本文へジャンプ

週報一覧

No.22  2022年12月13日号

前週の報告①

☆2022年 12月 13日(火)第1391回 例会

「 新入会員自己紹介 」 当   番  前原 義浩 会員

司 会   副SAA   細谷 眞弓  会員  
点 鐘  会 長   茂木立 仁  会員

☆お客様紹介
親睦活動委員長 志磨 憲一郎 会員
お客様 三木谷 研一 氏(神戸RC)
    福原  敏晃 氏(神戸東RC)

☆乾杯 副会長 平山 一哉 会員

前週の報告②

☆12月13日のRCソング・BGM ピアノ演奏 森田 純子 さん

ロータリーソング
「君が代」 「奉仕の理想」
☆ソングリーダー 親睦委員 髙井 敏郎 会員

BGM
「 Colors Of The Wind 」「 Madrigale 」「 Home On The Range 」

会長報告

☆会長  茂木立 仁 会員

12月は「疾病予防と治療」月間です。

ロータリー会員は、世界中で、マラリア、エイズ/HIV、アルツハイマー型認知症、多発性硬化症、糖尿病など、さまざまな疾病の予防と治療に携わっています。また、貧困地域の人たちを対象とした聴覚、眼科、歯科検診も実施しています。

疾病との闘いでは、患者への直接的なサポートだけでなく、地域社会全体のキャパシティを高めることも重要となります。以下がその例です。

地元の保健従事者を対象とした医療ワークショップの開催

地元の医療・保健インフラを向上するプロジェクトの実施

主な疾病の拡散を防ぐための地域住民の啓発・動員

疾病・怪我を原因とする身体障害を防止するプログラムの支援

疾病予防・治療分野でのキャリア構築をめざす学生への各種サポート

ロータリーには、「疾病との闘い」分野で活動する13のロータリアン行動グループがあります。

このようなことを念頭に、皆さま、ロータリー活動を行っていきましょう

幹事報告

☆幹事 山﨑 弘子 会員

1.本日のIACに、佐々木仁朗会員増強委員長、岩﨑青少年委員長、高井親睦副委員長が出席されました。

2.来週12月20日火曜日の例会は、12月23日金曜日に移動し、クリスマス家族例会となります。

3.クリスマス会でのプレゼント交換用の景品のお申し出、まだのかたは本日中に事務局にお知らせください。

4.本日例会後、年次総会を開催します。皆様、ご予定ください。

5.理事会を年次総会終了後「銀杏」にて開催します。理事の皆様はご出席をお願いします。

6.職業奉仕セミナーが2023年1月15日(日)13時からポートピアホテルで開催されます。出席要請は、現・新職業奉仕委員長・委員、現・新会長・幹事など各クラブ2~3名です。登録締め切りは1月11日です。

7.今月のロータリーレートは1$ 138円です。

卓話

「 新入会員自己紹介 」
当   番  前原 義浩 会員

生年月日 1972年生まれ、現在50歳。&#8203
生まれは神戸市須磨区、現在は長田区に住んでいます。
当時の私たちは第2次ベビーブーム世代。
1971年(昭和46)から1974年(昭和49)&#8203
この時代の出来事は 冬季札幌オリンピック開催、夏季ミュンヘンオリンピック開催。
流行語はお客様は神様です。ベストセラーは日本列島改造論

【学生時代】
西須磨小学校 
近所の子供たちもみんな習い事、お稽古に行っており、
自身はそろばん、エレクトーン、水泳、習字を習っていました。

鷹取中学校

須磨友が丘高等学校
可もなく不可もなく
高校2年生頃から変化が。
大学には行きたいが受験勉強したくない
真剣に考えていたら、クラスの女の子が子供の時から絵が好きだから絵を描く専門学校に行くという会話が聞こえてきた。
絵を描く大学?そんな大学もあるなと思い一生懸命調べた結果
芸術大学の推薦入試はデッサンが試験であることが分かったのが高校3年生の7月。
世の中そんなに甘くいかず浪人生活。
真剣に1年間、真面目に毎日デッサンを書き、大阪芸術大学工芸学部テキスタイルデザイン学科に合格。しかしデッサンしかやっていなかったので色塗りの基本が全くで きておらず授業についていくのがやっと。

大学1年時バブル崩壊し、就職氷河期。
人からの紹介で港湾土木を主とする建設会社に就職。
営業職として公共工事の入札などを行っていた。
29歳で結婚しサラリーマンとして過ごす。子供も2人。
ところが2001年頃から公共工事が減少しはじめる=仕事がない=2006年転職することにした。
世の中そんなに甘くない。
景気も悪く仕事が見つからずハローワークに通う日々が続く。
3か月が過ぎようとしたころに就職が決まる。
しかし最初と話が違うと悩んでいたところ、妻から親 戚が経営者をしている会社で人を募集している
ただし油で汚れるとてもキツイ仕事らしいよ。
当時、どんな仕事でも食べていけるのであれば文句は言わない。
⇒2006年ソーワエンジニアリング株式会社に入社 33歳

ソーワエンジニアリング株式会社について
創業35年目の会社。
もともとはネオスという油処理剤を開発する会社の工事部門から35年前に独立し油タンクの清掃を行っていました。
造船所内での油タンクの清掃⇒船舶塗装も手掛けるようになる
関西圏では三菱重工業で潜水艦業務、 サノヤス造船、ダイゾーetc.
呉では護衛艦や修理船の清掃

船舶関連から陸上へ
苫小牧東部国家備蓄基地タンククリーニング(COW洗浄)及びバルブメンテナンス
82m×24.5m10万t/1タンク
白島国家備蓄基地(洋上タンク)塗装工事及びバルブ整備工事397m×25.4m70万t/1タンク

油の清掃工事から油流出事故の対応
海難座礁事故による油漏洩事故の防除作業
緊急時に人を集められる強み

私自身も愛知1年、三重3年、北海道3年と単身赴任を行っていました。
2016年に本社勤務となり2019年に社長就任となります。 それと同時に役員の方々が高齢の為、お辞めになられました。

その直後からコロナ感染者が多くなり現場も中止することがありましたが、現在では平常に戻っています。

コロナを体験し外注よりも内製化。社員募集を考える
社員意見として、会社のイメージは?
特殊な仕事で関心はあるが、若い人は嫌がるだろう
油の清掃や造船所での船舶塗装という仕事は汚れるイメージが強く、人気がない

イメージを変える
まずは会社を変えていこう
ちょうど古くなってきたので会社を改装することにした。
その後HPを変えてみたり、会社のキャラクターをつくったりしました。

キャッチフレーズ
【海を大切にしましょう】
&#8226環境問題に関連した工事が多 い為、言葉で表現するようにした。

You Tubeを社員が製作
&#8226ソーワチャンネル
工事前の安全教育
現場作業風景

特に今取り組んでいることはゴミ回収
2020年に発足した日本財団主催の瀬戸内オーシャンズXという取り組みです。
瀬戸内海へのごみの流入量70%減
回収量10%以上増を達成することを目指します。
SDGsの取り組みを業務として行う。

様々な取り組みを行った結果かどうかわかりませんが、(決してYouTubeが見られている わけではありません)3名社員が入ってきました。
ソーワエンジニアリング株式会社とは
【創】意工夫
【和】親協力 から命名している。

新しいアイデアを出し、皆様と親しみ協力するそれが基本となる考えです。

ご清聴ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

出席報告

☆出席担当 髙井 敏郎 会員
12月13日 出席者 25名(ZOOM 1名を含む)
12月 9日 出席者 31名(メークアップ 16名を含む)
11月29日 出席者 26名(ZOOM 1名を含む)

委員会報告

☆志磨憲一郎 親睦活動委員長
 今月誕生日を迎えられる会員
  中橋 康行 会員 12月9日
 今月結婚記念日を迎えられる会員
  高橋 玲比古 会員
  寄神 正文 会員
  岩﨑 重暁 会員
 代表して中橋会員に記念品を贈呈します。

☆青少年奉仕委員長 岩﨑重曉 会員
本日神戸学院大学付属中学校・高等学校 IAC の定例会において 佐々木仁朗会員が、「ロータリアンからの一言」を担当頂ました。
(写真は IAC 定例会の様子)

その他の報告

☆委嘱状授与
RID2680 ガバナーより河南和幸会員に公益財団法人ロータリー米山記
念奨学生 2023 年度選考面接官の委嘱状が届いております。茂木立会長
より お渡し頂きます。

ニコニコ箱

☆副SAA代理  藤定 真由美 会員

茂木立仁  さん  なかよし会 優勝しました。
河南和幸  さん  なかよし会 2位 吉田さん 國田さん 大谷さん 楽しい1日でした。
宇尾好博  さん  三木谷さん ようこそ!!

例会予定

☆2022年 12月 27日(火)定款により休会

☆2023年  1月  3日(火)定款により休会

☆2023年  1月 10日(火)第1393回 例会
「 年頭挨拶 」 当  番 会長 茂木立 仁 会員 副会長 平山 一哉 会員
                  SAA 寄神 裕佑 会員 幹事  山﨑 弘子 会員

☆2023年  1月 17日(火)定款により休会

☆2023年  1月 24日(火)第1394回 例会
「 職業奉仕月間に因んで」 当  番 職業奉仕委員長 寄神 正文 会員

☆2023年  1月 31日(火)第1395回 例会
「 会員卓話 」 当  番 大谷 秀明 会員

本日のRCソング・BGM

☆12月23日のRCソング・BGM ピアノ演奏 森田 純子 さん

ロータリーソング
「きよしこの夜」

BGM
「Christmas Songs」

藤定真由美 副幹事 mau@maunatural.com

このページのトップに戻る