
☆2022年 1月11日(火) 第1347回 ハイブリット例会
「 四役年頭挨拶 」
当 番 会長 永井幸寿 会員 副会長 奥田裕司 会員
SAA 髙井敏郎 会員 幹事 山本裕一郎 会員
☆2022年 1月18日(火) 第1348回 ハイブリッド例会
「ロータリーについて考える(決議23-34について) 」
スピーチ RID2680パストガバナー 滝澤 功治 氏
当 番 奥田 裕司 会員
☆2021年12月28日(火)
休 会 定款第7条により
☆2022年 1月 4日(火)
休 会 定款第7条により
☆2021年12月25日(土)第1346回移動例会
「 クリスマス家族例会 」
当 番 親睦活動委員会
司 会 髙井 敏郎 SAA
点 鐘 永井 幸寿 会 長
お客様紹介 松本 考史 親睦活動委員長
お客様 米山奨学生 劉 永恩 さん
神戸学院大学中学校・高等学校IAC
顧問教諭 井上 鉄平 先生
会 長 福原 大輝 さん
幹 事 田村 真菜 さん
ご家族の皆様
ロータリーソング
ソングリーダー 寄神 裕佑 親睦活動委員
「 きよしこの夜 」「赤鼻のトナカイ」
BGM
クリスマスソング
ピアノ演奏 森田 純子 先生
今年最後の例会になりました。
今日はこのあとクリスマス家族会があります。コロナ禍の中、昨年は開催を見送りましたが今年は様々な注意を払いつつ開催できる運びとなりました。
今日は、出席された会員やご家族の皆様に来てよかったと喜んでいただける会にしたいと思います。どうぞお楽しみください。
☆細谷 眞弓 出席委員
12月25日 出席 32名(ZOOM出席0名・メークアップ5名を含む)
12月14日 出席 24名(ZOOM出席1名・メークアップ0名を含む)
12月 7日 出席 26名(ZOOM出席2名・メークアップ0名を含む)
☆2021年クリスマス家族会
18:45 開会宣言・司会 親睦活動委員長 松本 考史
開宴挨拶 会 長 永井 幸寿
ゲスト紹介 親睦活動委員長 松本 考史
前年度出席100%表彰 前出席委員長 寄神 裕佑
乾 杯 副会長 奥田 祐司
19:00 懇親食事会
20:00 クリスマスコンサート 弦楽四重奏
プログラム
・バッハ G線上のアリア(管弦楽組曲第3番より)
・モーツァルト ディヴェルティメント二長調第1楽章
・踊りあかそう
・上を向いて歩こう
・クリスマスメドレー
演奏者 第一ヴァイオリン 喜多 ちひろ さん
第二ヴァイオリン 根来 潤子 さん
ヴィオラ 丸山 智子 さん
チェロ 米田 依未 さん
20:10 サンタからお子様にプレゼント
20:20 プレゼント交換 親睦活動委員
閉会宣言 幹 事 山本裕一郎
ニコニコ箱
永井幸寿 さん メリークリスマス お楽しみ下さい
奥田祐司 さん Happy Merry Christmas!皆様 良いお年をお迎え下さい
吉田泰弘 さん メリークリスマス
河南和幸 さん メリークリスマス
蒲田恵子 さん Happy Holiday&#8252! 本年もお世話になりありがとうございます。なんとか過ごさせていただいております
山本裕一郎 さん メリークリスマス!本日はよろしくお願いいたします!
山﨑弘子 さん 皆様 今年もお世話になりありがとうございました。
髙井敏郎 さん メリークリスマス
☆2022年 1月25日(火)第1349回 ハイブリッド例会「 未定 」
スピーチ 日本イタリア料理協会 会長 片岡 護 氏
当 番 大田 宥 会員
☆2022年 2月 1日(火)第1350回 ハイブリッド例会「 会員卓話 」
当 番 内波 憲一 会員
☆2022年 2月 8日(火) 2月12日(土)「神戸第2グループIM」に移動
☆2022年 2月12日(土)第1351回「神戸第2グループIM」
☆2022年 2月15日(火)第1352回「 会員卓話 」
当 番 宇尾 好博 会員
☆2022年 2月22日(火)第1353回「 会員卓話 」
当 番 山﨑 弘子 会員
ロータリーソング
「君が代」「我等の生業」
BGM
「好きにならずにいられない」
「想い出のサンフランシスコ」
「シスコ魅惑のワルツ」
ピアノ演奏 森田 純子 先生
山﨑弘子 副幹事 yamazaki-law@eagle.ocn.ne.jp