
☆2020年8月25日(火)第1293回
「 基本的教育と識字率向上月間 」
スピーチ 阪神第3グループ前ガバナー補佐 安行英文氏(三田RC)
当 番 社会奉仕委員長 紀伊國谷 隆 会員
☆2020年9月1日(火)第1294回
「 未定 」
当 番 内波 憲一 会員
☆2020年8月18日(火)第1292回
「 会員増強・新クラブ結成推進月間に因んで 」
スピーカー RID2680会員維持増強委員長 宇尾 好博 会員
当 番 会員増強委員長 吉田 泰弘 会員
司 会 岩﨑 重曉 SAA
点 鐘 志磨憲一郎 会 長
乾 杯 中橋 康行 副会長
ゲスト紹介 蒲田 恵子 親睦活動委員
ゲスト 加古川中央RC 井上 孝明 様
宝塚武庫川RC 隈下 繁良 様
ロータリーソング
演奏 森田純子さん
ソングリーダー
山﨑 弘子 親睦活動委員
ロータリーソング
「 静かな湖畔 」
BGM
「 A Whole New World 」
「 My One And Only Love 」
「 Silver Balloon 」
会員増強推進月間に因んで。
この2680地区においては、特に阪神地区(中でも我々のクラブの中核でもある神戸市灘区・中央区・兵庫区・長田区)は厳しい状況にあると思います。
私事で申し訳ありませんが、15歳頃まで川崎重工の傍で生まれ育ったのですが、当時いまでは閑散としている川重本通りは朝夕となれば沢山の従業員の通勤でそれは活気のある通りでした。
又、友人や仲間うちの家業には 川重に関わる個人事業主がかなりおりましたが今では昔話となってしまいました。
川重のみならず本来重工業(製鉄も含め)の町と言われた神戸からは徐々に大手企業が移転もしくは、機能移転などにより撤退していき、その結果下請け及び関連業種がかなり衰退をしてきたように思われます。
その中でロータリーに入会しようというトップを探すのはなかなか至難の業かと。これは世の中の流れであるとの一言でかたずけて良いものでしょうか?。何の手も打たずは益々の衰退を生むばかり。
幸い最近若い人材で起業をしたいという人が増えてきている様に思います。
そのような方々を応援・支援する体制を創らねばロータリーとしてのベースは出来ないと思います。
また今後世の中の産業構造がどうなるのか、また神戸市(我々の地区)がどのような方向に進んで行くのか想像し且つ見つめていかなくてはならないでしょう。その上で皆様の英知にてこの地区で特徴のあるベース造りをしていかなくてはならないと思います。
皆さんどうか精いっぱい想像力を働かせこれからの 神戸中ロータリーの職業分類構成を考えてみるところから始めてみませんか。
☆寄神 裕佑 出席委員長
8月18日の出席者 24名
8月 4日の出席者 28名
7月28日の出席者 27名
志磨憲一郎 さん 井上様 隈下様 中ロータリークラブようこそ
宇尾様卓話御苦労様です。
平山一哉 さん 橋本先生本日はありがとうございました。
大谷秀明 さん たんじょう日プレゼントありがとうございます。
岩野昭 さん 皆様 残暑お見舞い申し上げます。誕生祝い有難うございます。
蒲田恵子 さん 井上孝明様 隈下繁良様 ようこそ中クラブへ
岩野前会長、松本前幹事お疲れ様でした。
松本考史 さん 暑い日が続きますが、皆様ご自愛ください。
ネクタイありがとうございました。
9月8日(火)第1295回
「 講演回顧録 」
当 番 宇尾 好博 会員
9月15日(火)第1296回
「 こんなに使える家族信託 」
スピーチ 司法書士 井上 佐知子 さん
当 番 山本 裕一郎 会員
9月29日(火)第1297回「 障害者差別 」
当 番 山中 弘光 会員
ロータリーソング
「 見上げてごらん夜の星を 」
BGM
「 A White Shade Of Pale 」
「 Moon River 」
「 Triste Coeur 」
山本裕一郎 副幹事
yamamoto-register@iris.eonet.ne.jp