
☆2015年12月23日(水)第1095回移動例会
「 クリスマス家族例会 」
当 番 親睦活動委員会
12月29日(火)休会 定款第6条第1節により
1月 5日(火)休会 定款第6条第1節により
1月12日(火)第1096回例会 「 四役年頭挨拶 」
当 番 会長 岩﨑 重曉 会員
副会長 内波 憲一 会員
副会長 奥田 祐司 会員
SAA 山中 英彦 会員
幹 事 岡田 利夫 会員
☆2015年12月15日(火)第1094回例会
「 職業奉仕月間に因んで 」
当 番 橋本 猛央 会員
司 会 山中 英彦 SAA
点 鐘 岩﨑 重曉 会長
RCソング
「 お正月 」
お客様紹介
親睦委員長 髙井 敏郎 会員
お客様
神戸RC 加藤 琢二 さん
BGM
「 Amazing Grace 」
「 Madrigale 」
「 The Shadow Of Your Smile 」
ピアノ演奏:森田 純子 先生
岩﨑 重曉 会長
皆様こんばんわ。早速ですが、例年清水寺の森清範(せいはん)貫主が今年の漢字(日本漢字能力検定協会(京都市下京区)が公募し、応募数が最多だった一字を今年の漢字として発表している)として「安」をしたためておられました。安全保障関連問題、またテロ等の不安全な状況をあらわしているのでは?ということでしたが、来年はぜひ「安心・安全」を象徴するような年になるようにとの祈りを込めておられるように感じます。過去長年にわたり「安全確保」という課題に取り組んできた身といたしましては、安全を確保するにはハード面のみならずソフト面にも十分な配慮が必要であり、一筋縄ではいかないということが身に染みており、大変な努力を要すると感じています。
話は変わりますが「目からうろこのダイエット」というニュースを耳にしました。大きな努力(厳重な食事管理や激しい運動)よりも小さな生活習慣の改善を実行することの方が継続的な推奨体重の維持に有効であるとのことでした。曰く「規則正しい食事時間帯、良質且つ十分な睡眠こそ予防医学の観点から見ても重要である」との事でした。今週後半は冬らしい冷え込みが予想されています。皆様も身の安全、体調管理にも十分お気をつけていただき、楽しくクリスマス家族例会を迎えていただきたいと思います。
☆山本 裕一郎 出席委員会委員長
12月15日 28名 (0名MAKEUP) (1名出席免除) 28/39 71.79%
12月 8日 32名 (0名MAKEUP) (1名出席免除) 32/39 82.05%
12月 1日 31名 (0名MAKEUP) (1名出席免除) 31/39 79.48%50%
☆親睦委員会 委員長 髙井 敏郎 会員
クリスマス例会は来週の水曜の18:00受付、18:30より例会の開始です。
お忘れなきようお願いします。
お子様のプレゼントをお持ちいただくメンバーは平山会員、岩野会員、岩﨑会長、河南会員、紀伊國谷会員、黒正会員、松本会員、山中弘光会員となっています。
☆なかよし会遠征担当 大谷 秀明 会員
来年の話ですが3月18日~20日で宮古島にゴルフ遠征を行います。ゴルフをされる方は特にですがゴルフをされない方も良い季節なので如何でしょうか?
☆松本 考史 副SAA
岩﨑重曉 さん 来週の23日クリスマス家族例会 楽しみですね
河村公逸 さん みなさん 今年は色々とお世話に成り有難うございました。
来年も宜しくお願いします。
みな様にとって来年も良い年に成りますように
大谷秀明 さん 来週のクリスマス例会楽しみにしています。
押部浩二 さん 各施設では一足早いクリスマス会開催してます。
今日は早退します。申訳ありません。
山中英彦 さん かにツアーのチラシ配布しておりますので奮ってご参加下さい。
12月29日(火)休会 定款第6条第1節により
1月 5日(火)休会 定款第6条第1節により
1月12日(火)第1096回例会 「 四役年頭挨拶 」
当 番 会長 岩﨑 重曉 会員
副会長 内波 憲一 会員
副会長 奥田 祐司 会員
SAA 山中 英彦 会員
幹 事 岡田 利夫 会員
1月19日(火)第1097回例会 「 歳男放談 」
当 番 山中 弘光 会員
奥田 祐司 会員
紀伊國谷 隆 会員
1月26日(火)第1098回例会 「 平和と紛争予防・紛争解決月間に因んで 」
当 番 永井 幸寿 会員
BGM
「 Silver Bells 」
「 Silent Night 」
「 White Christmas 」
大谷 秀明 副幹事
ootani0728@yahoo.co.jp