2013/1/9・No.24

☆2013年1月15日(火) 第964回例会

「 雑感 」

当番  佐々木 仁朗 会員

☆2013年1月22日(火)  第965回例会

「 未定 」

当番  志磨 憲一郎 会員


☆2013年1月8日(火) 第963回例会

「 新年親睦例会 」

当番  親睦活動委員会

司  会  紀伊國谷 隆 SAA
点  鐘  髙橋  邦雄 会長

RCソング
「 君が代 」「 四つのテスト 」

BGM
「 好きにならずに いられない 」
「 想い出のサンフランシスコ 」
「 魅惑のワルツ 」
 ピアノ演奏 森田 純子 さん

中橋 康行
apple.yasuyuki@kdr.biglobe.ne.jp

会長報告 髙橋 邦雄 会長

皆さん、こんばんは!2013年を迎えて早くも今日は1月8日となりました。
改めまして、おめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。

去年12月に発足しました安倍内閣、一に経済、二に経済と日本経済再建と銘打って、骨太の経済政策を発表しております。政策は実行段階でないですが、株価も1万円台を超え、円も昨日は88円の円安となりました。景気の気は、気分の気、気持ちの気と言いますが、まさにそんな感じが致します。今年は何か明るい兆しが見えて、日本全体が良くなる気が致します。

私自身も今年は3つのこと「仕事のこと」「家族のこと」「ロータリー活動のこと」を充実した一年に是非したいと願っております。
元旦の朝、何故か早く目が覚め、5時前に起きました。何年かぶりに元旦の旭日を見てみたいという気持ちになりました。一人で暗い内に家を出て、会社に着き、セキュリティを解除し、4階に上がり、屋上に出ました。新聞に大阪の日の出時刻は7時6分と載っておりましたので、神戸は7時10分過ぎだったと思います。見事な元旦の旭日でした。写真を撮影しました。
その写真を自分のすぐ側に置いて、毎日毎日が1日の出発だと、自分自身に云い聞かせ、充実した1年にしたいと思っています。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。
幹事報告 岩﨑 重曉 幹事

■12/18例会報告

1.神戸第2グループガバナー補佐鷲尾太一様よりIM開催の案内が参りました。
  日時:2013年2月23日(土)13:30-受付 14:00-開会 17:00-閉会
  会場:舞子ビラ 六甲の間 登録料:¥5,000-
  各クラブから発表会員1名選出のこと

2.GSE団員受け入れのお願い(鷲尾太一ガバナー補佐より)
  
  神戸中RC担当日:2月15日(金)
  ・13:30-GSE団員を迎えにホテルオークラ神戸へ
  ・午後、ネスレ本社見学・北野異人館散策。その後公共交通機関で
   舞子ビラへ。

3.SAKUJI作戦推進のお願い(石丸ガバナーより)

  SAKUJI作戦:
  従来、会員増強については各クラブ毎に実施していたが当SAKUJI作戦に
  おいては、本全国をひとつの単位と考える。
  例えば、神戸中クラブの会員の友人にロータリアンとしてふさわしい
  知人があるが、お住まいも、仕事の本拠地も東京であったとすると、
  その方を東京の該当クラブに 紹介するというもの。
 
 手順としては
 1)神戸中クラブの会員から、紹介できる方があれば「入会候補者推薦状」
   を作成しクラブにて 取りまとめの上ガバナー事務所に送付 。
 
 2)神戸中クラブがSAKUJI作戦に賛同し他地区・他クラブからの推薦が
   あった場合は受け入れることがきるなら、
   その旨「賛同クラブ登録申請用紙」に記入の上地区に送付。
   締切:1/22 お心当たりがあればお知らせください。

4.ロータリーレート:1ドル=82円

5.ポリオグッズ:リストバンド在庫なし。キャップ残りわずかです。


■12/23例会報告(クリスマス家族例会)

1.年始1/8例会について

  卓話の時間を親睦委員会主催の「年始懇親会」といたします。
  アルコールの提供もございますので、お車での来場はお控えください。

2.1月度の理事会は1/15(火)例会後に開催します。

■1/8例会報告

1.年賀状をいただいています。

  ・国際ロータリー第2680地区 石丸ガバナー・中右地区代表幹事
  ・国際ロータリー第2680地区 大室ガバナーエレクト・大橋次期代表幹事
  ・神戸第2グループ 鷲尾ガバナー補佐
  ・公益財団法人PHD協会 今井鎮雄理事長・坂西卓郎事務局長

2.国際ロータリー第2680地区 地区大会のお知らせが参りました。
  
  日時:2013/3/2(土)~3(日)
  場所:神戸ポートピアホテル ポートピアホール
  3/2(土)15:00~本・次年度会長幹事並びに地区指導者育成セミナー
        17:15~新世代の集い
        17:45~RI会長代理歓迎晩餐会
  3/3(日)9:50~本会議Ⅰ
        13:15~平和フォーラムin神戸
        基調講演講師:五百旗頭 誠(いおきべ まこと)氏
        ロニー・アレキサンダー氏
        17:00~本会議Ⅱ
        18:00~会員・家族懇親会
  ※大会登録料 会員:¥12,000- ご家族:¥7,000-
   プロバスクラブ:¥7,000-

卓 話

「 新年親睦例会 」

当番  親睦活動委員会

出席報告

☆出席委員会 委員長 米田 修 会員

12月18日 29名 (2名MAKEUP) 31/39 79.49%
12月23日 39名 (0名MAKEUP) 39/39 100.00%
 1月 8日 34名 (0名MAKEUP) 34/39 84.61%

委員会報告

その他の報告

ニコニコ箱

☆副S.A.A. 細谷 眞弓 会員

平山   さん  あけましておめでとうございます。
         賀状頂きました皆様 有難うございました。
大田   さん  あけましてお目出度うございます。本年もよろしく
大谷   さん  あけましておめでとうございます。本年もヨロシクお願いします。
國田   さん  あけましておめでとうございます。
奥田   さん  明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
宇尾   さん  新年明けましておめでとうございます。
         本年もよろしくお願い申し上げます。
吉井   さん  新年おめでとうございます。今年もよろしく。
河南   さん  あけましておめでとうございます。
松原   さん  新年あけましておめでとうございます。
         今年もよろしくお願いします。
中橋   さん  謹賀新年
河村   さん  明けましてお目でとうございます。本年も宜しくお願いします。
永井   さん  良い年になりますように。
髙井   さん  明けましておめでとうございます。本年も宜しく。
紀伊國谷 さん  あけましておめでとうございます。
髙橋(邦)さん  あけましておめでとうございます。
         本年もどうぞよろしくお願いします。
岡田   さん  明けましておめでとう御座います。
内波   さん  明日で56才となります。
角田   さん  今年もよろしくお願いします。
鳥巣   さん  あけましてお目でとうございます。今年も宜しくお願いします。
野田   さん  おめでとうございます
米田   さん  新年 明けましておめでとうございます。
北田   さん  皆さん 明けましておめでとうございます。
         本年もよろしくお願いいたします。
岩野   さん  今年も一年宜しくお願いします。
細谷   さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

例会予定

1月22日(火)  第965回例会 「 未定 」
              当番  志磨 憲一郎 会員
1月29日(火)  第966回例会 「 未定 」
              当番  プログラム委員会
2月4日(火)  第967回例会 「 世界理解月間に因んで 」
              当番  国際奉仕委員長 平山 一哉 会員

本日のRCソング・BGM

RCソング
「 たきび 」
BGM
「 When A Man Loves A Woman 」
「 If We Hold On Together 」
「 追憶 」