本文へジャンプ

幹事報告

第2回理事会 議事録(2015/08/04)(2015-08-06)

日時:平成27年8月4日 19:40-20:30
場所:ホテルオークラ神戸 小宴会場
出席者:岩﨑会長・岡田幹事・山中SAA・中橋前会長・岩野前幹事
紀伊國谷会長エレクト・内波副会長・野田社会奉仕委員長
奥田国際奉仕委員長・細谷青少年委員長・
欠席者:押部会計・橋本職業奉仕委員長
オブザーバー出席(メーキャップ該当):なし
< 議 事 >
・会長挨拶
・報告事項
 1.7月25日(土)於ポートピアホテル「米山セミナー」出席
    会長、幹事、吉田 泰弘米山記念奨学会委員長
    河南和幸クラブ研修リーダー(地区米山委員)井原一久会員
 2.青少年奉仕委員会「9月18日運動会の件」
    他クラブへの案内について
 3.8月25日例会時山中弘光会員ご夫妻をお招きし、会長報告後記念品
   (ご夫妻にそれぞれ花束とペアグラス)と祝い金を贈呈する。花束、
    ペアグラスは奥田祐司会員手配。
・審議事項
 1.事務局所在地について
   オークラ側からオークラ内の一室利用の案内があった。私(会長)も現地
   確認したが、現状のサンパル7F-B2が良いと考えるがいかがか?
   <現状維持で承認を得た>
 2.当クラブ銀行口座名 北田会員から押部会員に変更しなければならないが
   高橋事務局員に手続を代行させるがいかがか?
   <承認を得た>
 3.過日の「山中弘光会員叙勲祝賀会」時の写真を山中弘光会員と出席者
   全員分を焼き増し配布したいがいかがか?予算は有限会社アートセンター
   見積(¥3,555-税込)通り<承認を得た>
 4.例会場用丸形名札
    前回理事会において「更新は見合わせ ・女性会員向けとして
    クリップ式名札5個と吊り チェーン5本を購入する」ということで
    承認いただきましたが、最低購入数量が各30個からということなので
    今回見送り、次回全更新時に繰り越す。<承認を得た>
 5.当クラブ定款、細則、理事役員委員会構成見直しについてお諮りする。
   <案通りで承認を得た。>ただし地区各種セミナー出席義務者は明確にする
   こと。
 6.上記を受けてロースター、会長名刺を発注したいがいかがか?
   <承認を得た>
 7.理事会出席をメーキャップ対象とするか否か
   8月度理事会を含め、以降理事会出席義務者もオブザーバー出席者も
   メーキャップ対象にはならない<承認を得た。>
   ただし7月度理事会までは、前期に倣い(出席者全員)
   メーキャップ対象とする。
 8.角田光隆会員より8月4日付けで退会届が事務局あてFAX送信されてきた。
   審議の結果、「受理するので、原紙に捺印のうえ郵送されたし」という
   内容のFAXを幹事が角田光隆会員あて送信する<承認を得た>

報告者:okada

幹事報告一覧へ戻る

このページのトップに戻る