本文へジャンプ

週報一覧

No.04  2015年7月29日号

前週の報告①

☆2015年7月28日(火)第1077回例会

「 8月会員増強月間因んで 」

当番 会員増強研修委員会委員長 高橋 玲比古 会員

司  会  山中  英彦 SAA
点  鐘  岩﨑  重曉 会長

RCソング
「 われは海の子 」

前週の報告②

BGM
「 Charmaine 」
「 Gelsomina 」
「 Forever Linda 」

ピアノ演奏:森田 純子 先生

会長報告

岩﨑 重曉 会長

皆様今晩は。先日、7月25日(土)米山セミナーに出席してきました。当クラブからはわたくしを含め5名で出席いたしました。
次第の中に「山形大学基盤教育院教授 尤 銘煌(Yu Ming-Hwang)さんの卓話がありました。この方は台湾出身で元米山奨学生です。
ご苦労も含めいろいろな経験談をお話してくださったのですがなかなかアグレッシブな方で、たいへん前向きなお気持ちをお待ちのかたでした。こういうセミナーにご参加いただきますと、またこれまでとは違った、フレッシュな経験をしていただくことができると思いますので、皆様もぜひ各種セミナーにご出席ください。

また、現在定款・細則・理事役員委員会構成について見直し中です。定款につきましては「誤記等の訂正のみ」ですが細則・理事役員委員会構成につきましては推奨ロータリークラブ細則も参考にしながらの作業となり時間を要する作業となりますが、8月4日例会終了後10分ほど時間をいただき皆様からのご意見を聴取する機会といたします。臨時総会でもなんでもございませんのでぜひ、当日はお残りください。その後理事会において承認をいただき、8月25日になってしまうとおもいますが、例会時に皆様の賛意をいただく所存です。

幹事報告

大谷 秀明 副幹事

本日は岡田利夫幹事がお休みなので代わりに報告させていただきます。
7月25日に2015-16米山奨学セミナーが行われその際卓話されました尤(ユン)先生の著作をプリントアウトしておりますので回覧してください。
2016年5月29日~6月1日に行われますソウル国際大会にて分科会で初めて米山セッションが開催されます。
以上幹事報告でした。

卓話

「 8月会員増強月間因んで 」

当番  会員増強研修委員会委員長   高橋 玲比古 会員


会員増強はロータリーのクラブ活動の根幹に係る問題です。近年、経済を中心として社会環境の変化に伴い、世界的にロータリーの会員数は減少傾向にあります。我が国も例外でなく、13万人を越えた1990年代から徐々に会員数を減らして来ており、現在ではおよそ9万人となっています。それに伴い、1クラブあたりの会員数も減少傾向にあり、当地区では40人前後となっております。世界的に見るとロシアや南米では20人台となっております。会員増強の方策としては従来の事業の所有者、共同経営者、法人役員、支配人、管理職を務める人に加えて、その退職者、地域の活動に参加し、奉仕やロータリーの目的への意欲がある地域社会のリーダー、ロータリーの学友 、育児や配偶者の仕事の手伝いで仕事を中断した人、または同じ理由のために仕事をしたことがない人などが挙げられます。また日本では女性会員の割合が5%程度と少なく(世界の平均は19%)、女性会員に入会していただくことは必要と考えられます。
今年一年、全力を尽くして、会員数の増加に貢献したいと存じます。会員の皆様のご協力が不可欠と考えますので、よろしくお願い申し上げます。


☆広報委員会 委員長 佐々木 仁朗 会員

広報委員会は、昨年度より実施されたCLP導入により設置された新しい委員会です。細則によると、広報委員会の元に雑誌会報委員会.HP委員会と週報管理担当(副幹事)が配置されており、具体的にその職責は明記されておりません。つまり、その3つの委員会の元締めのような存在でありますので、3つの委員会の機能を有効かつ有機的に駆使することにより、その相乗効果を高め、その結果として中クラブの良心的行動規範を共有するためのコミュニケ-タ-としての役割を果たすべく、努力をしていく所存です。

出席報告

☆山本 裕一郎 出席委員会委員長

7月28日 34名 ( 2名MAKEUP ) ( 1名出席免除 ) 36/40 90.00%
7月21日 30名 ( 2名MAKEUP ) ( 1名出席免除 ) 32/40 80.00%
7月14日 32名 ( 1名MAKEUP ) ( 1名出席免除 ) 33/40 82.50%

委員会報告

☆親睦活動唱歌委員会 委員長  髙井 敏郎 会員 

・台風で延期になった前会長幹事慰労会が無事に先週の金曜日に行われました。
 沢山のご出席ありがとうございました。

・今週の土曜日に行われる、ほろにが会には岩崎会長、岡田幹事、橋本会員、
 紀伊國谷会員、松本会員、大谷会員、山中英彦会員、井原会員、高井会員の9名が参加です。

・8月8日(土)の花火大会の出欠をとっています。ご参加よろしくお願いします。

その他の報告

ニコニコ箱

☆松本 考史 副SAA

岩﨑重曉  さん  寄神さん りっぱなハンデキャップカードをいただき
          ありがとうございます。
          私のハンデも立派になるように精進いたします。
内波憲一  さん  先日、悪天候の中 当社のフェアーに多数ご来場いただき
          ありがとうございました。
紀伊國谷隆 さん  なかよし会 新ハンディキャップありがとうございます。
中橋康行  さん  先週は、慰労会ありがとうございました。
細谷眞弓  さん  紀伊國谷さんありがとうございました。
岩野昭   さん  慰労会ありがとうございました。
大谷秀明  さん  紀伊國谷さん先日はありがとうございました。
押部浩二  さん  8/8家族例会楽しみにしています。
          来週8/3誕生日のため例会欠席します。
山中英彦  さん  大谷副幹事誕生日おめでとう

例会予定

8月 8日(土)第1079回例会  「 納涼花火家族例会 」
        当番  親睦活動委員会
8月11日(火)「 移動例会 」上記 8月8日(土)へ
8月18日(火)「 休 会 」定款第6条第1節により
8月25日(火)第1080回例会  「 基本的教育と識字率向上月間に因んで 」
        当番  社会奉仕委員会委員長 野田  浩二 会員

本日のRCソング・BGM

RCソング
「 君が代・我等の生業 」

BGM
「 好きにならずに いられない 」
「 嘘は罪 」
「 魅惑のワルツ 」

大谷 秀明 副幹事
ootani0728@yahoo.co.jp

このページのトップに戻る