
日時:平成21年8月4日19時40分~20時10分 場所:ホテルオークラ神戸
出席者:
平山会長・・河南幹事・奥田SAA・畑会計・市原理事・松原理事・丸野理事・佐々木理事・吉田直前会長・宇尾直前幹事並びに会長エレクト
欠席者:寄神副会長
開会
一.会長挨拶
二.協議事項
1.インターアクト地区年次大会
①本年8月18-19日出席者・参加費用について
出席者:宇尾会長エレクト・内波副幹事・河南幹事
山口会員(19日のみ参加)
費用:15,000円/一人 参加費は、ニコニコから拠出
②来年度開催について
日程:平成22年8月18日か19日の1日開催
講師のスケジュールにより何れかに決定(山口会員に一任)
開催場所:現在ポートピアホテル・クラウンプラザホテルの見積もり取っているところである。
以後、会長・幹事・ 山口会員で検討する。神戸市内の他の場所での開催もありうる。
2.株)キットシステムとの契約について
ホームページの内容アップについて、キットシステムから依頼があった。
幡中さんの作られた現在のホームページは、操作上色々と問題がるので、
現在のホームページの外見は変更しないがキットシステムが操作し易いように変更したい。
再作成による経費の請求はしませんが、2年間は契約を継続して欲しい要望があった。承認。
3.クラブアセンブリーについて
9月1日(火)16:00より開催。昨年のクラブアッセンブリーに準じて行なう。
三. 報告・依頼事項
1.2680地区国際奉仕ワークショップ出席依頼
9月13日(日)14:00より三宮センタープラザ西館9号室にて開催。国際奉仕委員長 丸野会員に出席して頂く。
2.会費納入現状報告
8月4日現在 1名未納入 会長・幹事名で再度請求
3.出席状況報告
7月7日~8月4日まででホームクラブへの出席のない会員 1名(但し、1回メーキャップあり)
4.決算報告について 宇尾直前幹事から報告
8月最終例会時に例会内で行なう。監査報告は、直直前会長と直直前幹事にして頂く。
5.理事会メンバーの慰労会
会長からガバナー公式訪問後の上記慰労会を9月18日(金)に行ないたい旨の要望があった。
6.ホームページ上で、入会希望者を募る項目を入れてはどうかという意見有り。
とりあえずキットシステムに相談して前向きに検討する。
報告者:河南 和幸