
☆2022年 4月12日(火)第1359回
「 創立30周年記念例会 」
当 番 創立30周年記念例会実行委員会
☆2022年 4月19日(火)休 会
4月23日(土)「 神戸第2グループIM 」に移動
☆2022年 4月23日(土)第1360回
「 神戸第2グループIM 」
ホストクラブ 神戸西ロータリークラブ
☆2022年 4月 5日(火)第1358回 ハイブリッド例会
「 神外の宿る島インドネシア・バリ島の魅力 」
当 番 藤定 真由美 会員
司 会 髙井 敏郎 SAA
点 鐘 永井 幸寿 会 長
乾 杯 平山 一哉 会 員
☆ロータリーソング
ソングリーダー 親睦活動委員 山﨑 弘子 会員
「 君が代 」「 Rotary 」
☆BGM
「 愛はきらめきの中に 」「 When A Man Loves A Woman 」
「 If We Hold On Together 」
ピアノ演奏 森田 純子 先生
国際法
最近の国際情勢を見ていると国際法なんて何の役にも立たないと思う人が居るかもしれません。
でも,そうでもないんですね。領土の紛争予防についてみると,昔ヨーロッパの各国がアフリカ大陸を占領して植民地にしました。これは「無主物先占」という理屈でした。「無主物」主がいない物は,「先占」,先に占有した者が取得するというものです。
アフリカの奪い合いでヨーロッパの国々で紛争や戦争が起きました。で,アフリカ大陸を分割し尽くしたら,まだ分割してない大陸がありました。
南極です。ここは自然条件が厳しかったのですが科学技術の進歩で占有することができるようになりました。そこで,領土の奪い合いで紛争になりそうになったので,各国が「南極条約」を結びました。①領土主権は凍結する,放棄するではなく,凍結,先延ばしにする。ここが賢いところですね。そして,②軍事利用の禁止,③科学調査の自由と国際協力。というものです。
南極の次に,科学技術の進歩で新らしい場所が出てきました。月や宇宙空間です。そこで,南極条約を応用して,月その他の天体を含む宇宙空間に関する条約が締結されました。これが宇宙条約です。①天体,宇宙空間は,どこの国も領有できない。もう,最初から所有できないですね。また,天体・宇宙空間の,②平和利用,③探査利用の自由です。
この条約がなければ,アメリカが最初に月に到着したので,到着した場所の周辺はアメリカの領土になっていました。
このように,領土の取得については,国際法が定められ,南極でも,宇宙でも,これが良く守られています。ロシアのウクライナ攻撃が世界中を驚かせたのは,第2次世界大戦の後に,あのように他の国を侵略した大国がなかったからです。昔はそういうことはしょっちゅうあったわけですが,第2次大戦後は,国際法が守られてきたからあんなことは起きなかったのです。というわけで,国際法は世界の平和のために大変役に立っていると言うことを知ってください。
☆細谷 眞弓 出席担当委員
4月 5日の出席者 22名(ZOOM出席者1名を含む)
3月29日の出席者 24名(ZOOM出席2名を含む)
3月22日の出席者 25名(ZOOM出席1名メークアップ2名を含む)
☆松本 考史 親睦活動委員長
今月誕生日を迎えられる会員
岩﨑 重暁 会員 4月 1日
橋本 猛央 会員 4月24日
今月結婚記念日を迎えられる会員
吉田 泰弘 会員 4月29日
佐々木仁朗 会員 4月21日
奥田 祐司 会員 4月 1日
代表して岩崎会員に記念品贈呈します。
☆岩﨑 重暁 創立30周年記念例会実行委員会長
4月12日創立30周年記念例会当日は、実行委員は午後4時に集合してください。
例会は通常通り午後6時30分開始、受付は午後6時からです。
☆藤定 真由美 副SAA
永井幸寿 さん 夙川では満開の桜がちることもなくまっ盛りです
吉井邦弘 さん 今月のロータリーの友に「ビックならボスとマウスの新庄節」という句が載りました
岩﨑重曉 さん 誕生祝いの記念品いただきました。ありがとうございます。
橋本猛央 さん 4/24 私の誕生日です。53になります!
藤定真由美 さん 本日卓話です。宜しくお願い致します。
☆2022年 4月26日(火)第1361回 ハイブリッド例会
「 5月青少年奉仕月間に因んで 」
当 番 青少年奉仕委員長 大谷 秀明 会員
☆2022年 5月10日(火)第1362回
「 ラウンドテーブルミーティング 」
当 番 クラブ研修委員長 佐々木 仁朗 会員
☆2022年 5月17日(火)第1363回
「 留学生スピーチ 」 スピーチ コミュニカ学院 学生
当 番 細谷 眞弓 会員
☆2022年 5月24日(火)第1364回
「 6月親睦活動月間に因んで 」
当 番 親睦活動奉仕委員長 松本 考史 会員
☆ロータリーソング
「 君が代 」「 奉仕の理想 」「手に手つないで 」
☆BGM
「 花 」「ひだまり 」「 虹の彼方に 」
ピアノ演奏 森田 純子 先生
山﨑弘子 副幹事 yamazaki-law@eagle.ocn.ne.jp