2013/10/2・No.11

☆2013年10月8日(火) 第998回例会

「 大室  ガバナー公式訪問 」

スピーチ  RI第2680地区 大室 ガバナー

☆2013年10月15日(火)

「 休 会 」 定款第6条第1節により

☆2013年10月22日(火) 第999回例会

「 ロータリー財団月間に因んで 」

当番 ロータリー財団委員長 大田  宥  会員 


☆2013年10月1日(火) 第997回例会

「 米山記念奨学月間に因んで 」

スピーチ RI第2680地区米山奨学委員長 林 浩嗣 氏

当番 米山奨学委員長 吉田 泰弘  会員

司  会  佐々木 仁朗 SAA
点  鐘  河村  公逸 会長

RCソング
「 君が代・四つのテスト 」

お客様紹介 親睦委員  山本 裕一郎 会員  

お客様 ゲストスピーカー 神戸須磨RC 林 浩嗣 さん 

BGM
「 好きにならずに いられない 」
「 想い出のサンフランシスコ 」
「 魅惑のワルツ 」

岩野 昭
akira_iwano2@aloha.zaq.jp

会長報告 河村 公逸 会長

皆さん、今晩わ!。10月に成りました。秋真直中です。来週は三田にある友人の栗園へ孫たちと栗拾いに行く予定です。皆様も旅行やゴルフに、秋をご堪能下さい。ゲストの皆様、最後までごゆるりとお過ごしください。
さて、先週は仲良しゴルフ同好会のコンぺが大宝塚ゴルフクラブで開催されました。お天気にも恵まれ、気持ちよく秋のゴルフを楽しませて頂きました。表彰式の会食も和気藹々と楽しく過ごすことができました。参加されました会員の皆様、お疲れ様でした。お世話頂きました細谷会員、有難うございました。
来週は2013~2014 2680地区ガバナー大室儁(おおむろスグル)様の公式訪問を予定しております。会員総出でお迎えしたいと思います。宜しくお願いします。

今月は、職業奉仕月間・米山記念月間です。先週は、角田会員が職業奉仕月間に因んでお話し頂きました。
本日は、米山月間に因んでの卓話を、米山記念奨学委員会の吉田委員長にお願いしております。
米山月間は、日本のロータリー独自のプログラムですが、これを機会にこのプログラムについて再認識し,いろいろ問題点を把握し、明日のロータリー米山奨学事業を考えて行かなければ成りません。宜しくお願いします。
幹事報告 中橋 康行 幹事

・次々週(15日)は定款による休会になります。

・10月のロータリーレートは100円 前月と同じです。

・ロータリーの友、月信がメールボックスに入れてありますのでお持ち帰りください。

・来週8日はガバナー公式訪問です。全員の出席をお願いします。

・10月29日は当クラブの第1000回例会となりますので移動例会とし、時間は30分延長します。
アルコールもでますので飲まれる方は自動車で来られませんようにお願いします。

・ガバナー事務所より来年1月26日宝塚ホテルで補助金管理セミナーがあります。詳細は後日お知らせします。

・本日例会終了後臨時総会を行います。その後理事役員会を行いますのでより宜しくおねがいします。

卓 話

卓話当番 米山奨学委員長 吉田 泰弘 会員

10月は米山月間という事であります。
本日は先程御紹介致しましたRI第2680地区米山奨学委員長 林 浩嗣 様に
お越しして頂いております。米山月間という事で大変お忙しい中ですが、委員長直々に
米山の具体的な現状という視点からインパクトのあるお話を頂けると思います。
皆様には米山奨学に更なる御理解を賜りますとともに、この機会に善意の御寄付をお願い致します。


「 米山記念奨学月間に因んで 」

スピーチ RI第2680地区米山奨学委員長 林 浩嗣 氏

10月は米山月間です。日本のすべてのロータリアンに「ロータリー米山記念奨学事業」について考えていただく月です。日本のロータリーの父といわれる米山梅吉翁の偉業を記念して設立された奨学事業は、日本で学ぶ海外からの留学生を支援して半世紀を超え、支援した奨学生はこれまでに121カ国から17545人です。民間では日本最大規模の奨学事業となっています。なぜ、米山は外国人の留学生を支援するのか?確かに日本人の学生で、経済的に困窮している人は沢山います。しかし、米山は発足以来、外国人の留学生の支援に力をいれてきたのは、当時のロータリアンが掲げた理念に元つくものです。戦後、敗戦の痛手から立ち直るに当たり、これからの日本の進む道は国際平和の実現であり、そのためには海外から一人でも多くの留学生を日本に迎え入れて平和日本の姿を肌で感じてもらいたいとする理念を掲げ、それにふさわしい奉仕活動としてこの米山が始められました。米山の理念はまさにロータリーの使命そのものです。米山の事業の財源はロータリアンから寄せられた寄付のみです。いただいた寄付はすべて奨学生のために使われています。しかし、残念ながら当地区では個人平均寄付額が全国34地区の第18位と低迷しています。その結果、個人の平均寄付額によって奨学生を割り当てるため当地区の奨学生の人数も減ってしまいました。寄付の額に制限はありませんので一人でも多くの会員の協力をお願いしたいです。

出席報告

☆出席委員会 委員長 紀伊國谷 隆 会員

 9月17日 29名 (4名MAKEUP)(3名出席免除) 33/35 94.29%
 9月24日 29名 (1名MAKEUP)(2名出席免除) 30/36 83.33%
10月 1日 26名 (0名MAKEUP)(3名出席免除) 26/35 74.29%

委員会報告

☆親睦委員会 副委員長 細谷 眞弓 会員
      「10月誕生日のお祝い」
       岡田 利夫 会員  S36.10.13
      「8月結婚記念日のお祝い」
       中橋 康行 会員  S57.10.31
       内波 憲一 会員  S63.10.10
       永井 幸寿 会員  H 2.10.28

☆青少年奉仕委員会 委員長 米田 修 会員

今月のロータリーの友、P47に投稿致しましたメリマック小、桂木小の国際交流の
記事が掲載されていますので御報告まで。


その他の報告

☆乾杯の音頭 副会長 吉井 邦弘

今日10月1日は秋の衣替えです。
涼しくなり過ごしやすくなって来ましたが、これから夏の疲れが出てきますので、
お体にはお気をつけて下さい。
それでは10月のお誕生日と結婚記念日の会員を祝し乾杯!

ニコニコ箱

☆松原 宏 会員

RID2680地区米山奨学会委員長 林 浩嗣 さん(神戸須磨RC)
         (ご挨拶 ニコニコ頂戴致しました。)
         本日卓話させて頂きます。皆さん 宜しくお願致します。

岩﨑   さん  なかよし会 楽しかったです。 ありがとうございました。
宇尾   さん  1.國田さん 岩野さん ありがとう!!
         2.9月29日六甲国際ゴルフ倶楽部東コース
         アウト3番ホール175ヤードはじめてのホールインワンをしました。
         インコース39、バーディ3つと楽しい1日でした。
紀伊國谷 さん  なかよし会 残念ながら 2位でした。次回は倍返しで。
吉井   さん  今月の ロータリーの友に 川柳が載りました。
吉田   さん  林委員長 本日はお世話になります。宜しくお願します。
髙橋(邦)さん  今日、10月1日は『コーヒーの日』です。
河村   さん  林様 ようこそおこし頂きました。宜しくお願いします。
角田   さん  岩野さん 写真有難うございました。
大谷   さん  なかよし会おつかれ様でした。
山本   さん  吉田さん 野田さん 岩野さん 先日ありがとうございました。

例会予定

10月15日(火) 「 休 会 」 定款第6条第1節により
10月22日(火) 第999回例会「 ロータリー財団月間に因んで 」
             当番 ロータリー財団委員長 大田  宥  会員 
10月29日(火) 第1000回例会 「 1000回記念例会 」

本日のRCソング・BGM

RCソング
「 もみじ 」
BGM
「 When A Man Loves A Woman 」
「 If We Hold On Together 」
「 追憶 」