2013/7/3・No.01
☆2013年7月 9日(火) 第987回例会
「 各部門委員長挨拶 Ⅰ 」
当番 各部門委員長
☆2013年7月16日(火)
休 会 定款第6条第1節により
☆2013年7月23日(火) 第988回例会
「 各部門委員長挨拶 Ⅱ 」
当番 各部門委員長
☆2013年7月 2日(火) 第986回例会
「 四役就任挨拶 」
当番 会長 河村 公逸 会員
副会長 吉井 邦弘 会員
SAA 佐々木 仁朗 会員
幹事 中橋 康行 会員
司 会 佐々木 仁朗 SAA
点 鐘 河村 公逸 会長
RCソング
「 君が代 」
「 我等の生業 」
お客様紹介 山本 裕一郎 親睦委員
お客様 神戸東RC 石川 泰平 さん
会長ゲスト 神戸第2グループガバナー補佐
宇尾 好博 さん
BGM
「 Try To Remember 」
「 Fry Me To The Moon 」
「 Rose 」
ピアノ演奏 森田 純子 さん
岩野 昭
akira_iwano2@aloha.zaq.jp
会長報告 |
河村 公逸 会長 今晩は! 蒸し暑い日が続きますが、皆様 健康管理は万全ですか? 風邪や熱中症にお気を付けください。本日、会長ゲストとしまして、神戸第2グループガバナー補佐 宇尾好博様にお越し頂きました。後ほどごあいさつを頂きたいと思います。メーキャップでお越しのゲストの皆様ようこそ中ロータリークラブへ、最後までごゆるりとお過ごし下さい。 さて、本日只今をもって 髙橋会長、岩﨑幹事 理事役員の皆様が 正式に退任されます。お二人の姿を1年間、真近で拝見しておりました。会長のスピーチは、毎回楽しみにしておりました。幹事の気配りの行き届いた裏方でのご活躍は感銘致しました。本当に、ご苦労様でした。これに懲りず、ひき続き ロータリー活動をお楽しみください。頼りにしております。 いよいよ新年度がスタートします。本日を迎えるに当たりまして、髙橋前会長、岩﨑前幹事、中橋幹事はじめ 理事役員の皆様、各委員長の皆様の、ご指導ご協力を賜り、準備が整いました。誠に有難うございました。皆様のおかげをもちまして、本日ここに新年度をスタートすることができます。感謝いたします。今年度は 会員38名からのスタートとなります。楽しく、明るい、和気藹々とした中にも規律あるクラブを目指していきたいと思います。 非力な会長ではありますが、精一杯頑張りますので、皆様のご指導ご協力の程、宜しくお願い申しあげます。簡単ではございますが、会長報告とさせていただきます。 |
---|---|
幹事報告 |
中橋 康行 幹事 ・次週 例会終了後、臨時総会を予定しております。ご出席宜しくお願致します。 ・兵庫県立国際高等学校インターアクトクラブが、会員がいなくなったため、終結致しました。 その為、インターアクト旗 点鐘 支援金の残金が、返却されました。 |
卓 話
「 四役就任挨拶 」
会長 河村 公逸 会員
2013~2014年度 国際ロータリー(RI)ロン・D・バートンRI会長は テーマをENGAGE ROTARY CHANGE LIVES ロータリーを実践しみんなに豊かな人生を (和訳)
としました。
私たちは皆、世界をより良くする活動に自ら参加するために、ロータリーに入会しました。人生におけるあらゆる物事と同じように、ロータリーの奉仕では、努力すればするほど、多くを得ることができます。形だけの努力だけなら、大した成果は上がりませんし、本当の満足感は得られないでしょう。しかし、ロータリーを真に実践し、ロータリーの奉仕と価値観を日々活かす決意をすれば、自分がいかに素晴らしい影響をもたらすことができるか見えてくるでしょう。そうして初めて、人々の人生を真に豊かにしようというインスピレーション、やる気、パワーが沸くのです。そして何よりも、あなた自身の人生が一番豊かになるはずです。
2013~2014年度 大室 儁 2680地区 ガバナーは地区目標として
RIのテーマにそって
・「クラブのサポート強化」
・「人道的奉仕の重点と増加」
・「公共イメージと認識度の向上」
示されました。
これらをふまえて、
2013~2014年度 神戸中ロータリークラブの会長テーマを
『明るく楽しいロータリーライフを過ごしましょう!!』
を揚げたいと思います。
クラブ創立22年目の我がクラブにとって今、明るく楽しい和気藹々とした雰囲気作りが大切だと考えます。ホームクラブでは親睦や友情を深めることは基より、心の疲れやストレスを和らげ次の頑張りの為の元気、やる気を「充電」する『憩の場』的役割もあります。
ロータリー活動を実践し、会員相互の信頼と絆をより深め、和気藹々とした明るく楽しい雰囲気のクラブ運営を目指します。
そして多くの人に喜んでもらえる幸せな平和な社会作りに貢献しようではありませんか。
2013~2014年度 神戸中ロータリークラブ運営方針
○和気藹々とした明るく楽しい雰囲気のクラブ運営
・例会 ・委員会活動・親睦会・同好会
○会員増強の推進:
・入会希望者を増やし、会員を維持することにより、7月1日から3月1日までの間に、会員をすくなくとも2名純増させる。
○ロータリー財団を通じた人道的奉仕の充実:
・地元または海外で、少なくとも1つのロータリー重点分野に関連する 奉仕プロジェクトに参加する。
○ロータリー・ファミリーを通じたネットワークの強化:
・すべてのクラブ会員とその家族が参加する親睦活動または奉仕活動を 少なくとも1回行う。
・地元地域の奉仕団体の奉仕プロジェクトにおいて、ロータリー以外の 団体と協力する。
以上、本年度の方針を4つのテストに照らして運営していきたいと思います。
副会長 吉井 邦弘 会員
今年度の河村会長は「明るく楽しいロータリーライフをすごしましょう!」というクラブテーマとされました。まさにロータリークラブの活動は、楽しいことが一番だと思います。この事が、クラブの親睦にも出席にも会員増強にもつながり、より強い神戸中クラブに成長すると思います。
ただそのなかにもロータリークラブの、最低限のルールを守る事も必要です。最近はそのルールが弱くなっているような気がします。
副会長の職務として、会長の補佐と、会長の運営方針を理解し円滑なクラブライフが出来るように、幹事とともに務めます。
兼務のクラブ奉仕委員長としては、親睦活動委員会・出席委員会・雑誌会報HP委員会・プログラム委員会・会員増強委員会・会員選考委員会・職業分類委員会・ロータリー情報委員会の8委員会が、会長テーマに沿って計画した活動方針を、一年間無事に遂行出来るように一緒に考え行動し支えて参りたいと思います。
会員皆様のご協力を一年間よろしくお願い申しあげます。
SAA 佐々木 仁朗 会員
毎週1回開催される例会は、多忙な会員が集まる貴重な1時間であります。
その貴重な1時間を無駄にすることなく、楽しくかつ礼節をわきまえた例会運営を心
がけていきます。
幹事 中橋 康行 会員
ロータリーに入会させていただいて17年,在籍しているだけと思っておりましたが、
本年度は河村会長のもとで何もわからない幹事をさせていただきます。はじめの仕事で役員人事がありました。新会長の意見を伺い会員の皆様に就任を打診しますとみなさん心よく受けていただきましてありがたいことと感謝しております。今後は知識の習得をめざしますので皆様方のご協力をお願いいたします。
出席報告
☆出席委員会 委員長 紀伊國谷 隆 会員
6月18日 29名 ( 4名MAKEUP)( 3名出席免除) 33/39 91.67%
6月25日 33名 ( 1名MAKEUP)( 3名出席免除) 34/38 97.14%
7月 2日 35名 ( 0名MAKEUP)( 2名出席免除) 35/38 97.22%
委員会報告
☆親睦活動委員会 平山委員
下記の日程で2012-2013年度 髙橋会長 岩﨑幹事 ご両人の親睦慰労会を開催いたしますので振るってご参加ください。
日時:7月11日(木) 18:30 開宴
場所:中国料理 「天安閣」 JR神戸駅前
参加費:1万円前後
欠席者の方にもご協賛を頂戴いたします。(¥5000)
今のところ、90%以上の方々の出席を頂いております。
予約の関係上来週の例会時を持って締め切らせて頂きます。
尚、9日以降のキャンセルにつきましては、申し訳ございませんが全額申し受けます。
その他の報告
ニコニコ箱
☆山田 恵子 副SAA
RID2680地区神戸第2グループガバナー補佐
宇尾 さん ガバナー補佐としてご挨拶頂きました。
河村 さん 本日より新年度が始まります。みなさん宜しくお願いします!
山田 さん 河村会長 中橋幹事 よろしくお願いします。
平山 さん 河村会長の船出を祝して
鳥巣 さん 河村、中橋年度の船出を祝して
真野 さん 長期欠席申し訳ございません。
松原 さん 河村会長、中橋幹事及びスタッフの皆様よろしくお願いします。
明日が62才の誕生日です。感謝の気持ちでいっぱいです。
岩﨑 さん やれやれです!新役員の皆様よろしくお願いするとともにご苦労様です。
黒正 さん 新年度の役員の皆様よろしくお願いします。
國田 さん 河村会長、中橋幹事、理事役員の方々、1年間よろしくお願いいたします。
佐々木 さん 1年間宜しくお願いします。
高橋(玲)さん 河村会長中 橋幹事新執行部の皆様、よろしくお願い申し上げます。
奥田 さん 河村会長、中橋幹事 1年間宜しくお願いします。
吉井 さん 1年間、ご協力よろしくお願いします
吉田 さん 河村丸の船出を祝して
河南 さん 河村会長、一年間無事にがんばって下さい。
髙橋(邦)さん 新年度の出発を祝って、一年間よろしくおねがいします。
志磨 さん 新役員の皆様 がんばって下さい。
岡田 さん 新年度を祝して
紀伊國谷 さん 新年度を祝して
中橋 さん 新年度スタートです。
角田 さん 会長、幹事頑張って下さい。
野田 さん 河村会長及び キャビネットの皆様1年間 よろしくお願いします。
米田 さん メリマックスタッフ無事に帰国しました。
皆様大変お世話になりました。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
北田 さん 河村さん 新年度始まりますね。ガンバッテ下さい。
岩野 さん 河村会長、中橋幹事、佐々木SAAそれから新役員の皆様、
1年間 宜しくお願い致します
大谷 さん 河村会長の船出を祝して
山本 さん 河村会長、今年度宜しくお願いいたします。
例会予定
7月 9日(火) 第987回例会 「 各部門委員長挨拶 Ⅰ 」
当番 各部門委員長
7月16日(火) 休 会 定款第6条第1節により
7月23日(火) 第988回例会 「 各部門委員長挨拶 Ⅱ 」
当番 各部門委員長
7月30日(火) 第989回例会 「 未定 」
当番 吉田 泰弘 会員
本日のRCソング・BGM
RCソング
「 富士山 」
BGM
「 想い出のサンフランシスコ 」
「 追憶 」
「 陽だまりの中で 」