
2015~2016年度
神戸中ロータリークラブ第11回度理事役員会 議案
日時:平成28年5月10日(火) 19:40~
場所:ホテルオークラ神戸 桜の間
出席者 : 岩﨑会長 内波副会長 紀伊國谷会長エレクト 岩野前幹事
押部会計 山中(英) SAA 奥田クラブ奉仕委員長
平山国際奉仕委員長 橋本職業奉仕委員長 細谷青少年委員長
岡田幹事 計 11名
オブザーバー:寄神会員 黒正会員 河南会員
開会
会長挨拶 岩﨑会長
報告事項:
1.4月29日2016年 地区研修・協議会無事終了
2.会員増強情報
髙橋玲比古会員増強研修委員長より
「適寿リハビリテーション病院 理事長 公文敦さん」
時期を見計らって例会に招待予定
<審議事項>
1.地区からの「平成28年(2016年)熊本地震被害支援へのご協力とお願い」
を受けて全会員から¥2,000-の協力を賜りたい。
なお、締め切りは5月31日となっているが緊急を要するとの
思いから既に「¥2,000×39名+クラブから¥2,000=¥80,000」
を送金するよう事務局に指示済みです。事後報告となり心
苦しいがご承認ください。
(承認)
2.会員増強情報
報告事項でも説明致しましたが、髙橋玲比古会員増強研修委員長より
「適寿リハビリテーション病院 理事長 公文敦さん」 時期を
見計らって例会に会長ゲストとして招待予定。
(承認)
3.神戸中ロータリードメインの件
更新時期が近づいて来ています。このまま更新してもよいですか。
<2年間:1万円>
(承認)
4.米山奨学生のザ・チィーさんの名刺作成について
奨学会から世話クラブに支給される4万円/年間の予算の中で作成して
よいですか。
(承認)
5.東京大崎ロータリークラブ31周年記念例会出席の件
会長代理に平山会員、幹事代理に大谷会員
ニコニコとして¥50.000-残り¥40.000-を会長幹事、代理の交通費
として使わせて頂きたい。
(承認)
6.5月24日台湾から15名の例会参加予定で連絡が有ります。3名の方が
ロータリアンでは無いのですが、登録料として料金(¥4,500-)を
頂きます。
(承認)
報告者:岡田利夫