
☆2016年7月19日(火)第1121回
「 各委員長就任挨拶Ⅱ 」
当 番 各委員会委員長
☆2016年7月26日(火)第1122回
「 会員増強・拡大月間に因んで 」
当 番 会員増強研修委員会委員長 米田 修 会員
☆2016年7月12日(火)第1120回
「 各委員長就任挨拶Ⅰ 」
当 番 各委員会委員長
司 会 岩野 昭 SAA
点 鐘 紀伊國谷 隆 会 長
RCソング
「 見上げてごらん夜の星を 」
BGM
「 I Left My Heart In San Francisco 」
「 The Way We Were 」
「 Summertime 」
ピアノ演奏 森田 純子 さん
☆紀伊國谷 隆 会長
ホームページがあって、そこから、色んな項目があって、その情報量は膨大なものです。エレクトの時、一年間の運営方針等の計画を立てるのですが、それは、このホームページの「クラブセントラル」という項目から入力しないといけません。苦手で済ますことはできません。紙ベースでは、受け付けないのです。余談ですが、私の会社のPCからは、RIのホームページを見に行くとフリーズしたり、何度も画面が勝手に元に戻ってしまったりで、セキリティソフトのせいかまともに動かなくて困っています。
神戸中クラブにもホームページがあることは皆さんもご存知の通りですが、残念ながら積極的には使用されていません。理事会の議事録は、理事会開催後、2,3日でアップされているので、それは是非、目を通して下さい。理事会構成メンバーが、会の為に真剣に話し合った内容が、記録されています。
ホームページには、メンバー限定のFBに入っていけます。今日、高井会員から、未登録の方には連絡があったかと思いますが、できるだけ登録を御願いします。私も先日の神戸西さんへの例会の様子を少しだけアップしました。
ロータリーの行事に関して、積極的に投稿してただいて、会の動きを全員で共有できる手段になればいいな、と思います。メーキャップに行かれたら、他クラブの様子をFBを通してお知らせいただければありがたいです。
ただ、あくまでもロータリークラブのFBですので、クラブに関係ないことは、避けていただきたいと思います。本日は、以上です。
☆出席委員会
7月12日 29名 (1名MAKEUP) (3名出席免除) 30/36 83.33%
7月 5日 29名 (1名MAKEUP) (1名出席免除) 30/38 78.95%
6月28日 33名 (0名MAKEUP) (2名出席免除) 33/37 89.19%
☆米山カウンセラー 山田 恵子 会員
平成28年7月10日(日)14:00-19:00米山奨学生のザチーさんと一緒に神戸学院大学にて米山奨学セミナーに参加してまいりました。内容といたしましては、米山奨学生の奨学金制度の歴史の確認と元米山奨学生のスピーチでした。今回のゲストスピーカーの方は、5年前、九州の別府の別府R.C.でお世話になった方で、スリランカ国籍の方で、現在、スリランカで日本人学校を経営されていて、日本とスリランカを行き来する生活をされているようです。奥様とお子様は日本にいらっしゃいます。学校を建てられるにあたり、資金集めや人脈構築等々別府のR.C.に大変お世話になり感謝しているというお話しでした。
また、もうひとつ報告として、ザチーさんと同期の現在の米山奨学生のうち1名、神戸大学の大学院にいらっしゃる米山奨学生として2年目の方がいらっしゃるのですが、9月に早期に大学院を卒業され、米山奨学生としても卒業されるとの予定の報告でした。この方はカンボジア国籍の方で、学業も早期に終わられるのですが、就職のほうもカンボジア政府で働く内定をいただいているようで、これからはカンボジアの国のために働かれるということでした。まさに、将来、米山奨学生の趣旨とする日本と世界の架け橋になられる方を輩出されたのかもしれないと感じました。
☆大田会員叙勲のお祝いについて 岩﨑 重暁 会員
皆様のお手元には既に招待状が届いていることと存じます。
その件で世話人を代表してお願いと注意点をお知らせ申し上げます。
「お祝いについて」
・祝い金・・・あくまで任意ですが、アナウンスいたしました金額を参考にして頂きまして、何卒ご協力賜りたいと存じます。 つきましては7月末までにお名前と金額を記入した封筒(ニコニコ封筒など)にお金を入れて事務局までお届けください。
・先の山中先生が叙勲された際に倣い、8月7日のパーティー終了後で大田ご夫妻のご都合の良い日に例会へお招きして祝金と記念品を贈呈いたします。
「8月7日 お祝いの会でのドレスコードについて」
招待状には平服でと記されていますが、ロータリークラブの皆様におかれましては、くれぐれもダークスーツ、ネクタイ着用をお願い申し上げます。
☆なかよし会 山中 英彦 会員
先週ご案内しましたが、次回のなかよし会のコンペは9月14日(水)に東条パインバレーゴルフクラブで開催します。表彰式の会場が決まりましたのでご案内させていただきます。たまには和食もよいかなということで、活鮨 魚發(はつ鮨)(神戸市中央区中山手通1-13- 8)で行います。多数のご参加お待ちしております。
☆なかよし会 遠征担当 大谷 秀明 会員
ボックスに入れておりますが、9月22日(木・祝)~23日(金)の新潟遠征を企画しましたので是非ご参加下さい。夕食は新潟の美味しい食事を食べて頂けるように行きつけの店を予約しようと思っています。
☆前幹事慰労会
☆髙井 敏郎 副SAA
紀伊國谷隆 さん 阪神ガンバレ!
河南和幸 さん 委員長の皆さん 紀伊國谷会長をよろしくお願いしま~す。
内波憲一 さん 岡田さん先日はお世話になりました。
大谷秀明 さん ニイガタ・北海道と続けて出張に行ってきました。
北海道は寒かったです。
奥田祐司 さん 細谷さん、先日は美しい物を拝見させて頂き有難うございました。
髙橋邦雄 さん 先週、休みました。
紀伊國谷会長、大谷幹事、1年間がんばって下さい。
岩﨑重曉 さん 今朝の私の体重80.7㎏!! 初の81㎏切りです。
山田恵子 さん 先週お休みしてすみません。
今年度の執行部の皆様 宜しくお願いいたします!
岩野昭 さん 誕生日祝いありがとうございました。
7月26日(火)第1122回 「 会員増強・拡大月間に因んで 」
当 番 会員増強研修委員会委員長 米田 修 会員
8月 2日(火)第1123回 「 会員卓話 」
当 番 中橋 康行 会員
8月 9日(火)第1124回 「 会員卓話 」
当 番 野田 浩二 会員
8月16日(火)休会 定款第6条第1節(C)による
8月23日(火)第1125回 「 会員卓話 」
当 番 岡田 利夫 会員
8月30日(火)第1126回 「 基本的教育と識字率向上月間に因んで 」
当 番 社会奉仕委員会委員長 松本 考史 会員
RCソング
「 海 」
BGM
「 Try To Remember 」
「 Fry Me To The Moon 」
「 Stella By Starlight 」
山中 英彦 副幹事
haradebrin@324travel.jp