
神戸中ロータリークラブ第1回理事役員会議事録
日時:2022年 5月31日(火) 19:40~20:20
場所:ホテルオークラ神戸 3F 桜の間
出席者:(新年度役職)
茂木立会長・平山副会長/クラブ奉仕委員長・永井前会長・山本前幹事・
寄神裕佑SAA・吉井会計・寄神正文職業奉仕委員長・奥田社会奉仕委員長・
吉田国際奉仕委員長・岩﨑青少年奉仕委員長・山﨑幹事
オブザーバー:藤定副幹事 計13名
議事・議事運営 山﨑幹事
会長挨拶 茂木立会長
【審議事項】
1.会長方針 「想像を実現に」
2.年間予定
・盆、年末年始以外に年4回の休会日を設ける。
・コロナ以前のやり方(火曜日が5回の月は1回休むなど)に準じて立案
持ち回りで理事に諮ることとする。
3.ほろにが会の開催
・(寄神正文理事より)従前は年2回開催していた。
当クラブが担当になってからコロナで何回も流れた。
ほろにが世話人会の判断を待つ。開催するなら12月と思われる。
・当クラブが担当で実施するならば、実行委員会を立ち上げる
などして準備する方向とする。
4.公式訪問日程
・ガバナー公式訪問 10月4日(火)は決定。
・アッセンブリー 第一希望日9月20日(火)か第二希望日9月13日(火)で調整中。
5.飛沫対策アクリル板追加購入の要否
・購入はしない。
・国、県、ホテルの感染対策を確認したうえで、クラブとしての対応を検討する。。
6.年誌
・何年も発行していないが何の支障もない。次年度も発行しない。会計上の項目を廃止する。
・今後、周年誌を発行するにおいては、写真が不可欠。諸データ(特に写真)をハードディスク等に集め、
管理責任者が管理する方向で検討する。→次年度IT推進委員会に検討依頼。
その他
7.吉井会計
・予算希望があれば早急に連絡ください。
8.平山副会長
・ZOOMで参加をすると、例会場での食事時間にすることがなく
放ったらかされ感が強い。例会でZoom参加者紹介をする、
例会出席者もZoomを繋いでチャットで話す等検討し、
ZOOM参加者の参加感を高める工夫をすべきではないか。
←永井現会長「次回例会の会長挨拶で提言する」
←山本現幹事「管理している松本会員と検討する」
次回:6月28日例会後に新旧合同理事役員会とする。
以上
報告者:山﨑弘子