
次期理事役員委員長会議 議事録
日時:平成27年6月23日 19:40-20:30
場所:ホテルオークラ神戸 小宴会場
出席者:岩﨑次期会長・岡田次期幹事・押部次期会計・中橋前会長
岩野前幹事・紀伊國谷会長ノミニー・内波次期副会長
野田次期社会奉仕委員長・奥田次期国際奉仕委員長・
細谷次期青少年委員長・
欠席者:橋本次期職業奉仕委員長
オブザーバー出席者:髙橋玲比古次期会員増強委員長・髙井次期親睦委員長
大谷副幹事・米田次期青少年副委員長
<議 事>
1.会長挨拶 岩﨑会長
続いて「2015-2016年度 会長方針」発表。最下段「添付書類」参照
各理事役員委員長来期活動方針を可及的速やかに事務局あて
デジタルデータ送付のほどお願いいたします。
また、今期クラブ運営についてはできるだけ透明性をもたせたい。
2.報告事項
<次期理事役員委員会構成について>
事前にメール添付させていただいた構成表の変更点を下記に明記
①副会計:大田会員→井原会員(大田会員はプログラム委員)
②青少年奉仕委員会:米田副委員長就任
③HP委員長:寄神会員→井原会員(寄神会員はHP委員)
④大渕会員:会員身分終結により抹消
<2015-16地区大会出席について> 3/12-13開催
理事会メンバーに出席要請 + 希望者+3年未満
3.審議事項
・<S.A.A選任>
細則第3条第2節により「次年度理事会の合議により選出する」
山中英彦会員を選出した→6/30例会時次期会長よりアナウンス
・<次期例会場内配置について> 別紙参照
別紙図通り実施することで承認いただいた。
・<2012-2013年度 休会日・移動例会日案・プログラム案>
*休会日:8/18 12/29 1/5 3/22
「12月29日」を休日ととらえて、「休会日」をもう一日増や
せばどうか?というご意見がありましたが、12/29は法定休日
でも祭日でもありません。従って2015-16年度の休会日は、
プログラム通り「8/18 12/29 1/5 3/22」の4回と
させていただくことを承認いただいた。
*移動例会①8/11第1080回例会を8/8(土)納涼家族例会に移動
②12/22第1096回例会を12/23(水)クリスマス家族例会に移動
③2/23第1103回例会を2/27(土)IMに移動
④2016/4/5第1108回例会を
4/2(土)春の家族例会(夙川花見)に移動
⑤2016/02/02開催予定のラウンドテーブルを移動例会とする
以上承認いただいた。
*プログラム:ペーパー最下段の特記について
・外部講師である日経新聞、大阪ガスとも岩崎が早急に確認する。
・<予算案> 押部会計 理事会承認後7月14日臨時総会に諮りた
いが??→総会議案ではなく会長報告とする。
予算案承認いただいた。
・<ロータリーデー実施について> 細谷青少年奉仕委員長
日程:2015/09/18
場所:桂木小学校体育館 賞品または記念品(扇子等)を準備
予算:10~15万円(後日確定予定)
予算が不足しそうな場合はニコニコから補填することも
可能。また、会員から「協力金¥1,000/人」を募ること
も可能。
以上承認いただいた。
・<今期親睦活動について> 髙井親睦活動委員長
花火・クリスマス・花見
・前会長幹事慰労会:7/17(金)会費<出席者:7,000-
欠席者:2,000->場所:リトル上海
・納涼家族例会(花火):8/8(土)開催、場所:メリケンパークオリエンタル
予算は承認済み 移動例会とする
・クリスマス:12/23(水・祭日)開催、場所:神戸外国クラブ
移動例会とする 予算別途
・春の家族例会(花見)2016/04/02(土)開催、場所:夙川
バー「ザ・タイム」予算別途
以上承認いただいた。
報告者:岡田次期幹事