
☆2021年11月9日(火)第1341回 ハイブリッド例会
「 贈与相続対策方法 」
スピーチ 大和証券株式会社神戸支店長 細田 和広 氏
当 番 中橋 康行 会員
☆2021年11月16日(火)第1342回 ハイブリッド例会
「 会員卓話 」
当 番 大谷 秀明 会員
☆2021年11月2日(火)第1340回 ハイブリッド例会
「 東京オリンピックに参加して 」
当 番 平山 一哉 会員
司 会 髙井 敏郎 SAA
点 鐘 永井 幸寿 会 長
ロータリーソング ピアノ演奏 森田 純子 先生
ソングリーダー 細谷 眞弓 親睦活動委員
「 君が代 ROTARY 」
BGM ピアノ演奏 森田 純子 先生
「 For The Peace Of All Mankind 」
「 Londonderry Air 」
「 Close To You 」
感染症対策とロータリークラブ
先週は,スペイン風邪の世界での蔓延の話をしました。1918年~1920年まで,スペイン風邪と呼ばれる新型インフルエンザの世界的なパンデミックが起こり,世界で,5000万人~1億人の方がなくなりました。
このとき,ロータリークラブは何かしたのでしょうか。ロータリークラブが創立したのが1905年であり,1918年は創立から13年目です。日本では大正時代です。このときはロータリークラブの活動の中心はアメリカでしたが,大変な活躍をしました。例えば,イリノイ州のRCは,資金を調達して,赤十字社のソシヤルワーカーが国内を移動して活動するための自動車の購入を支援しました。また,医療が逼迫して,学校や民間住宅に臨時の病院を設置する状態でした。そこで,ノースカロライナのRCは,救急病院のためのベットの増設を行い,また,ボランティアで救急車の運転をしたり,市の健康調査にも協力しました。コネチカット州のRCは,感染患者を戸別に訪問し,病院の設立の支援をしました。
では,今回のコロナの蔓延でRCは何か活動をしたのでしょうか。ロータリ-クラブとローターアクトクラブも活動しています。ナイジェリアのロータリーアクトは,清掃用具の寄付や,保険に関する情報を公共医療センターに提供して,新型コロナの第2波を予防したと言うことです。
フランス,イタリア,スエーデンのロータリアンアは,孤立した高齢者の買い物を手伝い,定期的に電話をかけて孤立状態での課題に取り組んでいます。ノースカロライナのロータリアンは,地元の保険局と協力して,データ入力,訪問者の誘導,アポイントメントの確認等を支援しました。
天然痘の予防接種はどうなったのでしょう。コロナの発生で一時中止となりましたが,天然痘の予防接種のインフラがコロナに生かされて,アフガニスタン,ナイジェリア,パキスタンでは,緊急オペレーションセンターが,コロナ対応の調整センターとなったということです。
日本ではどうだったでしょう。少し古いですが,2580地区の昨年5月~6月のアンケートがあります。この地区は,東京北部と沖縄をエリアとする70のクラブがあります。
フェイシールド,マスク,防護服などを医療機関,自治体等に寄付することが行われました。また,東京神田RCは,防護服が足りないと言うことなので,東北気仙沼のRCと共同で手作りの防護服を送ったそうです。東京紀尾井町RCは,子供食堂が閉鎖されたために,日頃連携しているNPOを通じて,経済的に困窮している母子家庭100世帯に,食事や文具の支援を行いました。また,沖縄の那覇東RCは,社会福祉協議会を通じて生活困窮者へのお弁当の提供をしました。
当クラブの本年度の方針は「可能なことからの実行」ということです。確実なことは言えませんが,段々と可能なことが増えてゆくと思いますので,活動も検討してゆきたいと思います。
☆細谷 眞弓 出席担当委員
11月 2日の出席者 24名(ZOOM出席を含む)
10月26日の出席者 27名(ZOOM出席を含む)
10月19日の出席者 29名(ZOOM出席を含む)
☆細谷 眞弓 親睦活動委員
本日のお客様
米山奨学生 劉 永恩(ユー・ヨンウン)さん
今月誕生日を迎えられる会員
國田 正博 会員(11月13日)
佐々木仁朗 会員(11月 9日)
山﨑 弘子 会員(11月11日)
今月結婚記念日を迎えられる会員
山中 弘光 会員(11月 5日)
河村 公逸 会員(11月21日)
代表して佐々木会員に記念品を贈呈します。
米山奨学生 劉 永恩さんに奨学金を贈呈します。
☆藤定 真由美 副SAA
永井 幸寿 さん 本日神戸学院大学附属中学校高等学校インターアクトに参加しました。皆さん元気でかわいかったです。奥田さん運転ありがとうございました。
佐々木仁朗 さん 誕生祝いをいただいてありがとうございます。
平山 一哉 さん つたない卓話ですが、よろしくお願いします。
☆2021年11月23日(火)休 日
☆2021年11月30日(火)第1343回 ハイブリッド例会
「 神戸のルーツ 兵庫津の魅力 第2部 」
スピーチ 一般社団法人 よみがえる兵庫津連絡協議会 髙松良和氏 礒野和久氏
当 番 真野 博 会員
☆2021年12月7日(火) 第1344回 ハイブリッド例会
「 会員卓話 」
当 番 岡田 利夫 会員
☆2021年12月14日(火) 第1345回 ハイブリッド例会
「 会員卓話 」
当 番 佐々木 仁朗 会員
☆2021年12月21日(火) 休 会
12月25日(土)「クリスマス家族例会」に移動
☆2021年12月28日(火) 休 会
☆2022年 1月 4日(火) 休 会
ピアノ演奏 森田 純子 先生
ロータリーソング
「 夕焼け小焼け 」
BGM
「 A Whole New World 」
「 Fry Me To The Moon 」
「 My One And Only Love 」
山﨑 弘子 副幹事 yamazaki-law@eagle.ocn.ne.jp