本文へジャンプ

週報一覧

No.10  2016年9月14日号

前週の報告①

☆2016年9月13日(火) 第1128回

「 室津義定ガバナー公式訪問 」

当  番  室津 義定 ガバナー

司  会  岩野   昭 SAA
点  鐘  紀伊國谷 隆 会 長

RCソング
「 故郷の空 」


前週の報告②

お客様紹介
 山本 裕一郎 親睦活動委員会 副委員長
  
お客様
 加藤 琢二 さん (神戸RC)

会長ゲスト
 RID2680
  室津 義定 ガバナー (尼崎中RC) 
 ガバナー随行者
  大山 哲司  さん  (尼崎中RC)
 大野 秀朋 さん

BGM
「 Tennessee Waltz 」
「 Lullaby 」
「 For All We Know 」

会長報告

☆紀伊國谷 隆  会長

本日、17時15分から、室津ガバナーから、RCについて、RCの会長とは、ということでご指導を賜りました。

神戸中クラブの皆さんがロータリーライフを楽しんでいただけるよう、任期満了まで全力を尽くすつもりですので、引き続きよろしくお願いします。

幹事報告

大谷 秀明 副幹事

1.ロータリー財団100周年記念シンポジウム公共イメージ向上協力金のお願いが
  届いております。

  申込締切日:2016年10月14日(金)
  金額は任意ですがお一人250円以上のご支援をお願い致します。

2.本日例会後臨時理事会を開催します。

3.次週20日の例会は休会です。

卓話

「 室津義定ガバナー公式訪問 」

当  番  室津 義定 ガバナー


 今年度の国際ロータリーのテーマ、目標と会長賞、地区重点目標および2016年規定審議会の主要決定事項を紹介します。

人類に奉仕するロータリー 

ジョン・ジャームRI会長は、RIテーマ発表後の講演で、次のように述べられました。
 ポール・ハリスがロータリーを創設した目的は「価値観を分かち合う人を見つける」ことであり、今日も人々がロータリーに入会する理由となっています。そして、誠実さ、多様性、寛容、友情、平和を信じ、人生の最大の目的は、「人類のために奉仕する」ことだと信じている人々と出会うことです。
ロータリーは変革を遂げ、時代の変化に対応し、前進しています。しかし、ロータリーの奉仕理念は不変です。多様性を強みとするロータリーは、今も「職業分類」を基本としています。高い倫理基準は、時代を超えた価値観であると信じる私たちは、今も「4つの
テスト」を壁に掲げています。そして何よりも、ポール・ハリスが信じたのと同じように、人生の最大の目的は「人類に奉仕する」ことだと信じています。このような理由から、2016-17年度RIテーマを、「人類に奉仕するロータリー」といたしました。

ロータリーの目標と会長賞

 RIテーマを実践するために、ロータリーの目標および会長賞が設定されています。地区およびクラブは、それらを指針として、ロータリー活動を実践することが期待されています。

地区重点目標

 ロータリーのテーマ、目標および会長賞を踏まえて、地区の重点目標を次のように定めました。

1.財団100周年の祝賀を実施し、ロータリーの公共イメージと認識を高め、ロータリー財団の補助金を利用した奉仕プロジェクト活動を通じて、クラブおよび地区の活性化を目指す。

2.クラブおよび地区が、紙ベースで報告書を提出する代わりに、クラブの目標設定および成果報告を「ロータリークラブ・セントラル」に入力する。

3.青少年交換を持続的に実施するための体制整備を行う。

規定審議会の主要決定事項

1.例会の開催頻度
クラブは、少なくとも月に2回、何らかの方法で例会を行う限り、例会頻度を減らすことができる。ただし、例会の頻度を変更する場合は、クラブ細則をそのように変更する必要がある。

2.入会金
「RI細則」と「標準ロータリークラブ定款」から「入会金」が削除された。しかし、各クラブの裁量で、クラブ細則に定めて、入会金を徴収することができる

3.「標準ロータリークラブ定款」に定められた理事会および委員会構成
・理事会構成員に「会計」を加える。
・委員会構成として「クラブ管理運営」、「会員増強」、「公共イメージ」、「ロータリー財団」、「奉仕プロジェクト」の委員会を設置する。必要に応じて追加の委員会を任命できる。

出席報告

9月13日 34名 ( 0名MAKEUP )( 0名出席免除 )34/39  87.18%
9月 6日 32名 ( 0名MAKEUP )( 2名出席免除 )32/37  86.49%
8月30日 28名 ( 0名MAKEUP )( 0名出席免除 )28/39  71.79%

委員会報告

その他の報告

☆インドネシア バリ島ヌサドゥアロータリークラブ メーキャップ報告  奥田 祐司 国際奉仕委員長

先週の例会はバリ島での学会のために欠席を致しました。事前に調べておいたヌサドゥアロータリークラブにメーキャップに行き、バナー交換もして参りましたので紀伊國谷会長にお渡し致します。ヌサドゥアロータリークラブは会員数が35名で来年創立25周年を迎える殆どが白人メンバーのクラブで使用言語は英語です。ただ日本のクラブの様にきっちりした進行はなく、いつの間にか始まりいつの間にか終わりました。皆様も是非海外に行かれた際はメーキャップしてみて下さい。日本と海外のクラブのどちらの進行が良いのか考える機会になると思います。

☆なかよし会  山中 英彦 会員

明日、お天気が心配ではありますが、なかよし会の第95回のコンペを東条パインバレーゴルフクラブで開催いたしますので、参加される方は9時15分集合ですので遅れないよ鵜お願いいたします。

☆今週の一枚の写真 「RI会長からの創立25周年お祝い」

ニコニコ箱

☆髙井 敏郎  副SAA

RID2680地区神戸第2グループガバナー (尼崎中RC)  室津義定 さん
          ご挨拶頂戴致しました。

紀伊國谷隆 さん  室津ガバナーありがとうございました。
河南和幸  さん  室津ガバナー 大山様 ようこそ神戸中クラブへ
大谷秀明  さん  室津ガバナー 大山様 ようこそ中RCへ
國田正博  さん  室津ガバナー ようこそ中クラブへ
奥田祐司  さん  室津ガバナー 並びに随行の大山様 本日は宜しくお願いします。
高橋玲比古 さん  室津ガバナー 大山様 神戸中ロータリークラブへようこそ
宇尾好博  さん  室津ガバナー 大山様 ようこそ神戸中RCへ!!
          ご指導宜しくお願い申し上げます。
河村公逸  さん  室津ガバナー ようこそ神戸中RCへ
岩﨑重曉  さん  室津ガバナー ようこそ神戸中RCへ!!
黒正清子  さん  室津ガバナー様 ようこそお越し下さいました。
細谷眞弓  さん  室津ガバナー 皆様 ようこそお越し下さいました。
山田恵子  さん  室津ガバナー ようこそお越し下さいました。
山本裕一郎 さん  室津ガバナー 本日はよろしくお願いします。
松本考史  さん  室津ガバナー 大山様 ようこそ神戸中ロータリークラブへ
岩野昭   さん  室津義定ガバナー 随行の大山哲司様 ようこそ神戸中RCへ
髙井敏郎  さん  室津ガバナー 随行の大山様 ようこそ神戸中RCへ

例会予定

10月 4日(火) 第1130回「 米山月間に因んで 」
         スピーカー 米山奨学生  キン・ザチ-ピョーさん
         当  番 米山奨学会担当副委員長 真野 博 会員
10月11日(火) 第1131回「 会員卓話 」
         当  番 奥田 祐司 会員
10月18日(火) 第1132回「 豊かな神戸文化の創造を目指して
                 -文化センターの役割について- 」
         スピーカー 公益財団法人 神戸市民文化振興財団葺合文化センター
               館長 湊 元彦 氏
         当  番 岩﨑 重曉 会員
10月25日(火) 第1133回「 ロータリー財団月間に因んで 」
         当  番 ロータリー財団担当副委員長 黒正 清子 会員

本日のRCソング・BGM

RCソング
「 村祭り 」

BGM
「 Le Rhone 」
「 Amapola 」
「 Beauty And The Beast  」

山中 英彦 副幹事
haradebrin@324travel.jp

このページのトップに戻る