2016/8/31・No.08

☆2016年9月6日(火) 第1127回

「 美しく立つ 」

スピーカー 荻原みさき病院  院長 荻原 徹 氏

当  番  岡田 利夫 会員

☆2016年9月13日(火) 第1128回

「 室津義定ガバナー公式訪問 」

当  番 室津義定ガバナー 


☆2016年8月30日(火)第1126回

「 帰国報告 」

当番 平山 一哉  会員

司  会  岩野   昭 SAA
点  鐘  紀伊國谷 隆 会 長

RCソング
「 四つのテスト 」

お客様紹介
 橋本 猛央 親睦委員長

お客様
 米谷 収  パストガバナー

会長ゲスト 
 神戸労災病院 院長  鷲見 正敏 様

BGM
「 A White Shade Of Pale 」
「 Moon River 」
「 Triste Coeu 」

山中 英彦 副幹事
haradebrin@324travel.jp

会長報告 ☆紀伊國谷 隆  会長

今週は、ロータリーの行事がなかったので、「ライザップその後」のことをお話しします。私が始めたのは、昨年の10月2日、開始時の体重は74.5㎏でした。最初に目標体重と体脂肪率をトレーナーと相談の上、設定します。私の、身長が169㎝に対する標準体重は、63.5㎏なので、目標は63㎏にして、体脂肪率はトレーナーに言われるまま、9%台ということに設定しました。

3か月で、50分のトレーニングが、24回で、約45万、サプリが月額10万で、合計75万かかりました。順調に体重も体脂肪率も落ちて行って、2か月後、12月の初めに60㎏を切ってしまって、体脂肪率は8%台になって、トレーナーから、「もう減量はいいので、筋肉を増やして体重を少し増やしましょう」と言われました。最初は、食事制限が結構、辛かったですが、そして、50分のトレーニングは、かなり、ハードでしたが、目に見えて体重が落ちていくのが快感でした。
 例年、11月下旬から、12月20日すぎまで、宴会ラッシュですが、それも何とかクリアして、12月末で、61㎏、体脂肪率は、8%台でした。ライザップでのトレーニングは、昨年末で終わっています。トレーニング終了後、8か月以上になりますが、現在、61㎏±2㎏で推移しています。体脂肪率は、自宅のタニタの体重計では、8から9%です。よく聞かれるのは、体調の変化、健康面ですが、特に良くなった、という実感はないですが、身体が軽く感じるので、まあ、感じるだけではなく実際軽くなったわけですから、その分、少し快適です。
前にも言いましたが、ドライバーの飛距離は伸びました。久しぶりに会う人からは、すぐには分からなかった、とか若返ったね、とか言われるし結論として、やってみてよかったと思っています。服は、ライザップ前のは、全部着れなくなって、これは、余分な出費でした。実は、ライザップゴルフというのが、既に商品化されています。まだ、全国で数か所しかなく、関西では、心斎橋にあります。ゴルフに関しては、いい思い出が殆どなく、周りの人に「笑いと優越感を与えるゴルフ」と言われ続けて、30年、中橋さんの35年には少し及びませんが、ライザップゴルフで変身したいと思います。
幹事報告 ☆大谷 秀明  幹事

1.ロータリー財団セミナーのご案内が届いております。

  日時:2016年10月23日(日)13:30~17:00
  場所:神戸ポートピアホテル南館1F大輪田の間
  出席者:会長・幹事・会長エレクト・ロータリー財団委員長・
      国際奉仕委員長・社会奉仕委員長の中から3名

2.米山梅吉記念館より秋季例祭のお知らせと賛助会入会のお願いが届いております。

  秋季例祭:平成28年9月24日(土)14:00~
       米山梅吉記念館 ホール
  賛助会員:¥3,000/年(1口)
  入会希望者は事務局まで

3.神戸六甲RCよりほろにが会の写真が届いております。
  事務局に置いておりますので閲覧してください。

卓 話

「 帰国報告 」

当番 平山 一哉  会員

皆さま、こんばんわ。先月盛大なる壮行会を開催頂きまして、8月7日から、第31回 リオ・デ・ジャネイロオリンピック競技大会の馬術競技に、審判員として参加して参りました。渡航前から、治安、建設遅れ、ディカ熱、大統領の職務停止等々、何一つ明るい材料の無い中、海外出張には慣れているとは言え不安な出発となりました。
 とは言え、8月7日に日本を出発し、行程としましては地球を一周する順路を選び、先ずロンドンに向かいました。ブラジルはご存知のように日本から見れば(ブラジルから見ても同じですが)地球の反対側となり、時差もちょうど12時間です。アメリカ経由もヨーロッパ経由も時間はあまり変わりません。しかし、今回は飛行機の予約が中々取れず。ロンドンに2泊する羽目になりました。ロンドンからは一路スペインのマドリッドへ向かい、3時間の乗り継ぎでリオに向かいました。リオに到着したのは8月9日の夕方6時半頃で、そこから宿舎へ移動し、部屋に入ったのは10時頃となりました。長い旅でした。
 翌日から業務が始まり、朝、5時起きで夕方6時の帰宅まで、フル活動です。しかし、閉口したのは競技会場と、宿舎の食事です。大食漢の私でも、口にするのが億劫(おっくう)に成る程口に合いませんでした。結果、3Kg減量できたのは不幸中の幸いだったかな?
 オリンピックの馬術競技は88年のソウル大会までは「オリンピックの華」と言われ、障害馬術の個人決勝はあの、メインスタジアムで閉会式の直前に行われていたのです。今では、専用の競技場で行われていますがそういう歴史があったのです。
 さて、日本選手も、出場していましたが成績は振るわず、最も良かったのが、武田薬品の前会長武田國男氏の次女、武田麗子さんでした。滞在中は、怖い目にも合わず帰国の途に就きましたが、最後に落とし穴が待っていようとは夢にも思いませんでした。帰りの飛行機が遅れたり、キャンセルになったりで、帰国が丸一日遅れ、しかも、荷物も置き去りにされ、戻ってきたのは帰国後1日遅れでした。
しかし、皆さんのご激励を頂き、家族や会社にも協力を頂き、今回、長年の夢が叶ったことはこれまでの人生の中で最もうれしい事の一つとなりました。これからも精進を重ね、又、この経験を生かして来るべき2020年の東京オリンピック成功に向け、微力ながらお手伝いをして行きたいと思います。最後に、皆様方にささやかな記念品をご用意しましたのでご笑納ください。本当に、ご協力、ご激励有難うございました。

出席報告

8月30日 28名 ( 0名MAKEUP )( 0名出席免除 )28/36  77.77%
8月23日 27名 ( 1名MAKEUP )( 0名出席免除 )28/39  71.79%
8月 9日 31名 ( 0名MAKEUP )( 2名出席免除 )31/37  83.78%

委員会報告

☆地区職業奉仕委員会 宇尾会員

地区職業奉仕委員会ですが、先般ご報告しましたが、淡路であった時に淡路グループの方で地区委員会がどんなことをしているか知りたいということで約8名の方がオブザーバーで参加いただきました。次回9月17日(土)地区職業奉仕委員会を神戸で開催いたしますが、会長・幹事・職業奉仕委員会の方または興味のある方はご参加自由ですので参加していただいたらと思います。

  日程:9月17日(土) 15~17時、
     17時~懇親会
  場所:元町の香港茶楼

その他の報告

☆ウォーキング同好会  井原 会員

10/1(土) 兵庫の津 散策 10:30 JR兵庫駅 南口集合です。
みなさんお誘い合わせの上ご参加ください。

ニコニコ箱

☆髙井 敏郎  副SAA

紀伊國谷隆 さん  米谷パストガバナー ようこそ、神戸中へ。
          鷲見先生、お越し下さいましてありがとうございました。
大谷秀明  さん  来週は、新造船の進水式がありますのでお休みします。すいません。
          米谷様 鷲見様 ようこそ神戸中RCへ
奥田祐司  さん  平山さん、お帰りなさい。
          本日の帰国報告楽しみに聞かせて頂きます。
宇尾好博  さん  8月23日、父が満100歳になりました。
          米谷パストガバナーようこそ神戸中へ
寄神正文  さん  鷲見先生、いらっしゃいませ。家内が大変お世話になっています。
          是非ともお仲間になって下さい。
永井幸寿  さん  8月29日の日経新聞に私のつかれきったカオが出ました。
岩﨑重曉  さん  米谷パストガバナーようこそ神戸中RCへ
北田義光  さん  おじいちゃんになりました。
山田恵子  さん  平山さん リオオリンピックお疲れ様でした。おかえりなさい。
山本裕一郎 さん  平山さん お帰りなさい!
岩野昭   さん  平山さん お帰りなさい。ジカ熱は大丈夫?
髙井敏郎  さん  平山さん お帰りなさいませ。

例会予定

9月13日(火) 第1128回「 室津義定ガバナー公式訪問 」
        当  番 室津義定ガバナー 
9月20日(火) 休  会 定款第6条第1節により
9月27日(火) 第1129回「 経済と地域社会の発展月間に因んで 」
        当  番 社会奉仕委員会委員長 松本 考史 会員

本日のRCソング・BGM

RCソング
「 君が代 ・ 我等の生業 」

BGM
「 A White Shade Of Pale 」
「 Moon River 」
「 Triste Coeur 」