
☆2012年7月3日 第939回例会
「 四役就任挨拶 」
当番 会長 髙橋 邦雄 会員
副会長 奥田 祐司 会員
副SAA 細谷 眞弓 会員
(紀伊國谷 隆 SAA代理)
幹事 岩崎 重曉 会員
☆2012年7月10日 第940会例会
「 各委員長就任挨拶Ⅰ 」
当番 各部門委員長
☆2012年6月26日 第938回例会
「 各部門委員会報告Ⅱ 」
当 番 各部門委員長
「 四役退任挨拶 」
司 会 髙井 敏郎 SAA
点 鐘 河南 和幸 会 長
☆お客様紹介
親睦活動委員 岩野 昭 会員
RI2680地区神戸第2グループ
岡本 陽 ガバナー補佐
RI2680地区神戸第2グループ
鷲尾 太一 次期ガバナー補佐
☆ロータリーソング
親睦活動委員 國田 正博委員長
「 琵琶湖周航の歌 」
☆BGM 「 愛のハーモニー 」
「 愛はかげろうのように 」
「 やさしく歌って 」
ピアノ演奏 森田 純子 さん
河南 和幸 会長
こんばんは。先週は台風の影響で休会とさせて頂きましたが、今日は、各委員長さんの報告があり、また、幹事・SAAの挨拶がありますが、時間が十分に取れませんことをお詫びいたします。今日で私の役目は終わります。ほっとしていますし、1年間 いや1年と少し がんばって頂いた理事・役員・委員長さん そして皆さんにありがとうと素直に申し上げます。
本日のお客様は、ガバナー補佐の岡本 陽様です。昨年の第一例会と最終例会にお越しいただきありがとうございます。岡本様も1年間お疲れ様でした。そして、次年度ガバナー補佐 鷲尾様です。次年度よろしくお願いいたします。
やっと陸前高田の広田漁港から「わかめ」が届きました。これを配るのが私の最後の仕事となりました。この「わかめ」は、東日本大震災復興の応援として購入したものです。義援金よりも直接陸前高田の方から購入して貰った方が復興に弾みがつくとお聞きしましたので、岡本様に現地との橋渡しをして頂き購入したものです。本当は、20周年記念例会時にお客様にもお渡ししたかったのですが、収穫時期が、5月の連休後 また、化粧箱も現地で作成されるのに機械等設備が整うのに時間がかかり今になった訳です。100箱購入してあります。お一人2箱(1箱2336円)ですが、20箱ほど余裕があります。是非購入して頂いてお知り合いにもお渡しください。この収入はニコニコ箱に入れさせて頂きます。
☆出席委員会 岡田 利夫 委員長
6/26 28名(1名MAKEUP) 29/38 76.31%
6/12 28名(1名MAKEUP) 29/38 76.31%
6/5 30名(0名MAKEUP) 30/38 78.95%
<国際奉仕委員長挨拶> 平山 一哉 委員長
この在任期間中に「本来国際奉仕活動は1年2年で完結できるものではない」というお話をさせていただいたのですがそれを知ってか知らずか2012-2013年度も継続してご奉仕せよということになりました。角田さん、細谷さんというメンバーも同様です。仕事柄海外への出張が多いものですから、各国事情といったことを主に皆様にお伝えしてまいりましたが少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。1年間ありがとうございました。
<新世代委員長挨拶> 橋本 猛央 委員長
1年間の活動を通じ、やっとといいますか国際高校の校長先生とお互い顔がわかるようになってきました。せっかくなので2012-2013年度も継続して就任させていただくこととなりました。また4月28日には神戸ポートピアホテルにおける地区協議会に国際高校とともに参加してまいりました。その中で第1回の全国インターアクト研究会というのが開催されインターアクト神戸宣言が採択されましたのでご紹介させていただきます。1.全国が手をつなぎ情報を共有します。1.クラブ間の理解を深め絆を結び地域の活動に生かします。1.世界の未来のために行動します。の3つです。1年間ありがとうございました。
<職業分類・会員増強・会員選考委員長挨拶> 佐々木 仁朗 委員長
今季3名の新入会員を迎えることができたが、退会する方もあり在籍会員数純減となってしまいました。増員もさることながら退会防止が非常に大切だと感じるのですがそのキモになるのはやはりホーム例会でみなさんがニコニコと会話を楽しんでおられるということじゃないかと思います。みなさん、どうぞロータリーを、中クラブを好きになってください。1年間ありがとうございました。
<雑誌会報HP委員長挨拶> 米田 修 委員長
写真を撮るのが仕事だと思っていたのですが、前任者の高井さんが「友」にLD児の記事を投稿されたのに習い「桂木・メリマック小学校国際交流」の記事を投稿いたしました。この7月には桂木小学校がメリマック小学校へでむきますのでその報告会を8月ごろにこの場でさせていただければと思っています。1年間ありがとうございました。
<ロータリー情報委員長挨拶> 山中 弘光 委員長
今季は3名の新入会員のかたがありましたが、新入会にさいしての”インフォメーション”は滞りなく実施することができました。来季の増強副委員長としてセミナーに参加してきたのですが、その中でロータリーの組織を守るためには退会防止もさることながら、それ以上に退会防止が重要となるといったことがありました。そのためには普段からやめると言いにくい関係をつくっておかなければいけないということでした。1年間ありがとうございました。
<岡本ガバナー補佐>
1年間多方面に亘るご協力をいただきありがとうございました。鷲尾さんにバトンタッチさせていただきます。中クラブの皆様には地区大会、IM等多大なご協力をいただきありがとうございました。
<ゴルフ同好会> 吉井 邦弘 幹事
・76回なかよし会報告 優勝:大田 宥会員 2位:鳥巣 悟会員 3位:野田浩二会員
・次回77回予定 7月22日(日)三木 多くのご参加をお待ちします。
<次年度親睦委員会> 高井 敏郎 次期親睦委員長
・会長・幹事慰労会 6月29日19:00~「かねも」
・8月4日(土) 夏の家族例会 8月11日(土)ほろにが 於オークラ
RID2680地区神戸第2グループ 岡本 陽ガバナー補佐
ご挨拶頂きました。
RID2680地区神戸第2グループ 鷲尾 太一 次年度ガバナー補佐
次年度 ガバナー補佐としてデビューいたします。
神戸中クラブの皆様よろしくお願い申し上げます。
初例会には必ず参上いたします。
大田 さん 予期せん椿事です。ありがとうございました。
取引先の来日で 休みがちになりました。
河南 さん 一年間ありがとうございました。
鳥巣 さん 会長 幹事 各委員長 一年間御苦労様でした。
なかよし会では、9ホール雨天コールドゲームでラッキーな
2位入賞です。明日から29日まで 出張で慰労会に出席できません。
岩崎 さん ワカメ一箱
2011-1012年度理事役員の皆様ありがとうございました。
平山 さん 河南会長、野田幹事本当にご苦労様でした。
岩野 さん 本年度最終例会になり 河南会長 野田幹事 髙井SAA1年間
御苦労様でした。
山田 さん 1年間お疲れ様でございました。
大谷 さん 無事フェリー新造船就航しました。
國田 さん 河南会長 野田幹事 1年間ご苦労様でした。
真野 さん 一年 会長、幹事さんお疲れ様でした。
奥田 さん 河南会長 野田幹事及び キャビネットの皆様
1年間有難うございました。
佐々木 さん 会長、幹有難う事 御苦労様でした。
吉田 さん 河南会長 野田幹事1年間お世話になりました。
ありがとうございました。
中橋 さん 会長、幹事 おつかれ様でした。各役員の方御苦労様でした。
髙橋(邦)さん 河南会長 野田幹事1年間ご苦労様でした。
松原 さん 河南会長 野田幹事 キャビネットの皆様一年間おつかれ様でした。
紀伊國谷 さん 岩崎さん 昨日はありがとうございました。
野田 さん 1年間無事に終わりました。ありがとうございました。
米田 さん 河南会長 野田幹事はじめ 役員の皆様 一年間お疲れ様でした。
ご苦労様でした。
北田 さん 1年間 ニコニコ御協力ありがとうございました。
会長、幹事ご苦労様でした。次年度副SAAの細谷さん頑張って下さい。
例会予定☆プログラム委員会 岩野 昭 次期委員長
7月10日 第940会例会 「 各委員長就任挨拶Ⅰ 」
7月17日 第941会例会 「 各委員長就任挨拶Ⅱ 」
RCソング
「君が代」「奉仕の理想」
BGM
「For All We Know」
「When A Man Loves A Woman」
「If We Hold On Together」
岩﨑 重曉 副幹事
siggate@gmail.com