
日時:令和2年 2月 4日(火)19:40~
場所:ホテルオークラ神戸
出席予定者
:岩野会長 吉田副会長/クラブ奉仕委員長 髙井前会長 志磨会長エレクト 岩﨑前幹事 中橋会計 吉井SAA 橋本社会奉仕委員長 平山国際奉仕委員長
寄神職業奉仕委員長 大谷青少年奉仕委員長 松本幹事
内欠席 : 髙井前会長
出席 計11名/12名
オブザーバー出席者 : 奥田ガバナー補佐 茂木立副幹事 山中親睦委員長 蒲田次年度親睦委員長
開会
会長挨拶 岩野会長
※以下、特記無き限り、議案提出者は松本幹事。
【審議事項】
1.RYLAセミナー参加について
参加しないことに決定。
2.志磨会員ご母堂ご逝去に伴う弔慰金について
「慶弔等に関する内規」に基づく弔慰金のお渡しについて
→志磨会員より故人の遺志で辞退する旨の申し出があったため、お渡ししないことに決定。
3.PETS、地区協議会の登録料について
次年度分の地区協議会に係る登録料につき、例年同様クラブから支出してよいか。
→以下の通り支出することを決定。
PETS 10,000円
地区協議会 一人あたり10,000円×10部門
4.オークラから到着したバーエメラルドの請求書の件
サインなしではあるが、2019年12月24日、クリスマス家族例会後の時刻で47,916円の請求書が届いている。
状況から考えて中クラブ会員及びその家族が利用したものと考えられるが、心当たりは無いか。
→山中英彦会員、岩﨑前幹事より、該当すると申し出あり。出席者より直接オークラに支払を頂くことで決定。
5.名札更新の件
→㈱平山商会より見積が届き次第、改めて上程することを確認。
6.田中会員より退会の意思表示があった件
前回第9回理事会後、本人に決議内容を通知したところ、1月31日に退会の意思表示があった。ただし、2月4日現在正式な退会届は出ていない。
会費の請求をいかがすべきか。
→既に意思表示はあったため、上半期未納分+1月分のみを請求することに決定。同時に、速やかに退会届を書面にて提出するよう催促することを確認。
【報告事項】
1.クリスマス家族例会決算について(山中親睦委員長より)
差し引き13,054円のマイナス。概ね予算通りだが、想定以上に子供の出席が多かったため、プレゼントの補助金が膨らんだ。
マイナス分は、委員会予備費から支出することに決定。
2.プロジェクター購入費用について
前回第9回理事会にて21,800円で購入した旨報告したが、オークラより購入代金と同額を支払う旨の申し出があり、受諾。
既に入金済み。
3.友好クラブ等イベントスケジュールの確認
・東京大崎RC→3/9(月)チャリティゴルフ、5/8(金)35周年記念例会
・静岡北RC→5/24(日)30周年記念例会
・神戸垂水RC→4/5(日)45周年記念例会
なお、平山国際奉仕委員長より、東京大崎RCのチャリティゴルフの参加者に対しては、クラブを代表して参加することもあり、参加費4,000円をクラブから支出してはどうかとの提案あり。
→承認。
4.中クラブ主催ほろにが会への協力要請(蒲田次年度親睦委員長より)
7月18日(土)にポートピアホテルにて開催予定。
以上
報告者:松本考史