本文へジャンプ

幹事報告

2015-16年度 年次総会議事録(2015.12.08)(2015-12-09)

2015-16年度 年次総会議事録


 開催日時:2015年12月8日  19:30-19:45

 会  場:例会場

 <議 事>

山中SAA
ただ今より、神戸中ロータリークラブ年次総会を開催いたします。

1.定員数の確認を行います。
  クラブ細則第5条「会合」第3節に「会員総数の3分の1をもって本クラブの
  年次総会及び例会の定足数とする」とあります。
  本日現在の会員総数40名。本日の出席者31名により、本日の総会は成立する
  ことをご報告申し上げます。

2.議長の選任を行います。
  クラブ細則第4条「役員の任務」 第1節「会長」に、「本クラブの会合
  および理事会の会合において議長を務め」とあります。
  岩崎会長、議長をお願いいたします。

岩崎議長
3.クラブ細則にもとづき、議長を務めます。総会が滞りなく終わりますように
  皆様のご協力をお願いいたします。

4.本日の議案は、
   1)クラブ細則第1条「理事及び役員の選挙」であり、
      ①「次々年度会長ノミニー」と
      ②「次年度副会長・幹事・会計 および5名の理事」について
であります。議案説明は、私からさせて頂きます。

5.では、①「次々年度会長ノミニー」について
  「次々年度会長ノミニー」の選挙つきましては、指名委員会を設置し、
  指名することに致しました。指名委員会は、理事会の議長の現会長と直前会長
  から遡る5名の歴代会長とそれ以前の会長経験者の中から1名以上を選出した
  メンバーで構成されます。構成員は、山中会員・寄神会員・奥田会員・
  中橋会員・河村会員・高橋(邦)会員、河南会員・宇尾会員 そして私の9名
  です。指名委員会は、「次々年度会長ノミニー」に「内波憲一会員」を指名
  いたします。よろしければ、拍手でご承認いただきますよう宜しくお願いいた
  します。出席者の過半数の賛同を得られましたので、

  賛成多数で「可決」いたしました。

6.続いて ②「次年度副会長・幹事・会計および5名の理事」について
  「次年度副会長・幹事・会計および5名の理事」については、「次々年度会長
  ノミニー指名委員会に紀伊國谷会長エレクトを加えた指名委員会を設置し、
  指名することに致しました。
  指名委員会の指名内容は、紀伊國谷会長エレクトより発表して頂きます。

紀伊國谷会長エレクト
  副会長   河南和幸会員
  幹事    大谷秀明会員
  会計    井原一久会員
  理事(5名) クラブ奉仕委員長 寄神正文会員
         職業奉仕委員長  細谷眞弓会員
         社会奉仕委員長  松本考史会員
         国際奉仕委員長  奥田祐司会員
         青少年奉仕委員長 橋本猛央会員
岩崎議長
  よろしければ、拍手でご承認いただきますようお願いいたします。
  出席者の過半数から承認を得られましたので、

「可決」いたしました。

7.以上で、本日の議案の審議を終わらせて頂きます。

山中SAA
8.岩﨑会長 ありがとうございました。以上をもちまして年次総会を終了いた
します。

<追記>次年度S・A・A選出について
 次年度のSAAについては、1週間以内に、理事会メンバー予定者による理事会を
開催し選任することになっています。(細則第3条第2節)
 ここで言う理事会とは、紀伊國谷会長エレクトと新しい副会長以下の役員と
クラブ奉仕から青少年奉仕委員長までの理事の方と岩﨑(直前)会長、
岡田(直前)幹事です。

報告者:okada

幹事報告一覧へ戻る

このページのトップに戻る