
☆ 2011年7月5日(火) 第893回例会
「四役就任挨拶」
当番 会 長 河南 和幸 会員 副会長 寄神 正文 会員
SAA 髙井 敏郎 会員 幹 事 野田 浩二 会員
☆ 2011年7月12日(火) 第894回
「各委員長挨拶Ⅰ」
当番 各委員会委員長
☆ 2011年6月28日(火)第892回例会
「 四役退任挨拶 」
当番 会長 宇尾 好博 会員
副会長 市原 紀久雄 会員
SAA 茂木立 仁 会員
幹事 内波 憲一 会員
司会 茂木立 仁 SAA
点鐘 宇尾 好博 会長
ロータリーソング
親睦活動委員会委員長 米田 修 会員
「Auld Lang Syne」
お客様紹介
親睦活動委員会委員長 米田 修 会員
お客様
会長ゲスト 岩野 昭 さん
BGM
「Tennessee Waltz」
「Lullaby」
「For All We Know」
ピアノ演奏 森田 純子 さん
宇尾 好博 会長
みなさん今晩は。
年度最後の会長報告となりました。
なんとか、最後の例会をつつがなく迎えることができました。
宇尾を会長にしたら大変なことになるとの話の中、会長に選ばれたとも聞き及んでおります。
そのようななか、一年間、クラブ運営にご理解とご協力いただきました、理事役員並びに委員長の皆様、会員の皆様に厚く御礼を申し上げます。
市原副会長には、クラブ細則改正を、本日の例会前の総会で行っていただき最後までありがとうございました。
また、事務局の高橋さん、ピアノ演奏の森田さん、ホテルオークラ神戸の皆さん、一年間ありがとうございました。
お蔭様で、例会も欠席することなく本日を迎えることが出来ました。
そして、4年間、副幹事、幹事、会長エレクト、会長と前のテーブルで過ごしました。
来週からは、久々に他のテーブルに座らせていただくことになります。暖かく迎えていただけたらありがたいと思っております。
次年度、河南丸の前途を祝し、ご参集の皆様が幸せであることをお祈り、最後の会長報告とさせていただきます。
6/14 30名(1名MAKEUP) 31/39 79.48%
6/21 25名(4名MAKEUP) 29/39 74.35%
6/28 32名(1名MAKEUP) 33/39 84.61%
会長・副会長・SAA(代理高井会員)・幹事様へこの一年間の激務に感謝の意を込めて、黒正会員細谷会員より花束を贈られました。
岩野 昭 さん 皆様 お久し振りです。又、お世話になります。
市原 さん 宇尾会長、内波幹事御苦労様でした。
私も無事に副会長を全うすることができました。
ご協力ありがとうございました。
高橋(玲)さん 宇尾会長、内波幹事、理事役員の皆様おつかれさまでした。
宇尾 さん 一年間 本当にありがとうございました。
お陰様で最終例会をむかえる事が出来ました。
大田 さん 役員の皆様ごくろうさまです。
山中 さん キャビネットの皆様、一年間有難うございました。
髙橋(邦)さん 一年間ロータリー財団にご協力ありがとうございました。
奥田 さん 宇尾会長、内波幹事並びにキャビネットの皆様、
一年間ご苦労様でした。
吉井 さん 宇尾会長、内波幹事、役員の皆様、一年間ごくろう様でした。
吉田 さん 宇尾会長、内波幹事を始め理事役員の皆さん一年間ご苦労様でした。
中橋 さん 会長、幹事御苦労様
内波 さん 釈放された囚人です。一年間本当にありがとうございました。
野田 さん キャビネットの皆様一年間ご苦労様でした。
岩崎 さん 皆様 一年間ご苦労様でした。
7月12日(火) 第894回「各委員長挨拶Ⅰ」 当番 各委員会委員長
7月19日(火) 第895回「各委員長挨拶Ⅱ」 当番 各委員会委員長
7月26日(火) 第896回「会員増強月間に因んで」
当番 会員増強委員長 佐々木 仁朗 会員
RCソング
「君が代」
「奉仕の理想」
BGM
「Tennessee Waltz」
「Lullaby」
「For All We Know」
野田 浩二 副幹事
housenet@mac.com