本文へジャンプ

幹事報告

第3回 理事会 議事録(2015/09/01)(2015-09-02)

日時:平成27年 9月 1日(火)  19:40~20:30
場所:ホテルオークラ神戸 桜の間

出席者 : 岩﨑会長 紀伊國谷会長エレクト 山中(英) SAA 奥田クラブ奉仕委 野田社会奉仕委員長 平山国際奉仕委員長 岡田幹事 計 8名 
オブザーバー出席者:井原副会計 

開会

会長挨拶  岩﨑会長

      
審議事項: ・橋本猛央会員御尊父 橋本猛伸様叙勲の件
祝賀会出席、祝儀は任意
       祝電を神戸中から打つがいかがですか? 
          <承認を得た>
      ・CLP改変に伴う各委員会委員長新年度活動方針
       特に変更ある場合は9月8日までに、事務局あて送付ください
          <承認を得た>
      ・9月8日(火)ゲストスピーカーお礼の件
       神戸中から1万円と記念品の贈呈でいかがですか?
           <承認を得た>
      ・10月12日(月・祝)ロータリー財団セミナーの件
       岡田会員、野田会員、宇尾会員の出席でいかがですか?
           <承認を得た>
      ・11月16日(月)ポリオ撲滅チャリティーゴルフの件
        2015年11月16日AM8:00 小野ゴルフ倶楽部
       例会にて案内を行いますがいかがですか?
           <承認を得た>

      ・ロータリーの友2015-16年度地区代表委員
       折戸様からアンケート 依頼の件
       神戸中の緊急連絡網を提案するがいかがですか?
           <承認を得た>
      ・親睦納涼家族会の件
       クリスマス家族例会を除き、以降「移動例会」として開催する
       場合は、通常例会時の食事費をすでに「移動例会行事予算」と
       して組み入れさせていただいていることでもあり欠席協力金を
       徴収することはしない。従って、今回欠席者から徴収した
       ¥3.000-を返却するがいかがですか?
           <承認を得た>
      ・10月13日(火)ガバナー公式訪問事前アッセンブリーの件
       次第を岡田幹事が作成して取り進めるがいかがですか?
           <承認を得た>
      ・10月27日(火)ガバナー公式訪問の件
       事前打ち合わせ(来訪時間等)を事務局からガバナー事務所に
       確認してもらい、幹事が調整する
           <承認を得た>
      ・ロータリーデー開催計画書並びに予算については事前メール配布
       済みのもので実施する
           <承認を得た>
       またその予算は「社会奉仕、国際奉仕、青少年奉仕」のニコニコ
       から拠出する
           <承認を得た>
       9月16日桂木小学校運動会オープニングセレモニーの件
       岩崎会員、細谷会員、米田会員、井原会員が出席し「寄付金
       10万円をメリマック(動く方)にお渡しする。(通常、例会
       にお招きしお渡しするが今回は日程的にタイトなこともあり
       9月16日オープニングセレモニー時に会長からメリマックに
       お渡しすることとなった)また、記録(写真等)をしっかり
       残し、例会で報告する。また、スポーツ保険加入予定だったが、
       桂木・メリマックとも他保険に加入済みであり、今回は当方
       での保険加入はしない。
       また、寄付金については例年通り「社会奉仕、国際奉仕、
       青少年奉仕」のニコニコから拠出する
           <承認を得た>
      ・9月18日桂木小学校運動会当日の件
       岩崎会員、紀伊国谷会員、細谷会員、野田会員、井原会員が
       出席する
           <承認を得た>
      ・9月15日ラウンドテーブル(海外姉妹クラブ)について
       とインターアクトについて
       3テーブルで19:00~20:00まで行いますが  
       いかがですか?
           <承認を得た>
      ・来年5月末ソウル国際大会が開催されるにあたって、出席希望者
       を国際奉仕委員会から例会時アナウンスしていただく。
           <承認を得た>
                          以上




報告者:岡田幹事

幹事報告一覧へ戻る

このページのトップに戻る