
☆2013年1月29日(火) 第966回例会
「 独り言 」
スピーカー 中原特許事務所代表 中原 亨 氏
当番 プログラム委員会
☆2013年2月5日(火) 第967回例会
「 世界理解月間に因んで 」
当番 国際奉仕委員長 平山 一哉 会員
☆2013年1月22日(火) 第965回例会
「 雑 感 」
当番 志磨 憲一郎 会員
司 会 紀伊國谷 隆 SAA
点 鐘 髙橋 邦雄 会長
RCソング
「 たきび 」
お客様紹介 親睦委員長 髙井 敏郎 会員
お客様
神戸RC 粟田 貴也 さん
神戸東RC 上月 福男 さん
BGM
「 Gelsomina 」
「 Never On Sunday 」
「 Moon River 」
ピアノ演奏 森田 純子 さん
髙橋 邦雄 会長
皆さん、こんばんは!!ゲストの皆様、ようこそ神戸中クラブへ。最後までごゆっくりお過ごし下さい。
さて昨日1月21日に2680地区神戸第2グループの会長・幹事会がありました。まず2月23日(土)2:00~舞子ヴィラで行われますインターシティ・ミーティング、IMのテーマですが「ロータリアンとしてのスキルアップ、過渡期にあるロータリー…我々は今、何を目指すべきか?」、意味深長なテーマです。IMの内容は、各クラブからスピーカーを選出いたしまして、7つのクラブから7名、10分ずつ70分スピーチいたします。中間にアトラクションを挟み、アフタヌーンティーを楽しみます。アルコールなしの勉強会が中心の楽しく、ためになるシンプルなIMです。
我が神戸中クラブからは米田会員が、桂木小学校とメリマルク小学校の国際交流についてスピーチをいたします。また今回のIMは、先週の理事会で全員登録の移動例会に決定いたしましたのでご出席の程、宜しくお願いいたします。
そして2月15日、マレーシアGSE団員の受け入れについて、神戸中クラブの役割を聞いてまいりました。当日朝、神戸西クラブが湊川神社、神戸裁判所の見学のあと、ここホテルオークラにて西クラブ例会に出席いたします。例会終了後を受けて、GSEメンバー5名を三宮にあるネスレ本社オフィスの見学、あと北野坂異人館散策。(内容はこれから決めます。)夜までに宿泊先の舞子ヴィラまで送り届けます。岩崎幹事のBOXカーで、私と二人でエスコートいたします。二人とも英語は駄目ですが、何とかなると思っています。
☆出席委員会 委員長 米田 修 会員
1月 8日 34名 (0名MAKEUP) 34/39 84.61%
1月15日 29名 (1名MAKEUP) 30/39 76.92%
1月22日 31名 (1名MAKEUP) 32/39 82.05%
☆副S.A.A. 細谷 眞弓 会員
志磨 さん つまらない卓話にしんぼうしておつきあい下さい。
吉田 さん 例会の欠席が続きましてすみません。
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。
河村 さん 大田さん 寄神さん 先日は有難うございました。
北田さん お手数を取らせました。
岡田 さん ワイン同好会幹事さん お疲れ様でした。
寄神さま 2次会ご馳走さまでした。
茂木立 さん 本日 誕生日です。
山田 さん 粟田様 上月様 ようこそ中クラブへ
山本 さん この前のワイン会ありがとうございました。
細谷 さん 寄神さま 高橋先生 ありがとうございました。
1月29日(火) 第966回例会 「 独り言 」
スピーカー 中原特許事務所代表 中原 亨 氏
当番 プログラム委員会
2月 5日(火) 第967回例会 「 世界理解月間に因んで 」
当番 国際奉仕委員長 平山 一哉 会員
2月12日(火) 休 会 定款第6条第1節により
2月19日(火) 2月23日(土)「 神戸第2グループI.M 」に移動例会
2月23日(土) 第968回例会 「 神戸第2グループI.M 」
2月26日(火) 第969回例会 「 識字率向上月間に因んで 」
当番 社会奉仕委員長 吉田 泰弘 会員
RCソング
「 スキー 」
BGM
「 美女と野獣 」
「 Charmaine 」
「 As Time Goes By 」
中橋 康行
apple.yasuyuki@kdr.biglobe.ne.jp