 
  
 
  

☆2012年12月 4日(火) 第959回例会
「 スパークリングワインについて 」
当番   大田  宥  会員
☆2012年12月11日(火) 第960回例会
「 未定 」
当番   大谷 秀明  会員
☆2012年11月27日(火) 第958回例会
「 日本人と英語 」
当番  奥田 祐司 会員
司  会  紀伊國谷 隆 SAA
点  鐘  髙橋  邦雄 会長
RCソング
「 見上げてごらん夜の星を 」
お客様紹介 髙井 敏郎 親睦委員会委員長
ゲスト
 米山財団奨学生 ランヤマ タマン さん
 PHD協会   井上 理子    さん
BGM
「 Londonderry Air 」
「 Etude I 」
「 Arthur’s Theme 」
 ピアノ演奏 森田 純子 さん
髙橋 邦雄 会長
皆さん、こんばんは!! 米山奨学生のランマヤさん、PHD協会の井上さん、どうぞごゆっくりお過ごしください。
  
  さて先週水曜日に押部さん、山本さんの新入会員歓迎会がありました。30数名と沢山の会員の方々に参加いただき、ありがとうございました。歓迎会は大変に盛り上がりましてコミュニケーションの輪が大きく広がりました。貸し切りの会場を設定していただいた奥田副会長並びに、親睦委員長の高井さん、いろいろお世話になり、ありがとうございました。
  
  ともかく新しい会員が増えることは、クラブ内が活性化して大変喜ばしいことです。滋賀県の琵琶湖には、貴重な水源として、西は神戸市、南は大阪南端の岬町まで広く恩恵を受けています。大きな水量ときれいな水質を保つことができるのは、いつも琵琶湖周辺の山々、比叡山脈などから新しい水が流れ込むからだそうです。人間社会の組織も同じだと思います。これからも新入会員を増やしてまいりたいと思います。
  今週もどうぞ宜しくお願いします。
☆出席委員会 委員長 米田 修 会員
11月13日 29名 (3名MAKEUP) 32/39 82.05%
11月20日 32名 (1名MAKEUP) 33/39 84.62%
11月27日 31名 (0名MAKEUP) 31/39 79.49%
☆親睦委員会 委員長 髙井 敏郎 会員
 クリスマス会の案内
 12月23日(日)外国クラブにて 18:00受付開始
 皆様ご参加ください。
☆S.A.A.代理 内波 憲一 会員
高橋(玲)さん  神戸マラソン 完走しました!
河南   さん  きれいな20周年記念冊子が出来ました。ご苦労様でした。
岩﨑   さん  高橋先生、完走おめでとうございます。スゴイですね!!
國田   さん  新入会員歓迎会 カゼの為ドタキャン申し訳ありません。
奥田   さん  本日卓話です。宜しくお願いします。
         高橋先生、神戸マラソン完走おめでとうございます。
吉井   さん  12月の「ロータリーの友」に川柳が載りました。
中橋   さん  高橋先生完走おめでとうございます。
紀伊國谷 さん  高橋先生 奥田さん 髙井さん ありがとうございました。
12月11日(火) 第960回例会  「 未定 」 当番   大谷 秀明 会員
12月18日(火) 第961回例会  「 1月ロータリー理解・推進月間に因んで 」
                 当番  ロータリー情報委員長 黒正 清子 会員
12月23日(日) 第962回例会  「 クリスマス家族例会 」
                 当番   親睦活動委員会
12月25日(火) 移動例会    12月23日(日) 「 クリスマス家族例会 」へ
RCソング
「 君が代 」
「 我等の生業 」
BGM
「 Polotsian Dance 」
「 Tonight, I Celebrate My Love 」
「 Daydream Believer 」
中橋 康行
apple.yasuyuki@kdr.biglobe.ne.jp