本文へジャンプ

幹事報告

2009-2010年度第4回理事会 議事録(2009-07-07)

日時:平成21年7月7日 午後7時40分~8時10分 場所:ホテルオークラ神戸 

出席者:
 平山会長・寄神副会長・河南幹事・奥田SAA・畑会計・市原理事・松原理事・丸野理事・吉田直前会長・宇尾直前幹事並びに会長エレクト
  (オブザーバー)
 内波副幹事

欠席者:
 佐々木理事

開会

1. 会長挨拶

2. 協議事項

 ①例会の年間スケジュールについて

 決められた1年間のスケジュールに従って進めていくが、卓話については、講師の都合で変更はある。

 ②インターアクト地区年次大会参加について

 8月18・19日に豊岡で浜坂高校主催で、開催されます。
 来年は当クラブが担当になるので、新世代委員会に参加要請をする。今のところ、幹事・山口会員の出席予定。次回理事会に資料提出をしてもらう。
 また、実行委員会の立ち上げを検討する。

 ③世界社会奉仕(WCS)推奨プロジェクト協力について
 
 財政的に困難な時期であるため、今年も昨年に引き続きお断りをした。

3. 報告事項

  ①株)キットシステムとの契約について
  平成21年7月7日に契約を締結。契約期間は、12ヶ月間。
  以後当クラブからのサポート停止の申し出がない限り、自動的に1年単位で更新する。

2. 今月の地区事業参加について

  ①2008-2009年度会長・幹事慰労会について
  
  7月14日の例会終了後に、ホテルオークラ「エメラル
ド」にて開催。30名出席予定。
  
  ②2009年度会員増強セミナー
  
  7月18日(土)淡路夢舞台 国際会議場で開催。会長・河村会員増強委員長出席予定。

  ③第62回ロータリーほろにが会
  
  7月25日(土)神戸ポートピアホテルで開催。会長以下8名程度参加予定

  ④米山奨学セミナー及び米山記念奨学生交流会
  
  7月26日(日)ポートピアホテルで開催。会長・幹事・米山奨学委員長 志麿会員参加予定

3. 東京大崎ロータリークラブとの姉妹提携について

  クラブ概況は、ほぼ神戸中クラブと同じ会員数です。
  品川パシフィックホテルが例会場です。現在台湾華南RC・パールハーバーRCと姉妹提携されています。近々会員の方が来神される予定です。
  当クラブの窓口は、寄神副会長にお願いをした。

報告者:河南 和幸

幹事報告一覧へ戻る

このページのトップに戻る