
☆2017年1月31日(火) 第1145回
「 2月平和と紛争予防/紛争解決月間に因んで 」
スピーカー 笹倉会計事務所 所長 笹倉 宣也 氏
当 番 プログラム委員会
☆2017年2月 5日(日) 第1146回
「 神戸第2グループIM 」 移動例会
☆2017年1月24日(火) 第1144回
「 演奏 」
演奏者 木村 モモ さん
当 番 高橋 邦雄 会員
司 会 岩野 昭 SAA
点 鐘 紀伊國谷 隆 会 長
RCソング
「 たきび 」
お客様紹介
親睦活動委員長 橋本 猛央 会員
お客様
垂水ロータリークラブ 山中 勉 さん
ゲストスピーカー
ギタリスト 木村 モモ 様
BGM
「 Try To Remember 」
「 Fry Me To The Moon 」
「 Stella By Starlight 」
ピアノ演奏 森田 純子 さん
☆紀伊國谷 隆 会長
この前の日曜日、経済ジャーナリストの今井きよしさんのセミナーを東京まで聴きに行ってきました。トランプさんが、大統領に就任直後なので、その与える影響等、結構面白い内容でした。
それはともかく、トランプさんはご存知の方も多いと思いますが、会社を4回、倒産させている、というか倒産してしまっています。それでもまた、あれだけの資産を築き上げて、尤も負債がどれだけあるかわかりませんが、アメリカという国は、チャンスの国だと思います。そして、そんな経歴で、なおかつ選挙戦であれだけ、大統領候補としては非常識なことを言い続けた人物を大統領として選んでしまうアメリカという国は、どんな国なんでしょう?素晴らしいのか?ちょっと変なのか?私の今の感情は、否定でも肯定でもなく、ただ唖然という感じです。
私は、今の仕事に出会うまでに5回転職しています。ここにおられる皆さんは、経験無い方が多いと思いますが、会社を辞めるということは、結構な挫折感や敗北感があります。スカウトされて、新しいところに行くわけではなく、そこが務まらなくて、あるいはイヤで辞めていくということは、そういうことなんです。
転職でもかなりのダメージなのに、倒産を4回経験し、さらに大きくなったトランプさんは、経営者として人間として人智を超えた強さを持っているのでしょう。何をするかわからないというイメージがありますが、織田信長が、「うつけ者」の振りをしたように案外計算し尽された行動かもしれません。
1月24日 30名 ( 0名MAKEUP )( 3名出席免除 ) 30/36 83.33%
1月17日 26名 ( 1名MAKEUP )( 2名出席免除 ) 27/37 72.97%
1月10日 32名 ( 0名MAKEUP )( 2名出席免除 ) 32/36 88.88%
☆親睦活動委員長 橋本 猛央会員
鷲見正敏先生の歓迎会を2/6月曜日に 予定しております。IMの次の日ですができるだけ多くの人の出席をお願いします。受付18:30 開始19:00開宴です。場所は後ほど連絡いたしますのでよろしくお願いします。
☆髙井 敏郎 副SAA
山中勉 さん(神戸垂水RC)
本年もよろしく
紀伊國谷隆 さん 山中様 ようこそ神戸中クラブへ
大谷秀明 さん 明日から寒いニイガタに行ってきます。
山中様 ようこそ神戸中RCへ
木村モモさん楽しい演奏をお願いします。
寄神正文 さん 新年早々2週連続休みました。皆様おめでとうございます。
吉田泰弘 さん 山中先輩ようこそ 神戸中ロータリーへ!
髙橋邦雄 さん 本日卓話のピンチヒッターで木村モモさんにお願いしました。
岩﨑重曉 さん インターアクトの例会に出席してきました。
みんなしっかりしてます!!
松本考史 さん 山中様 木村様 ようこそ神戸中RCへ。
岩野昭 さん 山中様 今年も神戸中RCをよろしく
MOMOさん 本日は楽しみにしています。
2月 5日(日) 第1146回「 神戸第2グループIM 」 移動例会
2月 7日(火) 2月5日(日) 第1146回「 神戸第2グループIM 」 に移動
2月14日(火) 第1147回「 趣味の自転車 」
当 番 髙井 敏郎 会員
2月21日(火) 第1148回「 未 定 」
当 番 内波 憲一 会員
神戸学院大学附属高等学校インターアクトクラブ会合予定
2月14日(火) 16:30~ 第5回例会
終了後 理事会
RCソング
「 春よ来い 」
BGM
「 Charmaine 」
「 Gelsomina 」
「 Forever Linda 」
山中 英彦 副幹事
haradebrin@324travel.jp