
☆2018年8月28日(火)1217回
「 IAC報告会 」
当 番 神戸学院大学附属中学校・高等学校IAC生
☆2018年9月4日(火)1218回
「 最適調理とDステーキ 」
スピーチ リストランテポンテベッキオオーナーシェフ 山根 大助 氏
当 番 大田 宥 会員
☆2018年8月7日(火)1215回
「 会員増強・新クラブ結成推進月間に因んで 」
当 番 押部 浩二 会員増強委員長
司 会 佐々木仁朗 SAA
点 鐘 髙井 敏郎 会長
RCソング
ソングリーダー:
田中 寿壮 親睦活動委員
「 君が代 」「 ROTARY 」
☆2018年8月18日(土)1216回 移動例会
「 親睦有馬涼風川座敷家族例会 」
お客様紹介
山本 裕一郎 親睦活動委員長
お客様
会長ゲスト 山﨑 弘子 さん
米山奨学生 グェン・チュー・タン・ヴァンさん
BGM ピアノ伴奏:森田 純子 さん
「 A Whole New World 」
「 My One And Only Love 」
「 Lake Louise 」
☆髙井 敏郎 会長
皆様、こんばんは
二週間ぶりの例会です。
毎週、火曜日の例会出席が習慣づいており、今更ながら例会が生活のリズムになっていると思いました。
それでは二週間の間にあった良いお知らせをご報告いたします。
桂木小学校の児童、39名が7月28日(土)よりオーストラリアのメリマック小学校に行っておりました。
一昨日の8月5日(日)に国際交流を終え無事に帰国されました。
米田会員の奥様にもご同行して頂き本当にありがとうございました。
奥様によろしくお伝え下さい。
また8月1日(水)からタイ王国スタディーツアーに大谷青少年奉仕委員長と共に19名のインターアクトの方々が出発し、8月6日(月)皆さん無事に帰国されました。
大谷青少年奉仕委員長、ご苦労様でした。
8月1日のタイスタディーツアーの出発式には岩崎幹事、米田会員、田中会員も出席して下さいました。地区のロータリーの皆様、父兄の方々、インターアクトの皆さんの真剣な取り組みに非常に感銘を受けました。
改めて桂木小学校、インターアクトの若い人達に色々な経験、また新たな出会いの大切さを痛感致しました。
☆橋本 猛央 出席委員長
8月 7日 32名 (0名MAKEUP) (3名出席免除) 32/35 91.43%
7月24日 27名 (3名MAKEUP) (4名出席免除) 30/34 88.24%
7月17日 26名 (6名MAKEUP) (3名出席免除) 32/35 91.43%
☆大谷 秀明 青少年奉仕委員長
8月1日から7日まで、タイ・スタディーツアーの付き添いでチェンライという所に行ってきました。洞窟で13名の子どもたちが閉じ込められて有名になった所です。
詳しい話はまた28日の例会時にインターアクターが発表すると思いますので、私からは避けておきます。
ただ、本当に厳しかったです。生徒たちは、それに加えてフォーラムの発表の作成と、日々の報告を書かなければならなかったので、僕たちよりもきつかったと思います。
また来年もあると思いますので、次年度の青少年奉仕委員長の方は、宜しくお願い致します。
☆山本 裕一郎 親睦活動委員長
先日のほろにが会に出席された方々、雨の中お集まりいただき、ありがとうございました。
次回のほろにが会は、11月24日(土)、同じくポートピアホテルで開催される予定です。
またご参加の程お願い致します。
8月18日(土)に有馬にて行う移動例会ですが、三宮からであれば電車で行かれるのがベストかと思います。18時半からの開催で、通常の例会と同じ時刻に設定しておりますので、お間違えなきよう、お願い致します。
☆宇尾 好博 地区増強拡大委員長
7月21日に尼崎で委員会があり、28日にも委員会がありました。
会員増強は人と人とのつながりからスタートしますので、増強に非常に貢献のあった方の話を集めて小冊子を作ることになっております。当クラブからは寄神会員にお願いをするということで、28日の委員会で決定しました。総勢70~80名の方々にお願いをする予定になっております。
8月1日は、宝塚中RCに、増強の卓話に行き、好評をいただき、バナー交換も行いました。
8月2日には、規定審議委員会があり、8月6日には西脇RCで増強の話をし、こちらもバナー交換をしてまいりました。
8月26日には、神戸でオープン委員会を行いますので、お時間のある方はご参加いただきたいと思います。
☆「なかよし会開催のお知らせ」 河村 公逸 会員
第103会なかよし会を、9月19日(水)に開催します。
案内をメールボックスに入れさせていただきましたが、お盆を挟みますので、なるべく早めのご返答をお願い致します。
☆誕生日・結婚記念日お祝い
山本 裕一郎 親睦活動委員長
・誕生日:
河南 和幸 会員(7日)
真野 博 会員(20日)
押部 浩二 会員(3日)
山本裕一郎 会員(29日)
・結婚記念日:
髙橋 邦雄 会員(15日)
☆米山奨学金授与 髙井 敏郎 会長
☆野田 浩二 副SAA
グェン チュー タン ヴァン さん(米山奨学生)
バースデープレゼント有難うございます。
髙井敏郎 さん 山﨑さん ようこそ神戸中RCへ
大谷青少年奉仕委員長 タイ王国スタディーツアーお疲れ様でした。
奥田祐司 さん 大谷さん タイスタディーツアーお疲れ様でした。
山﨑さん ようこそ神戸中ロータリーへ
岩野昭 さん 本日早退します。 申し訳ありません。
宇尾好博 さん ヒーロー誕生&#8252 大谷さん おつかれ様でした。
吉井邦弘 さん 今月のロータリーの友に
「飲み放題 注文したが まだ来ない」という川柳が載りました。
河南和幸 さん バースデープレゼントありがとうございます。
河村公逸 さん 皆様残暑お見舞いし申し上げます。
仲良し会のご参加宜しくお願いします。
内波憲一 さん 山﨑様 ようこそ! 大谷さん 御苦労様でした。
野田浩二 さん 大谷青少年奉仕委員長お疲れ様でした。
細谷真弓 さん 山﨑さん ようこそおこし下さいました。
松本考史 さん 大谷さん 無事に帰られて何よりです。
山﨑さん ヴァンさん ようこそ神戸中RCへ
田中寿壮 さん 8月お誕生日の皆様おめでとうございます。
大谷青少年奉仕委員長お疲れ様でした。
9月 4日(火)1218回 「 最適調理とDステーキ 」
スピーチ リストランテポンテベッキオ
オーナーシェフ 山根 大助 氏
当 番 大田 宥 会員
9月11日(火)1219回 「 不動産業の現況 」
当 番 野田 浩二 会員
9月18日(火)1220回 「 日本の感性が世界を変える 」
当 番 奥田 祐司 会員
9月25日(火)1221回 「 基本的教育と識字率向上月間に因んで 」
当 番 社会奉仕委員長 平山 一哉 会員
☆神戸学院大学附属中学・高等学校IAC例会予定
9月 4日(火) 例会理事会 16:30~
9月18日(火) 例 会 16:30~
RCソング
「 少年時代 」
BGM
「 恋はみずいろ 」
「 星に願いを 」
「 晩夏 」
松本 考史 副幹事
takatrp0222@gmail.com