本文へジャンプ

幹事報告

21-22年度第11回理事会議事録(2022-02-08)

神戸中ロータリークラブ第11回理事役員会議事録
日時:2022年 2月1日(火) 19:35~20:00
 
場所:ホテルオークラ神戸 1F 銀杏の間
出席者:(役職)
永井会長・奥田副会長/クラブ奉仕委員長・志磨前会長・茂木立会長エレクト/
前幹事・岡田会計・髙井SAA・河村社会奉仕委員長・平山国際奉仕委員長・
内波職業奉仕委員長・大谷青少年奉仕委員長・山本幹事  
オブザーバー予定者:山﨑副幹事 計12名
議事・議事運営 山本幹事
会長挨拶    永井会長
議案
【審議事項】
1.高橋玲比古会員の社会貢献活動支援について
・職業奉仕委員会から社会貢献活動への感謝状とメディア調整→内波職業奉仕委員

 高橋玲比古会員からコロナ禍における活動内容をヒアリングする。
・社会奉仕委員会から高橋病院スタッフに支援。(医者7名 看護師59名)
オークラ食事券(5000円)×66名=330,000円
ニコニコ(社会奉仕)から支出する。→河村社会奉仕委員長
日程は2月28日(13時)で調整中。但し、社会情勢により変更有。→承認。

2.緊急事態宣言下における例会の在り方について
ハイブリッド例会で開催→承認。

3.Wi-Fiの契約について
  楽天モバイル(税込み3.278円)
名義は山本裕一郎とする。→承認。

4.ラウンドテーブルについて
5月10日20時まで開催し、その場合は移動例会とする。→承認。

5.引越に伴う冊子等の整理について
ロータリーの友、ガバナー月信等の毎月発行される冊子等は過去5年分保存とし、それ以外は破棄。他クラブ記念誌等は1部保存。中クラブ記念誌は全て、保存する。→承認。

6.地区大会全員登録費(2,000円)について
  諸費袋にて徴収する→承認。

【報告事項】
1. 次回理事会 3月1日(火)例会終了後

報告者:山本裕一郎

幹事報告一覧へ戻る

このページのトップに戻る