本文へジャンプ

週報一覧

No.17  2012年11月14日号

前週の報告①

☆2012年11月13日(火) 第956回例会

「 井戸の工事について 」

当番   岡田 利夫 会員

司  会  紀伊國谷 隆 SAA
点  鐘  髙橋  邦雄 会長

RCソング
「 もみじ 」

前週の報告②

BGM
「 Close To You 」
「 Yesterday Once More 」
「 Killing Me Softly With His Song 」
  ピアノ演奏 森田 純子 さん

会長報告

髙橋  邦雄 会長

皆さん、こんばんは!!報告事項を申し上げます。
昨日11月12日2680地区神戸第2グループの会長幹事会ありました。今年度のIMが2013年2月23日「舞子ヴィラ」で開催されます。テーマとして「過渡期にあるロータリー・・・我々は何を目指すのか」となっており、サブタイトルにロータリアンとしてのスキルアップとなっております。ちょっと抽象的ですが、今回のIMは一方通行的な勉強会ではなく、会員が明るく元気になれるIMにしたいと、鷲尾ガバナー補佐はおっしゃっていました。もっとテーマを絞ってわかりやすくして、クラブで1名のスピーカーを出していただく旨の要請も、たぶん来るかと思いますので宜しくお願いします。
もう一点、GSE国際交換RI3300地区(マレーシア)から5名のメンバーが来日されます。神戸第2グループは2月12日(火)~2月17日(日)までの受け入れとなっています。この間にマレーシアのメンバーが、当クラブでの例会出席があると思いますので宜しくお願いします。

さて今日は、待望の山本祐一郎さんの入会の日です。例会前に高井親睦委員長、そして奥田クラブ奉仕委員長からインフォメーションを受けていただきました。振り返ってみますと、平成4年神戸中クラブ設立当時は、43名でスタートいたしました。紆余曲折があり、減少もしましたが一時51名になったこともありました。前期末は37名、大谷さん、今日山本さんが入会され39名になります。やはり数は力ですので、今後も会員増強したいと思います。

会員が増えずに現状のままということでしたら、必ず自然減になります。止まるということは後退しているという意識で会員増強に取り組んでまいりましょう。

それでは、入会式を行います。山本さんどうぞ前へ、バッジをお渡しいたします。

幹事報告

野田 浩二 幹事代行

1.第15回「学習障害児(LD)理解のための基礎と実践講座」のご案内
  平成25年1月19日(土)13:30~16:30に開催されます。
  場所は神戸芸術センターです。

卓話

「 井戸の工事について 」

当番   岡田 利夫 会員

上総掘り(かずさぼり)は、掘り抜き井戸の代表的な工法。やぐらを組んで大きい車を仕掛け、これに割り竹を長くつないだものを巻いておき、その竹の先端に取り付けた掘鉄管で掘り抜く。古くから上総国を中心に行われた。
掘削機械の導入が進んだ現在の日本で井戸掘りに用いられることはないが、神奈川県鎌倉市には上総掘りによって掘られた自噴式の井戸が存在する。人力のみで500m以上の掘削が可能である事から開発途上国への技術指導が行われている。
上総掘りの用具が重要有形民俗文化財に、上総掘りの技術は重要無形民俗文化財に指定されている。
径5~15cm、深さ150~500mの穴が地中に向かって掘られる。

出席報告

☆出席委員会 委員長 米田 修 会員

10月30日 33名 (0名MAKEUP) 34/38 86.84%
11月 6日 28名 (2名MAKEUP) 30/38 78.95%
11月13日 28名 (2名MAKEUP) 30/39 76.92%

委員会報告

高井委員長 新入会員歓迎会のご案内

 日時:11月21日(水)18:30より
 場所:三宮の四川料理「長江」
 会費:8000円

その他の報告

ニコニコ箱

☆副S.A.A. 細谷 眞弓 会員

大田   さん  出張の為 長い間休みを頂きました。
山本   さん  今後ともよろしくお願いします。
奥田   さん  山本さん 入会おめでとうございます。
         今後とも宜しくお願いします。
河南   さん  山本さん 中クラブへようこそ
松原   さん  山本さん ご入会おめでとうございます。
         これからもよろしくお願いします。
平山   さん  山本さん入会おめでとう。押部さん1ヶ月前の入会おめでとう
中橋   さん  山本さん 御入会おめでとうございます。
髙井   さん  山本さん 宜しくお願いします。
紀伊國谷 さん  山本さん 入会おめでとうございます。
髙橋(邦)さん  山本さん 入会お待ちしておりました。よろしく。
岡田   さん  本日 卓話です。よろしくお願いします。
内波   さん  山本さん 歓迎します。
大谷   さん  北田さん 吉田さん 岡田さん 明日はよろしくお願いします。
押部   さん  山本さん入会おめでとうございます。お待ちしておりました。
細谷   さん  山本さん 御入会おめでとうございます。
         どうぞ宜しくお願い申し上げます。

例会予定

11月27日(火) 第958回例会  「 日本人と英語 」
                 当番   奥田 祐司 会員
12月 4日(火) 第959回例会  「 未定 」 当番   大田  宥  会員
12月11日(火) 第960回例会  「 未定 」 当番   大谷 秀明 会員
12月18日(火) 第961回例会  「 1月ロータリー理解・推進月間に因んで 」
                 当番  ロータリー情報委員長 黒正 清子 会員
12月23日(日) 第962回例会  「 クリスマス家族例会 」
                 当番   親睦活動委員会
12月25日(火) 移動例会    12月23日(日) 「 クリスマス家族例会 」へ 

本日のRCソング・BGM

RCソング
「 冬の星座 」
BGM
「 Scarborough Fair 」
「 Someday My Prince Will Come 」
「 Romance 」

中橋 康行
apple.yasuyuki@kdr.biglobe.ne.jp

このページのトップに戻る