
日時:令和3年3月9日(火) 19:40~
場所:ホテルオークラ神戸
出席者:(役職)12名
志磨会長、中橋副会長/クラブ奉仕委員長、岩野前会長、松本前幹事、細谷会計、岩﨑SAA、紀伊國谷社会奉仕委員長、奥田職業奉仕委員長、佐々木国際奉仕委員長、茂木立幹事
オブザーバー:山本副幹事
議事
開会・議事運営 茂木立幹事
会長挨拶 志磨会長
議案
【審議事項】
1. 月末例会次第について
現状月末例会次第は第2・第3例会次第に準ずるとなっているがこれを継続するか。
現状維持。
2. 月初にアルコール提供・乾杯はどうするか。
来月から乾杯する。
3. 飛沫感染防止用衝立設置の可否について(継続)
現状維持。衝立を依頼する。費用負担について、岩野前会長が知人に確認して幹事に報告してもらう。
4. 30年記念例会委員会
ゴールデンウイーク明けに動く。
5. クラブ30年史について(進捗状況)
特別委員会を選任する。
設立経過等を細かく「あゆみ」、20年記念例会報告とは違う方向。
6. ホームページの活用について(継続)
現段階で、委員会に指示しておくべきこと。
誰が何を入力するか?
高井委員長に、指示する。
7. 東京大崎RCの来訪について
4月20日例会出席、21日懇親ゴルフ(廣野)
卓話やらない。あいさつしてもらう。
二次会をエメラルド。こちらの参加者持ち。
★静岡北との情報交換。
8. 米山カウンセラー
黒正会員が継続
9. 寄神会員祝賀会
電報を送る。
祝金を包む。5万円。
10. 寄神会員受章祝賀懇親会
いつころするか?4月末。
11. ラウンドテーブルミーティング
5月末くらいで、宇尾会員に検討してもらう依頼した。
12. 持ち回り決議の確認
スピーチコンテスト後援、協賛支出済み。
13. 例会運営
ハイブリッド、ZOOMでできるようにして、また、なった時に、できるようにする。
【報告事項】
1.次回理事会 4月6日(火)19時40分
報告者:茂木立 仁