2013/9/24・No.10

☆2013年10月1日(火) 第997回例会

「 米山記念奨学月間に因んで 」

スピーチ  RI第2680地区米山奨学委員長 林 浩嗣  氏

当番 米山奨学委員長 吉田 泰弘  会員

☆2013年10月8日(火) 第998回例会

「 大室  ガバナー公式訪問 」

スピーチ  RI第2680地区 大室 ガバナー


☆2013年9月24日(火)  第996回例会

「 職業奉仕に因んで 」 

当番 職業奉仕委員長  角田 光隆 会員

司  会  佐々木 仁朗 SAA
点  鐘  河村  公逸 会長

RCソング
「 幸せなら手をたたこう 」

お客様紹介 親睦委員  山本 裕一郎 会員  

お客様   神戸西RC  西田 真也 さん

BGM
「 Tennessee Waltz 」
「 Lullaby 」
「 For All We Know 」

岩野 昭
akira_iwano2@aloha.zaq.jp

会長報告 河村 公逸 会長

皆さん、今晩わ、この度の連休はどうお過ごしになりましたか?昨日は秋分に日でした。この日から日照時間が短くなっていきます。長い夜、美味しいお酒を飲みながら、友とロータリーを語り明かしましょう。本日は、クラブアッセブリーをおこないました。ガバナー補佐を初め、ご出席頂きました会員の皆様、お疲れ様でした。ガバナー公式訪問に備え、我がクラブの現況について各委員会に報告をいただき、ガバナー補佐にアドバイスを頂きました。意義のあるアッセンブリーでした。今後のクラブ活動に役立ていきたいと思います。有難う御座いました。本日ご来場頂きましたメーキャップでお越しのゲストの皆様、最後までごゆるりと、お過ごしください。

幹事報告 中橋 康行 幹事

10月1日に次々年度会長指名委員会設置の臨時総会を例会終了後に開催します。全員の出席をお願いします。

同日総会終了後理事役員会をおこないます。参加義務者は出席をお願いします。

10月8日(火曜日)大室ガバナー公式訪問があります。全員の出席をお願いします。

2015-2016年度第2680地区ガバナー・ノミニーに神戸西神ロータリークラブの丸尾研一氏がガバナー指名委員会で指名されました。

卓 話

「 職業奉仕に因んで 」 

当番 職業奉仕委員長  角田 光隆 会員

職業奉仕という言葉はお金儲けという自分の為のものと、奉仕という人のためのものという相反するものが融合しており辞書にも載っていない言葉です。概念はただ一生懸命に自分の仕事をすることではなく、世のため人のために奉仕することを持って職を営む、かつ「倫理的に営む」ということです。
例えば物を売るときには適正価格で売ることが求められており、不当廉売はいけません。
これは適正価格を守るという職業倫理を実践したことにより、目先は損をしたように見えますが実は信用を得ることが出来、永続的に安定した利潤を得ることが出来るという考え
利益は適正に配分されるべきという公平の原則では人を泣かして商売をしてはいけない、愛情を持って打算をコントロールすることにより尊敬・信頼を得ることができ、信用につながるという考えです。自分だけ良ければということはだめなのです。
具体的にはある下請けが大手の誘いに乗って設備を拡充したにも関わらず大手からの受注が増えず設備が遊休している場合、一般には約束を守らない大手が悪いということになるのですが、ロータリーでは自分だけ良い目をしようとした下請けが悪いということになるのです。
それではこのような職業奉仕の概念をどのようにして得るかということですが、例会に出席することにより得ることが出来るということです。例えば悩みを抱いている会員がいれば誰かがアドバイスする、解決策を持った会員がいなければ皆で意見を交換する、世のため人の為に考えることにより心を磨き、実践する。これを繰り返すことにより職業奉仕が身についていくようになります。
つまり例会はそのようなことが出来る場であるべきであり、出席が非常に大事であり、時間に裁量権のある人々が集まっているロータリーにおいては忙しさを理由に欠席することはいけないということです。
ロータリーには賄賂禁止の原則があります。しかし何も貰っていけないという訳ではありません。もらっていいものかどうか判断に困ったときは例会で意見を聞き判断することが望まれます。
又、ロータリアンは例会で自己研鑽し切磋琢磨し得たノウハウは世のために一般社会に提供されることが求められます。ハーバートテイラーが倒産したアルミ食器会社の再建を見事にやってのけた折、秘訣を求められ公開したノウハウが「4つのテスト」を社内で徹底させたことということです。ロータリアンは自由競争を勝ち抜いていく過程において、敗者との共存共栄のためにノウハウを公開することを奨励しております。世のためになり、同業が栄えるということは自分が栄えるという概念からです。
世界恐慌の折アメリカのロータリアンは一人も倒産していないそうです。これは商業奉仕の原理を会得し、それを企画経営に実践してきたおかげだそうです。

出席報告

☆出席委員会 委員長 紀伊國谷 隆 会員

9月10日 27名 ( 2名MAKEUP)( 1名出席免除) 29/38 85.29%
9月17日 29名 ( 0名MAKEUP)( 1名出席免除) 29/37 82.86%
9月24日 29名 ( 0名MAKEUP)( 1名出席免除) 29/38 85.29%

委員会報告

その他の報告

RID2680地区神戸第2グループ宇尾 好博 ガバナー補佐

本日は、カバナー公式訪問前クラブアッセンブリーにご協力いただきありがとうございました。第2グルーブで5つ目のクラブアッセンブリーでした。ホームクラブでのクラブアッセンブリーは、他クラブとはまた違った緊張感がありました。
神戸中ロータリークラブは、グルーブ内で2番目にメンバーの多いクラブです。平均年齢も若く、潜在的な力を持ったクラブです。歴史が浅いとはいえ、既に20年を超えました。自信を持って他クラブとの交流、情報交換を積極的に行い、河村会長、中橋幹事を中心にロータリーライフを楽しんでいただけたらと思います。

☆ゴルフ同好会 細谷 眞弓 会員

明日9月25日に大宝塚ゴルフ倶楽部に於いて第82回なかよし会を開催致します。
8時20分まで集合願います。

ニコニコ箱

☆山田 恵子 副SAA

RID2680地区神戸第2グループ宇尾 好博 ガバナー補佐
         クラブアッセンブリーではありがとうございました。

河村   さん  宇尾ガバナー補佐様 本日は大変有難うございました。
山田   さん  宇尾ガバナー補佐様 本日はありがとうございました。
  西田様ようこそ中クラブへ

例会予定

10月8日(火) 第998回例会「 大室  ガバナー公式訪問 」
             スピーチ  RI第2680地区 大室 ガバナー
10月15日(火) 「 休 会 」 定款第6条第1節により
10月22日(火) 第999回例会「 ロータリー財団月間に因んで 」
             当番 ロータリー財団委員長 大田  宥  会員 
10月29日(火) 第1000回例会 「 1000回記念例会 」

本日のRCソング・BGM

RCソング
「 君が代・四つのテスト 」
BGM
「 好きにならずに いられない 」
「 想い出のサンフランシスコ 」
「 魅惑のワルツ 」