
☆2016年4月12日(火)第1108回例会
「 書道教室 」
スピーカー 書道家 高砂 京子 氏
☆2016年4月19日(火)第1109回
「 会員卓話 」
当 番 真野 博 会員
☆2016年4月 9日(土)第1107回移動例会
「 観桜家族例会 」
当 番 親睦活動委員会
☆2016年3月29日(火)第1106回例会
「 母子の健康月間に因んで 」
当 番 高橋 玲比古 会員
司 会 山中 英彦 SAA
点 鐘 岩﨑 重曉 会長
お客様紹介
髙井 敏郎 親睦活動委員長
お客様
大阪北RC 伊藤 栄一 さん
篠山RC 小南 稔彦 さん
篠山RC 田中 義治 さん
RCソング
「 仰げば尊し 」
BGM
「 Don't Cry For Me Argentina 」
「 If 」
「 The Way We Were 」
ピアノ演奏:森田 純子 先生
岩﨑 重曉 会長
皆さまこんばんは
今日の例会には、山中英彦SAAが以前に所属しておられた篠山ロータリークラブから篠山クラブ親睦活動委員長 小南稔彦会員、篠山クラブSAA 田中義治会員のお二人、そして大阪北ロータリークラブからはわたくしが大学時代に所属しておりました甲南大学アメリカンフットボール部の先輩であります伊藤栄一会員のお三方がゲストとしてお見えくださっています。さて、今日はどんなお話をさせていただこうかと思いながらまいりましたのですが、実は今ちょっと凝っていることがあります。ちょっとしたマイブームなんですが、昨年ご縁があってイタリア北部を旅することができました。その際フィレンツェである映画のロケに出くわしました。トム・ハンクスの後頭部ぐらいしかみえませんでしたが
映画「ダビンチ・コード」「天使と悪魔」の続編ということでした。そこで早速ダン・ブラウン著の「インフェルノ」を買い求め作中のロバート・ラングドンの冒険(サスペンス)につきあってみました。読むまでは外国作家のサスペンス・ミステリーに触れる機会がなかったので???だったのですが、面白い!!上、中、下と3巻仕立てですが1日1冊のペースで読んでしまいました。(休憩時間と帰宅後の時間です)そこで思ったのですが、作中のロバート・ラングドンの足跡をたどってみたいと。機会があればぜひ実行してみたいと思います。
☆山本 裕一郎 会員
3月29日 31名 (1名MAKEUP) (1名出席免除) 32/38 84.21%
3月15日 27名 (3名MAKEUP) (2名出席免除) 30/37 81.08%
3月 8日 30名 (3名MAKEUP) (2名出席免除) 33/37 89.18%
☆なかよし会 山本 裕一郎 会員
4月6日に美奈木ゴルフ倶楽部にて開催致します。組合せは後日メール・ファックスにてお知らせします。
☆松本 考史 副SAA
小南稔彦 さん (篠山RC)
本日はお世話になります。
篠山RCでは山中さんと同期で高校では同級でした。
田中義治 さん (篠山RC)
山中先輩のSAAぶりを拝見に来ました。
よろしくお願いいたします。
岩﨑重曉 さん ゲストの皆様ようこそ神戸中ロータリークラブへ
ごゆっくりとお過ごし下さい!
奥田祐司 さん 篠山RC 小南様 田中様、大阪北RC 伊藤様 ようこそ神戸中RCへ紀伊國谷隆 さん 大田さん おめでとうございます。
高橋玲比古 さん 本日卓話です。よろしくお願い申し上げます
宇尾好博 さん 紀伊國谷さん PETSご苦労様でした。
河南和幸 さん 田中さん 小南さん ようこそ神戸中クラブへ
大田宥 さん 1.22日にイタリア大使館に於いてイタリアの星という勲章
(イタリア共和国功労勲章)をいただきました。
皆様ありがとうございました。
2.今、高橋玲比古先生にお世話になっております。
岩野昭 さん 宮古島遠征 お世話になりました。
大谷秀明 さん 伊藤様・田中様・小南様 ようこそ中ロータリーへ。
宮古島遠征から無事帰ってきました。
山中英彦 さん 篠山クラブの小南さん、田中さん、ようこそ。
ゆっくりして行って下さい。今日はありがとう。
松本考史 さん ゲストの皆様 ようこそ神戸中RCへ
4月19日(火)第1109回 「 会員卓話 」
当 番 真野 博 会員
4月26日(火)第1110回 「 青少年月間に因んで 」
当 番 青少年委員会委員長 細谷 眞弓 会員
RCソング
「 君が代・奉仕の理想 」
BGM
「 愛はきらめきの中に 」
「 When A Man Loves A Woman 」
「 If We Hold On Together 」
大谷 秀明 副幹事
ootani0728@yahoo.co.jp