
日時:平成27年 10月 6日(火) 19:40~20:30
場所:ホテルオークラ神戸 桜の間
出席者 : 岩﨑会長 内波副会長 紀伊國谷会長エレクト 岩野前幹事
山中(英) SAA 奥田クラブ奉仕委 野田社会奉仕委員長
平山国際奉仕委員長 橋本職業奉仕委員長 細谷青少年委員長
岡田幹事 計 11名
オブザーバー出席者:無し
開会
会長挨拶 岩﨑会長
報告事項
1.青少年奉仕委員会「桂木・メリマック国際交流スポーツイベント活動報告」
2015年度青少年奉仕委員会スポーツ・文化交流活動収支報告書
■日程:平成27年9月16日(水)
9:20~10:20オープニングセレモニー
平成27年9月18日(金)
9:00~10:20 国際交流スポーツイベント
■会場:神戸市立桂木小学校 アリーナ(体育館)
■出席者 桂木小学校 5年3組 34名 メリマック小学校5年生 39名
メリマック小学校スタッフ 15名
〔神戸中ロータリークラブより〕
岩崎会長 細谷青少年奉仕委員長 米田青少年奉仕副委員長
紀伊國谷会長エレクト 野田社会奉仕委員長 岩野前幹事 井原会員
<詳細:添付資料参照>
2.インターアクト再開に向けて
奥田クラブ奉仕担当副会長より報告あり。先日来候補として考えている
4校の内1校の担当教員と面談。生徒自らが奉仕に対して前向きに
取り組んでいることを確認。また、過去にロータリークラブとのつな
がりは一切なかったことも確認した。
3.10/12(月)ロータリー財団セミナー出席者は
「岡田会員、野田会員、宇尾会員」の3名です。
4.親睦納涼家族会
欠席協力金¥3,000返却しつつあります。
5.10月4日橋本猛伸様叙勲祝賀会にあてて、クラブから祝電を打ちました。
6.11月16日「ポリオ撲滅チャリティーゴルフ」参加希望者は現在
ありません。
審議事項:
1.在ホーチミン市元日本留学生クラブ「日越交流活動支援」
ビデオカメラ ¥46,000- SDカード ¥4,000- 計¥50,000-
を送りますが如何ですか?
<承認を得た>
後日、活動状況の写真等を奥田会員から提出していただく。
2.桂木・メリマック国際交流支援 細谷青少年委員長の報告
予算¥104.280-支出¥97.520- 差引収支+¥6.760-でしたが良いですか?
<承認を得た>
3.11月2日 神戸西RC創立60周年記念例会へ出席し、お祝い金を
持参する。出席者は「会長、幹事、紀伊國谷次期会長、大谷次期幹事、
奥田会員」を公式訪問団とし、当クラブチャーターメンバー等に
岡田幹事が出欠確認をする。祝い金、参加者数等については、当クラブ
20周年記念例会への西クラブからの参加者、祝い金額を確認し、幹事が
調整する。
<承認を得た>
4.神戸北ロータリークラブよりほろにが会のご案内が来ております
次回の例会で発表致しますが良いですか?
<承認を得た>
5.東日本豪雨義援金の件 白封筒での対応で、金額を 事務局にて
確認し例会にて、幹事が協力を呼びかける。
<承認を得た>
6.10月13日 11月17日ゲストスピーカーお礼の件ですが
クラブからの¥10.000-で良いですか?
<承認を得た>
7.12月6日(日)職業奉仕/増強・拡大合同セミナー
受付:13:00 セミナー:13:30~15:30
会場:神戸ポートピアホテル
出席要請者:橋本猛央職業奉仕委員長
髙橋玲比古会員増強研修委員長
入会5年未満会員
クラブからの推薦会員
の内3名
幹事が出席者調整の上決定させていただきます。
<承認を得た>
報告者:岡田幹事