本文へジャンプ

週報一覧

No.34  2021年6月1日号

前週の報告①

☆2021年6月1日(火)第1320回

「 ZOOM例会 」

司  会  岩﨑 重曉 SAA
点  鐘  志磨憲一郎 会 長
乾  杯  中橋 康行 副会長

前週の報告②

会長報告

私事になって恐縮ですが、昨日コロナワクチンを接種してまいりました。
金曜日の日に接種券が届いており、聡明なロータリーの方々は
すでに接種されているか、または予約を終えてられると推察いたしますが、神戸市の広報を開くとまずはかかりつけの医師と相談しろと。
私のようにかかりつけも無いものにとっては、少しばかりネットを
繰っていくと、「神戸市新型コロナワクチン接種予約サイト」
という項目が出てまいります。そこに入力するわけですが、
キーワード検索 と接種希望日という項目が出てまいります。
キーワードでは、あまり多くの項目をいれるとはじかれるようです。
例えば 大規模 と入力 日付けはカレンダーから例えば本日の日付けを入力し同意書にチェック すると会場の案内が出てまいります。
今のところ ノエビアスタジアムか、ハーバーランドが出てきて
空き状態が表示されます。今ですとノエビアは14日 ハーバーは17日位から空いているようです。私の場合たまたまキャンセルが入ったのか
2日後の昨日に予約が取れましたが、昨日は接種初日だったそうで口の悪い友人に言わせると裏技使ったなと。そんなに顔も広くないのでそれは無理です。日付・時間の〇印をクリックすれば 基本項目入力
画面が出て参りますので入力・予約すれば終わり。
17時からの予約でしたが、17時に参りますとすんなり案内され
約25分ですべて完了
あまり早く行っても時間通りの処理になりますので、待つのが御嫌な
方は5分位前に行かれたほうが宜しいかと。
接種は良く言われるように全く痛くもありません。
但し、本日になって少し肩の筋肉が痛く腕を持ち上げると痛いので
次の日ゴルフなどある方は控えた方がいいかも知れませんね。
皆様、ワクチン接種がまだな方は早めに行かれた方が宜しいかと。
今後高齢者以外の接種が始まると込み合うかも知れません。
最後になりますが、会場でのボランティアの方々に感謝いたします。
追 ノエビアは駐車場はありますが、会場までそこそこ遠いので
公共交通機関を使われた方が便利かも。

幹事報告

☆茂木立 仁 幹事

・例会について
  次週は、休みとなります。6月15日は、本日と同様ZOOM例会となる予定です。
  宣言が解除された場合、6月22日には以前のハイブリット例会の予定です。

・ZOOM例会の出席のカウントについては、不明確な部分がありましたので、理事会で検討いたします。

・日本のロータリー100周年を祝う会 記念式典・祝賀会の視聴アドレスが変更となっています。
https://youtu.be/Bb-7UMQNjtU
(ご視聴いただける期間は「2週間程度」)

・ロータリーの友委員会委員長、一般社団法人ロータリーの友事務所より、新型コロナウイルス感染症に関する友事務所対応の件(第11報の継続)の連絡が入っております。
1)『友』配布に関して
  編集・製作工程の関係機関と協力し、極力第1例会日にクラブへお届けできるように製作していきます。万一遅れる場合は別途ご案内します。
2)友事務所運営について
基本的に友事務所職員は時差出勤と在宅勤務併用で業務にあたります。今後の状況を判断しつつ、期間を変更する際は改めてご報告いたします。ご了承ください。
※友事務所に対する問い合わせ対応時間を10:00から17:00とします。
3)問合せ等について
編集部および管理部に対する問合せは、メールにて対応いたします。
①編集部 hensyu@rotary-no-tomo.jp
※記事の投稿等はウエブサイトの投稿フォームも併せて活用ください。
②管理部 keiri@rotary-no-tomo.jp
※『友』月々の増部、広報誌等のお申込み、クラブの『友』送付先変更等も、ウエブサイトからメール連絡が可能です。併せて活用ください。
また、その他、暫くの間は編集部による活動等の調節取材・卓話等の受諾は辞退するとのことです。

・例会の後に理事会を開きます。理事の方々は、そのままお残りください。
                              

卓話

「 ZOOM例会 」 につき卓話は省略いたします。

出席報告

☆寄神 裕佑 出席委員長

6月 1日の出席者 25名
 5月25日の出席者 26名
 5月18日の出席者 25名

委員会報告

☆親睦活動委員会委員長 山﨑 弘子 親睦活動委員

【6月の誕生日】   
 河村 公逸 会員  (昭和26年 6月 15日生まれ)

その他の報告

☆第2680地区 会員維持増強委員会 委員長 宇尾 好博 会員

志磨年度入会者の方に、アンケート依頼、同期会メーリングリスト協力依頼、新会員セミナーへの参加案内を地区の委員維持増強委員会から事務局にお送りしていると思います。
集計をいたしましたところ、神戸中クラブとして、提出がありませんので、宜しくお願いいたします。

☆米山奨学金授与 志磨 憲一郎 会長

 米山奨学生 劉 永恩(ユー・ヨンウン)さん
6月1日(火)の月初例会はZOOMのみでしたので米山奨学生劉永恩さんに神戸中ロータリ―クラブ事務所に来ていただき 河南カウンセラー立会いの下、志磨会長より米山奨学金を授与致しました。

ニコニコ箱

例会予定

6月 8日(火)休    会

6月15日(火)第1321回「 ZOOM例会 」

6月22日(火)第1322回 ハイブリッド例会 「 各委員会委員長退任挨拶 」 
        当  番  各委員会委員長

6月30日(火)第1323回「 四役退任挨拶 」
        当  番 会 長 志磨憲一郎 会員
             副会長 中橋 康行 会員
             SAA 岩﨑 重曉 会員
             幹 事 茂木立 仁 会員

7月 6日(火)第1324回「 四役就任挨拶 」
        当  番 会 長 永井 幸寿 会員
             副会長 奥田 祐司 会員
             SAA 髙井 敏郎 会員
             幹 事 山本 裕一郎 会員

7月13日(火)第1325回「 各委員会委員長就任挨拶Ⅰ 」
        当  番 各委員会委員長

7月20日(火)第1326回「 各委員会委員長就任挨拶Ⅱ 」
        当  番 各委員会委員長

本日のRCソング・BGM

山本裕一郎 副幹事
yamamoto-register@iris.eonet.ne.jp

このページのトップに戻る