本文へジャンプ

週報一覧

No.43  2022年6月14日号

前週の報告①

☆2022年 6月14日(火)第1367回 ハイブリッド例会
  「 委員会報告 Ⅰ 」
   当  番  
 親睦活動委員長 松本考史 会員    広報委員長 寄神裕佑 会員
 会員増強委員長 橋本猛央 会員    クラブ研修委員長 佐々木 仁朗 会員
 ロータリー財団委員長 岩﨑重曉 会員 米山記念奨学会委員長 河南和幸 会員
 クラブ戦略委員長 茂木立仁 会員
   司  会  髙井 敏郎 SAA
   点  鐘  永井 幸寿 会 長

前週の報告②

☆ロータリーソング
  ソングリーダー 岩﨑 重暁 親睦活動委員
  「 しゃぼん玉 」

☆BGM
  「 A White Shade Of Pale 」
  「 Moon River 」「 ロッホ・ローモンド 」
  ピアノ演奏 森田 純子 先生

会長報告

     ロシアの文化

 昨日,2680地区の第2グループの会長幹事会がありました。ロシアの留学生を受け入れている会がありました。
 戦争をしているのは,政府であり,国民ではありません。たとえ,政府の間で対立があっても,ロシアの国民や文化,歴史は尊重すべきだと思います。これが長い目で見て戦争をなくして平和につながることだと思います。
 割とロシアの文化は日本になじみがあります。ロシアの文化を見てみましょう。
 ロシアの文学は日本でも割に読まれています。ドストエフスキーが「罪と罰」を書いています。ラスコーリニコフという貧しい学生が,選ばれた者は,社会の進歩のために,道徳を踏み外す権利があるという独自の理論で,高利貸しのおばあさんを殺して奪ったお金で沢山の人に善意の施しをしようとして,実行後に苦悩します。最後は心の平安に達する話です。私は高校の時,これを読んで,がーっと引き込まれて,一挙に最後まで読んでしまいました。トルストイは「戦争と平和」を書いています。ロシアの貴族はフランス大好きですね。ロシアの宮廷では貴族同士がロシア語ではなくフランス語で会話します。そして,大好きなフランスの,尊敬するナポレオンがロシアを侵略するのに対して,反撃しなければいけないということに苦悩したりします。ナポレオンがロシアを侵略ますがロシアに負けて退却します。トルストイはここで,歴史をつくるのは英雄や将軍ではなく一般の庶民であると言っています。ウクライナでは,立場が逆になってロシアが侵略していますが,今に当てはまる作品です。ちょっとだけ長いですが,岩波文庫で8巻有りますが,登場人物は約200人いますね。
 音楽ではチャイコフスキーがいます。交響曲だけでなく,日本人の大好きな白鳥の湖や,くるみ割り人形というバレエ音楽も作曲しています。ヨーロッパの一流の作曲家はバレエ音楽は作曲していません。なぜチャイコフスキーがバレエ音楽を作曲したかというと,ロシア人がバレエが大好きだからですね。バレエはフランスでルイ14世のとき(ベルサイユ宮殿を造った人ですが)絶頂となりましたが,普仏戦争で負けて,疲弊してバレエも衰退しました。このときバレエを守ったのがロシアです。ロシアはヨーロッパのバレエを引き継ぎ,更に質を高めました。1本の足を軸に回転する踊り,これ,スラブの踊りを取り入れたものです。また,添え物だった男性が跳躍や旋回をしたり,活動しやすいようにスカートを短くしてチュチュという衣装をつくりました。これをロシアがヨーロッパに伝えてバレエは復活したのです。ロシアがなければバレエは消滅してでしょう。
 このバレエの技法が影響したのが,フィギアスケートです。片足を軸に何度も回転したり跳躍しますね,それから新体操です。これは1930年にソ連で生まれました。それから,シンクロナイズドスイミングです,これは元々「ウォーターバレエ」と言われました。バレエなんですね。ロシアが,これらの競技に強いです。日本も得意ですね。
 日本で生まれたカレーパンは,ピロシキが影響を与えているそうです。この機会に,ロシアのことを知ってみるのも良いのではないかと思います。

幹事報告

1 ガバナー事務所より
① 2022年規定審議会での決定に当たり、米国本部にて、添付『クラブと地区に関連する重要な変更』が発行されましたので回覧します。
② 6月11日(土)開催の「インターアクト顧問とロータリアンの合同会議」に大谷青少年奉仕委員長が出席いたしました。

2 ポールハリスフェローのバッジが岩﨑会員に届いています。

3 本日、ミリオンダラーミールです。

卓話

委員会報告

☆親睦活動委員会 松本 考史 委員長 (代読 内波 憲一 副会長)

 通常例会において皆様に「会場に来て良かった」と思っていただけるような会場運営に協力を、という方針を立てて活動しておりましたが、いかがでしたでしょうか。
 親睦行事については、新型コロナウイルスの影響が残る中、自由に行うことはできませんでしたが、それでも2年ぶりにクリスマス家族例会を実施することができました。たくさんのご参加、ありがとうございました。                              
 また、5月末には、親睦活動月間に合わせて卓話をさせていただきました。ロータリーの親睦についてじっくり考察する貴重な機会となり、大変勉強になりました。                   
 会長・幹事をはじめ、理事役員・会員の皆様には多大なご理解・ご協力を賜り、ありがとうございました。特に親睦活動委員の皆様には、年度内に委員2人の退会があった上、実働できるメンバーが少ない中、受付や歌唱の当番に何度もご協力いただきましたこと、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。           
微力ではありましたが、何とか最低限の職責を果たすことができたのであれば幸いです。 

 
☆広報委員会 寄神 裕佑 委員長

 新年度開始早々に雑誌会報HP担当委員のリタイヤがあり、急遽同委員もこなす事となり、週報写真撮影が主となって困惑しましたが山崎副幹事と連携して、週報写真については概ね掲載する事が出来ました。
ITに関しては、全ての例会において藤定委員よりZOOM例会の事前アナウンスが行われ、管理に関しては松本親睦委員長の力を借りながら、滞りなく配信出来たのではないかと思います。藤定委員・松本委員長には心より御礼申し上げます。
対外・対内的な広報を広く発信し当クラブの公共イメージを向上させる事を当初目標に掲げましたが、コロナ禍もあり、特に活動・成果をあげることが出来ず、また、「MyRotary」の活用、会員間連絡システムの構築・運営に関してもかなわずで、クラブ公共イメージの向上という点では、退会者も多く出し、入会者もいない状況なので、残念ながら、クラブ公共イメージの低下に努めた形になったと言わざるを得ません。
結果、広報委員長としては、個人的には写真を撮って、送っただけの一年になりましたが、30周年例会や久しぶりのクリスマス例会等様々なイベント委員を兼任しながらの活動であった事を鑑みると、まずまずの1年であったと思います。


☆会員増強委員会 橋本 猛央 委員長 
   
 今期 会員増強委員会委員長だった 橋本です。 毎年の毎度の事ですが 辞めていく人は 誰も この会に 全く 触れずに いなくなります。 そして 出席してる 人が 注意されて 終わっていく という流れに なってます。この会は やめようと する人を 阻止する 会 では ございません。 ですから ここにいる 人は 退会される時は 必ず お声を かけて 下さい!


☆クラブ研修委員会 佐々木 仁朗 委員長

 過去2年間はコロナ禍の影響を受け、その間の委員長さんは当初に掲げた活動を行うことが出来ず、悶々とした日々を送られたと思います。本年も前半はそれと同じような状態が続きましたが、年が明けた春先から種々の活動に対する制約が少しずつ緩和されてきました。そのような中で、5月に3年ぶりになるラウンドテ-ブルの開催に漕ぎ着けました。最近中クラブの会員数が減り続けその原因に「会費と卓話」があるのではという意見がクラブ戦略委員会の中から出、この2つをテ-マに掲げました。当日は、2組に分かれて討論を行いその後代表者に登壇してもらい討論内容を発表してもらいました。この「会費と卓話」というのは、会員にとって最も身近な問題であり、時には会員の退会あるいは入会にも影響するものであると認識させられました。


☆ロータリー財団委員会 岩﨑 重曉 委員長
 いやー 何もできなかったなぁー といのが正直なところです。           ただ 来期のR財団委員会にご提案はできます。                                              
 継続的にご寄付いただいている方は現実にありますし、その人数が少ないというのが残念なところです。毎月¥1,000-づつで十分なので、ぜひ継続的に多くの皆さんにご寄付いただきたい、というのがミソの部分なんですが、基本的に神戸中RCが実行している「ご奉仕活動」は桂木メリマック国際交流関連・IAC関連・カンボジア図書贈呈関連・留学生日本語弁論大会関連といったところで、下世話な物言いで恐縮ですが経費的にもそれほど大きなものにはなっていません。                                        
 日本のロータリーはなにやっとんねん!!と言われかねないこの時期であるからこそ、会費の一部から寄付してるねんからそれでええやんか、と言わず一人一人がロータリアンらしく目立つこともない、心ばかりの継続的なご寄付を実行していただく時ではないでしょうか、ということを頻繁に例会時にアナウンスしていただければと思っています。因みに年間一人250ドルには達しませんが、そんなことはいいじゃないですか。受付にある募金箱の前を通り過ぎるのではなく、足をとめていただき、「お名前、¥1,000-」
と記入して募金箱に掘り込んでいただく ということを切に願います。なんにもしない財団委員長でしたが一年間ご協力ありがとうございました。

 
☆米山記念奨学会委員会 河南 和幸 委員長

今年お世話した奨学生は、劉永恩さん(ユー ヨンウン・27歳) 神戸大学工学部建築学科 韓国・ソウル出身です。クラブとして11人目となりますが、2年間のお世話は初めてです。今年で2年目でした。米山奨学生は、学校と同じく4月~翌年3月までが期間となりますので、本年3月で終了となりました。ユー ヨンウンさんはすでに大学卒業しています。今年の1月頃には、まだ就職先が決まっておらず、このままでは韓国に帰らなければと心配されていました。しかし、今は、希望していた 阪神淡路大震災 人と防災未来センターで勤務されています。
大学院の1年目は、ゼミでの現地調査やスタディツアーに行く機会があっても、経済的な理由で、ためらうことがありました。研究中、コロナ禍の影響で、アルバイトも出来ず、経済的に大変だったのですが、奨学金のお陰で、勉強に集中できて本当に感謝されておりました。奨学金がなければ、今の職場に就職できたかどうかわかりませんとも言われておりました。クラブとしては、交流が出来ておらず残念でなりません。が、今後の活躍に期待しております。また、今後もご寄付を宜しくお願いいたします。



☆クラブ戦略委員長 茂木立 仁 委員長

 クラブ戦略委員会は、本クラブの将来に向けての戦略を検討し、各会員にその方針を示すために設けられた新しい委員会であり、その意図しているところは、クラブの将来を単年度ごとに検討していくものではなく、年度を越えて継続的に検討していくことにあると思います。
 今年度は、クラブ研修とともに、ラウンドテーブルミーティングを開催し、会費や卓話について検討しました。5年後、10年後に向けて明確なビジョンを策定する必要があったと考えますが、それは次年度に引き継ぎたいと考えています。

出席報告

☆細谷 眞弓 出席担当委員
 6月14日の出席者 22名(ZOOM出席2名を含む)
 6月 7日の出席者 22名(ZOOM出席3名を含む)
 5月31日の出席者 24名(ZOOM出席2名を含む)

委員会報告

☆ポールハリスフェロー表彰
 ロータリー在団より岩﨑重暁会員にポールハリスフェローマルチプル+7バッジが届いています。

その他の報告

ニコニコ箱

☆藤定 真由美 副SAA
 永井 幸寿 さん やっと世の中が少しずつ動き始めました。

例会予定

☆2022年 7月 5日(火)第1370回 例会
  「 四役就任挨拶 」
  当  番  会 長 茂木立 仁 会員
        副会長 平山 一哉 会員
        SAA 寄神 裕佑 会員
        幹 事 山﨑 弘子 会員

☆2022年 7月12日(火)第1371回 例会
  「 委員長挨拶 Ⅰ 」
  当  番  各委員会委員長

☆2022年 7月19日(火)第1372回 例会
  「 委員長挨拶 Ⅱ 」
  当  番  各委員会委員長

☆2022年 7月26日(火) 第1373回 例会
  「 会員卓話 」
  当  番  平山 一哉 会員

本日のRCソング・BGM

☆ロータリーソング
 「 しあわせなら手をたたこう 」

☆BGM
 「 Colors Of The Wind 」「 If 」
 「 The Way We Were 」
 ピアノ演奏 森田 純子 先生

山﨑弘子 副幹事 yamazaki-law@eagle.ocn.ne.jp

このページのトップに戻る