2月2日(火)19時40分 場所:ホテルオークラ神戸

出席者
  平山会長・河南幹事・奥田SAA・畑会計・松原理事・佐々木理事・
  宇尾直前幹事並びに会長エレクト
  (オブザーバー)
  岩崎雑誌・会報・HP委員長 

欠席者 
  寄神副会長・市原理事・丸野理事・吉田直前会長

開会

一.会長挨拶

二.協議事項

1.第32回RYLAセミナーの参加費用について

  Rotary Youth Leadership Award
  青少年指導者育成セミナー

  開催日:平成22年3月25日(木)~28日(日)神戸YMCA余島野外活動センター
  山口会員の職員2名が参加予定。神戸中クラブが一人分5万円の費用負担をする。
  (昨年と同様)もう一人分は、山口会員が負担。

2.東京大崎RCとの友好クラブ関係づくりについて

  本年5月14日(金)の創立25周年記念例会時に訪問して、友好もしくは姉妹クラブの調印式を行いたい旨を先方に会長より伝える。
  会計については、年度内予算にて対応。

3.事務局のパソコン購入について

  キットシステムさんから見積額172,200円を提示。が、周辺機器との接続が必要との認識の為、
  何を必要としているか岩崎会員に検討して頂くこととなった。契約はその後となる。

4.ホームページ リニューアルについて

  現在の進捗状況の報告が、岩崎HP委員長よりあった。
  理事全員が現在の内容を見て、訂正点があれば岩崎会員に逐一報告する。

5.ハイチ地震被害への義援金について

  会員一人あたり1000円の寄付を中クラブとして拠出することとなった。

6.春の会員親睦会について

  佐々木親睦委員長より、4月3日(土)夙川でお花見会を行いたい旨提案があり、了承。


三.報告・依頼事項

1.芦屋RC創立50周年記念例会・祝宴の出席

  日時:平成22年3月27日(土)
  受付:15時30分 例会:16時 祝宴:17時30分
  会場:神戸ポートピアホテル 登録料:15000円

2.第3回GSEオリエンテーションおよび歓迎会・壮行会
  
  日時:2010年2月9日(火)
     オリエンテーション 15:00-17:00
     歓迎会・壮行会   17:00-19:00
  場所:神戸メリケンパークオリエンタルホテル
  対象者:会長・幹事・R財団委員長・国際奉仕委員長

3.12月出席率 82.4%・1月の出席率 89.58%

4.会費納入の現状報告 2月2日現在 納入率 80%

報告者:河南 和幸

幹事報告一覧へ戻る

このページのトップに戻る