2015/9/2・No.07
☆2015年9月 8日(火)第1082回例会
「 水族園を楽しみながら考える教育 」
スピーチ 神戸市立須磨海浜水族園学術研究統括
岡山理科大学地球生物学部教授 亀崎直樹 氏
当 番 プログラム委員会
☆2015年9月15日(火)第1083回例会
移動例会 「 ラウンドテーブルミーティング 」
当 番 クラブ研修リーダー 河南 和幸 会員
☆2015年9月1日(火)第1081回例会
「 新入会員自己紹介 」
当 番 末廣 隆信 会員
司 会 山中 英彦 SAA
点 鐘 岩﨑 重曉 会長
お客様紹介
髙井 敏郎 親睦委員
ゲスト
東京北RC 中村 吉貴 さん
神戸RC 田中 昌利 さん
神戸垂水RC 山中 勉 さん
RCソング
「 君が代 ・ 四つのテスト 」
BGM
「 A White Shade Of Pale 」
「 Moon River 」
「 Triste Coeur 」
ピアノ演奏:森田 純子 先生
大谷 秀明 副幹事
ootani0728@yahoo.co.jp
会長報告 |
岩﨑 重曉 会長 1:8月30日(日)ポートアイランド神戸商工会議所にて開催された青少年奉仕セミナーに細谷委員長、井原会員、里見会員とともに出席いたしました。 2:カーラジオのニュースで知ったのですが、オリンピックのロゴマークが使用禁止になったようです。作品の内容が以前に製作されていた他のデザイナーのものに酷似しているのが、その理由のようです。 わたくしも町内会の「犬の散歩マナー向上」看板を作ったりする事があります。決してプロではないので一から作成することはまずありません。大抵の場合、ネット上で有償イラストを検索しちゃんと購入したうえで使用しています。大抵のイラストは@200円~@500円程度なので重宝します。ネット上の画像等にはほとんどの場合著作権、肖像権といったものが適用されていますので、ご注意ください。 3:会長ノミニー選出にあたって、指名委員会を設置させていただきますので何卒ご了承くださいませ。 |
---|---|
幹事報告 |
岡田 利夫 幹事 ・9月のロータリーレートは1ドル、124円です。 ・神戸ロータリークラブの90周年記念誌が届いております。後程、回覧致します。 ・ロータリー冊子2部届いております。後程、回覧致します。 ・識字率関連の案内が事務局に届いております。 必要な方は、事務局に問い合わせて購入して下さい。 ・がバナー月信をポストに入れてあります。お持ち帰り下さい。 ・ロータリーの友をポストに入れてあります。お持ち帰り下さい。 ・地区大会の報告書をポストに入れてあります。お持ち帰り下さい。 ・例会終了後に、定款と細則をポストに入れて置きます。お持ち帰り下さい。 ・本日、例会終了後に理事・役員会を行います。担当の方は、御残り下さい。 |
卓 話
「 新入会員自己紹介 」
当 番 末廣 隆信 会員
今度三木みどりRCから移籍致しました、末廣です。
1948年生まれの今年67才です。
生まれは三木市、小中高と三木の学校です。大学は私の尊敬する方にすすめられて東京の大学に行きました。小中学校のころから絵をかくのが好きで将来は美術大学に行こうと思っていましたが、高校生になって東京水道ばた美術研究所にかよい、まわりの人達が各課で一番上手そうな人ばかりだったのでとてもかなわないと、その時断念しました。芸大受験の予備校だったのです。このときから私は、では将来何でもよいから社長になろうと思い 父の会社の上司の紹介でガソリンスタンドのマネージャープランで独立するよう修行しようと思ってアルバイトにせいを出しました。
大学卒業目前に結婚し、独立するつもりでいましたが結局だめで関西に帰ることになり今度はお菓子屋さんであるお店の番頭にならないかとさそいをうけていったのですが、もどってこないハズの先方の息子さんが帰ってきてしまい、その店はつぐことが出来ませんでした。
その後、父がサンドイッチショップをはじめたのでそれを手伝いに実家に入り、その後28才のとき父を亡くし、夫婦で店をきりもり、30才に2店目のベーカリーを出し、その後10年間で三木市神戸市加古川市に10店舗出しました。
バブルの時に土地を2ヶ所重ねて買わされ大変な目にあい、その時家内がエステサロンをはじめ家の中に社長が2人という生活になりましたが。58才のとき家内が亡くなりさみしい生活をしていましたが、現在は再婚し幸せにしています。
事業はその後拡大したり縮小したりしていますが、息子も手伝い今後が楽しみです。以前は、東京などに出店していましたが、今は菓子特にマロンパイを中心に三木と神戸に3店舗と卸売が中心となっています。
しかし、これからは規模を再度拡大し、直売店も増やします。海外進出も考えております。
皆様宜しくお願いします。
出席報告
☆山本 裕一郎 出席委員会委員長
9月 1日 31名 ( 0名MAKEUP ) ( 1名出席免除 ) 32/39 82.05%
8月25日 36名 ( 1名MAKEUP ) ( 1名出席免除 ) 37/40 92.50%
8月 8日 41名 ( 0名MAKEUP ) ( 0名出席免除 ) 41/41 100.00%
委員会報告
☆親睦委員会 髙井 敏郎 委員長
「9月誕生日のお祝い」
髙橋 邦雄 会員 S16.9.17
吉井 邦弘 会員 S22.9.26
高橋 玲比古 会員 S30.9.9
紀伊國谷 隆 会員 S31.9.21
「9月結婚記念日のお祝い」
宇尾 好博 会員 S49.9.30
その他の報告
ニコニコ箱
☆松本 考史 副SAA
岩﨑重曉 さん 例会が2回飛ぶと、さみしく感じますね。
紀伊國谷隆 さん なかよし会明日ははずしといて下さい。
岡田利夫 さん 札幌 山中さん企画ありがとう御座います。
大谷さん運転お疲れ様です。楽しかったです。
國田正博 さん 河南さん 平山さん あしたお世話になります。
吉井邦弘 さん 8月9月のロータリーの友に川柳が載りました。
平山一哉 さん 2016年リオデジャネイロオリンピックの障害馬術競技の審判員に
任命されました。日本人として初めての事です。
御休みが多くなるかもしれませんが、皆様方のご協力お願い致します。
河村公逸 さん 北海道ゴルフツアーお世話になりました。超楽しかったデス。
山中さん 大谷さん有難うございました。
大谷秀明 さん 北海道楽しんできました。
岡田幹事 山中SAAを見てわかる様に食べつくしました。
宮崎も楽しみです。
押部浩二 さん 先週の北海道グルメツアー楽しかったです。
企画頂いた皆様ありがとうございました。
井原一久 さん 茂木立さん 先日は大変お世話になりました。
末廣隆信 さん 本日自己紹介をさせて頂きます。
山中英彦 さん ①札幌ゴルフツアーご参加の皆様お疲れ様でした。
②明日晴れますように
例会予定
9月15日(火)第1083回例会 移動例会 「 ラウンドテーブルミーティング 」
当 番 クラブ研修リーダー 河南 和幸 会員
9月22日(火)休 日
9月29日(火)第1084回例会 「 経済と地域社会の発展月間に因んで 」
当 番 岩野 昭 会員
本日のRCソング・BGM
RCソング
「 手のひらを太陽に 」
BGM
「 Annie Laurie 」
「 Can You Feel The Love Tonight 」
「 Save The Best For Last 」