2016/10/12・No.13

☆2016年10月18日(火) 第1132回

「 豊かな神戸文化の創造を目指して
     -文化センターの役割について- 」

スピーカー 公益財団法人 神戸市民文化振興財団葺合文化センター 館長 湊 元彦 氏

当  番 岩﨑 重曉 会員

☆2016年10月25日(火) 第1133回

「 ロータリー財団月間に因んで 」

当  番 ロータリー財団担当副委員長 黒正 清子 会員


☆2016年10月11日(火) 第1131回

「 日本人と英語 」

当  番 奥田 祐司 会員

司  会  岩野   昭 SAA
点  鐘  紀伊國谷 隆 会 長

 
RCソング
「 もみじ 」

お客様紹介
 橋本 猛央 親睦活動委員長

BGM
「 Gelsomina 」
「 Never On Sunday 」
「 Moon River 」

山中 英彦 副幹事
haradebrin@324travel.jp

会長報告 ☆紀伊國谷 隆  会長

腰痛について、私の経験で得たことをお伝えします。
30年近く前、所謂、ぎっくり腰になりました。MRIを撮ると、軟骨が出ているとかで、すぐに手術を勧められました。ただ、切るのは良くないというアドバイスが多く、手術はしませんでした。
中国針、整体、ブロック注射、色々なことを試しましたが、どれも根治はしませんでした。知人から、「腰痛は、怒りである」という本を勧められて、合点がいきました。精神的な要因でも腰痛は起こる。骨が物理的に損傷しているわけではない、それに気付くと、腰痛から解放されました。
幹事報告 ☆大谷 秀明 幹事

1.神戸学院大付属高校インターアクトクラブ認証伝達式のご案内。

  日時:2016年12月3日(土)14:00~16:00
  場所:神戸学院大付属高校
  メイクアップ可能ですので多くの方に参加お願いします。

2.第2680地区職業奉仕オープン委員会開催の御案内

  日時:2016年10月29日(土)12:15~16:30
  場所:ノエビアスタジアム神戸「レストランウルティモ」
  内容:フットボールビジネスと職業奉仕(仮題)
  講師:クリムゾンフットボールクラブ 三木谷会員
  登録費:7,000円 

3.他クラブ週報が届いています回覧いたします。

卓 話

「 日本人と英語 」

当  番 奥田 祐司 会員

これだけは覚えておきたい英語の話!

1.間違えやすい英語表現
1)山田太郎を知っています。
 I know Taro Yamada.
 → I know of Taro Yamada.
2)まだ10時ですよ。
 It’s still ten.
 → It’s only ten.
3)豆腐食べれますか?
 Can you eat tofu?
 → Do you eat tofu?
4)昨日の夜は友達と遊びました。
 I played with my friend last night.
 → I hung out with my friend last night.
5)あなたはどう思いますか?
 How do you think?
 → What do you think?
6)初めまして。こちらこそ。
 Nice to meet you. Me too.
 → Nice to meet you. You too.
7)おめでとうございます。
 Congratulation!
 → Congratulations!
8)ここが好きです。
 I like here.
 → I like it here.

間違えやすいワードペアー
間違えやすい英語返答
1)「ほしくないよね?」
 「うん、要らない」(否定疑問文への返答)
 You don’t want it, do you?
 No, I don't don’t want it.
2)「パーテイーはどうでした?」
 「良かったよ」(goodを使いたくなる?)
 How was the party?
 It was great.

間違えやすいカタカナ英語の発音
1)チョコレート chocolate チョクリット
2)バナナ banana ブナーナ
3)ブレッド bread ブレェド
4)カップ・オブ・テイー cup of tea カッパテイー
5)ポテト potato プテイトウ
6)オレンジ orange オリンジュ
7)アルコール alcohol エアルクォホルー
8)シテイ city シリー
9)セーター sweater スウエラー
10)パーテイーナイト party night パーリナイ
11)コットン cotton カトン
12)カーテン curtain クートン
13)ドクター doctor ダクタ
14)メルセデスベンツ Mercedes-Benz ムセイデイーズベンズ
15)マクドナルド McDonald‘s マクダナルズ
16)ジェントルマン gentleman ジェノルマン
17)ウルトラ  ultra アルトウラ
18) イット・ユアセルフ it yourself イチャセルフ
19) ウオーリー worry  ワリ

終わりに
  →日本人の特徴        
  抑揚がない・・・聞いていて眠くなる!
  声が小さい!・・Pardon?と聞き返される
  →インド人の特徴
  綴りどおりに読む
  park「パルク」、God「ゴーッド」、air「エアル」
  four「フォール」、brother「ブローダル」等
  thはタ行の音で読む
  Thank you.「タンキュウ」、earth「アルトウ」等
  インド固有の数字表現
  Lakh(ラク)10万  Crore(クロール)1000万
  独特な書き言葉
  what:wot, we:v , the:da

出席報告

10月11日 29名 ( 0名MAKEUP )( 4名出席免除 )29/35  82.86%
10月 4日 25名 ( 1名MAKEUP )( 2名出席免除 )26/37  70.27%
 9月27日 32名 ( 0名MAKEUP )( 2名出席免除 )32/37  86.49%

委員会報告

☆第2680地区 職業奉仕委員会委員長 宇尾 好博 会員

皆さん、こんばんは。地区の職業奉仕委員会についてご報告致します。9月30日神戸北ロータリークラブの要請により、職業奉仕についての卓話をさせて頂きました。当日は、クラブアセンブリーの日であり、ガバナー補佐も来られていました。その挨拶の中で、「第2グループのなかでも神戸中ロータリークラブの例会が素晴らしい。特に、プロジェクターを使って、例会次第に来訪者として紹介されるのは嬉しい。」との話がありましたのでご披露させて頂きます。先ほど大谷幹事よりご案内ありました職業奉仕オープン委員会ですが、今月の29日(土)12時15分より、ノエビアスタジアム神戸で行われます。三木谷氏の「フットボールビジネスと職業奉仕」の講演の後、食事会とサッカーを観戦して頂きます。オープン委員会は7月13日の淡路で8名、9月17日の元町駅近くの香港茶楼で7名の参加がありました。この度、25名の枠を用意しています。興味のある方は是非ご参加ください。

その他の報告

☆今週の一枚の写真 「ロータリーソング指揮棒」

ニコニコ箱

☆髙井 敏郎  副SAA

紀伊國谷隆 さん  来週から新しいことを始めます。成果が出たらお知らせします。
大谷秀明  さん  またまた、明日から宮古島に行ってきます。もちろん仕事です。
奥田祐司  さん  本日は卓話です。宜しくお願いします。
吉井邦弘  さん  自動車の免許が、無事に5年更新出来ました。ホットしています。
岩﨑重曉  さん  世界平和!!
岩野昭   さん  もう秋ですね。
橋本猛央  さん  先週のようにニコニコが3件と少ない場合、親睦の私と副SAAで
          テーブルをまわりますので、その時はニコニコお願いします。
髙井敏郎  さん  ニコニコ箱を宜しくお願いします。

例会予定

10月25日(火) 第1133回「 ロータリー財団月間に因んで 」
         当  番 ロータリー財団担当副委員長 黒正 清子 会員
11月 1日(火) 第1134回「 SILAに参りました 」
         当  番 大田 宥 会員
11月 8日(火) 第1135回「 会員卓話 」
         当  番 押部 浩二 会員
11月15日(火) 第1136回「 会員卓話 」
         当  番 佐々木 仁朗 会員
11月22日(火) 休会  定款 第6条第1節により
11月25日(火) 第1137回「 疾病予防と治療月間に因んで 」
         当  番 高橋 玲比古 会員

本日のRCソング・BGM

RCソング
「 里の秋 」

BGM
「 Gelsomina 」
「 Never On Sunday 」
「 Moon River 」