
☆2016年10月25日(火) 第1133回
「 ロータリー財団月間に因んで 」
当 番 ロータリー財団担当副委員長 黒正 清子 会員
☆2016年11月 1日(火) 第1134回
「 SILAに参りました 」
当 番 大田 宥 会員
☆2016年10月18日(火) 第1132回
「 豊かな神戸文化の創造を目指して
-文化センターの役割について- 」
スピーカー
公益財団法人
神戸市民文化振興財団葺合文化センター
館長 湊 元彦 氏
当 番 岩﨑 重曉 会員
RCソング
「 里の秋 」
お客様紹介
橋本 猛央 親睦活動委員長
お客様
公益財団法人
神戸市民文化振興財団葺合文化センター
館長 湊 元彦 氏
中内 仁 さん(神戸RC)
BGM
「 Gelsomina 」
「 Never On Sunday 」
「 Moon River 」
☆紀伊國谷 隆 会長
本日は、報告が3点あります。
1. 内波会長エレクトの次の会長予定者、会長ノミニーと言いますが、は、クラブの細則に基づいて、指名委員会を設置し、先週例会後審議の末、高井会員を指名しました。高井会員からは、すでに承諾をえていますことをご報告申し上げます。
2. 9月末、7daysをお回ししました、労災病院の鷲見院長の神戸中クラブへの入会の件、ご入会されるのは、12月末か来年1月初めになりました。来年、鷲見先生が主催される学会が、神戸で開催されるとのことで、その誘致の活動が予想以上に大変で、11月から12月中旬まで、例会に出席できそうにないので、どうすればいいかとご相談を受けた結果、確実に出席できるようになってから、ということでお話をしました。
3. 昨日、第1回、山下ガバナー補佐主催の会長幹事会が、中山手で行われました。親睦食事会くいらいに思っていましたが、食事前30分、食事をしながら、1時間以上各クラブの現状、問題点等を話し合うことができて、有意義な時間でした。ロータリー歴33年、ハーバーの須磨寺の小池会長が、おっしゃっていた以下のことばがとても印象的でした。これも、先輩ロータリーアンの言葉だそうですが「会員が集まって、ゴミ拾いをするのではなく、ゴミを捨てないような社会にしていく人間を育てていくのが、ロータリー活動である」
10月18日 27名 ( 0名MAKEUP )( 4名出席免除 )27/35 77.14%
10月11日 29名 ( 0名MAKEUP )( 4名出席免除 )29/35 82.86%
10月 4日 25名 ( 1名MAKEUP )( 2名出席免除 )26/37 70.27%
☆親睦活動委員会 委員長 橋本 猛央 会員
一大イベントの クリスマス家族会を今年はホテルオークラ神戸で行います!!
12月23日の金曜日祝日です
この週は20日の火曜日も通常例会がありますが、できるだけ多くの出席をお願いしたいので日程の調整をよろしくお願いします。
☆髙井 敏郎 副SAA
中内仁 さん(神戸RC) 本日も大変お世話になります。
紀伊國谷隆 さん 湊様 本日はよろしくお願いします。 中内様ようこそ中RCへ
内波憲一 さん 中内さんようこそ中クラブへ 毎年お世話になります。
大谷秀明 さん 明日から新潟です。
奥田祐司 さん 湊様 中内様 ようこそ神戸中ロータリークラブへ。
宇尾好博 さん 奥田さん 地区委員会打合せありがとうございました。
中内様 ようこそ
岩﨑重曉 さん 湊様 本日卓話宜しくお願いします。
松本考史 さん 中内様 湊様 ようこそ神戸中RCへ
岩野昭 さん 湊様 中内様 中ロータリーへようこそ
髙井敏郎 さん 中内様 湊様 ようこそ神戸中RCへ
11月 8日(火) 第1135回「 有料老人ホームの今 」
スピーカー 新神戸パーマリィ・イン 支配人 小川 秋一郎 氏
当 番 押部 浩二 会員
11月15日(火) 第1136回「 これからの時代を生き抜く力とは...中高の現場から 」
啓明学院中学校 高等学校 校長 安福 朗 氏
11月22日(火) 休会 定款 第6条第1節により
11月25日(火) 第1137回「 疾病予防と治療月間に因んで 」
当 番 高橋 玲比古 会員
RCソング
「 小さい秋見つけた 」
BGM
「 美女と野獣 」
「 Charmaine 」
「 As Time Goes By 」
山中 英彦 副幹事
haradebrin@324travel.jp