2016/12/21・No.22

☆2016年1月10日(火) 第1142回

「 年頭挨拶 」

当  番  会長  紀伊國谷隆 会員
      副会長  河南和幸 会員
      SAA   岩野昭 会員
      幹事   大谷秀明 会員

☆2016年1月17日(火) 第1143回

「 職業奉仕月間に因んで 」

スピーカー 地区職業奉仕委員長  宇尾 好博 会員

当  番  職業奉仕委員長  細谷 眞弓 会員


☆2016年12月20日(火) 第1140回

「 古事記を読んで 」

当  番  末廣 隆信 会員

☆2016年12月23日(金・祝) 第1141回

「 クリスマス家族例会 」移動例会

当  番 親睦活動委員会

司  会  岩野   昭 SAA
点  鐘  紀伊國谷 隆 会 長

お客様紹介
 親睦活動委員会委員長  橋本 猛央 会員

お客様
 神戸西ロータリークラブ  笹倉 宜也 さん
 神戸学院大学附属高等学校インターアクトクラブの皆さん
 米山奨学生  キン・ザ・チーピョーさん

RCソング
「 お正月 」
BGM
「 I Remember Clifford 」
「 Tennessee Waltz 」
「 Amazing Grace 」

山中 英彦 副幹事
haradebrin@324travel.jp

会長報告 ☆紀伊國谷 隆  会長

【12月20日】
米国の有名テレビ局「CNBC」は、毎年恒例の「Top 10 Charities Changing the World in 2016」(2016年に世界を変えた慈善団体トップ10)を発表し、その第3位にロータリー財団を選びました。チャリティナビゲーターによると、上位10位に含まれている団体は、いずれも世界中で女性、子ども、貧しい人たちを助け、環境問題にも取り組んでいる著名な大手慈善団体となっています。これらの団体は、健全な財務、説明責任、報告の透明性において高い基準を維持しています。

第3位という評価の理由として、疾病予防、水と衛生、母子の健康に特化したプロジェクトをはじめ、世界で最も緊要な人道的問題に取り組むために200以上の国・地域で120万人の会員が協力していることが挙げられました。また、ロータリーによるポリオ撲滅活動も高く評価されました。因みに2位は、MAP international キリスト教関連の団体のようです。1位は、Direct Relief。難民を助けたり、地震でダメージを受けた地域へ出向いて救助を手伝ったり。

ビルゲイツやウォーレンバフェットの寄付額は兆単位になっているようです。
最近では、FBのザッカーバーグが、ゆくゆくは、資産の99%を寄付すると公表しています。日本では、タイガーマスクが話題になるくらいなので、スケールが違いすぎます。とりあえずは、RCへの寄付は、定期的に続けていこうと思います。

【12月23日】
皆さん、メリークリスマス!
橋本親睦委員長を中心に準備に随分と骨を折っていただきました。
全員で、クリスマス例会を楽しみましょう。
幹事報告 ☆大谷 秀明 幹事

2017年3月4~5日に開催される地区大会の実出席者の登録が12月31日となっております。よって週明け早々出席義務者に出欠のファックス・メールにて確認させていただきますのでお早めにお返事ください。
出席義務者は理事会メンバー・各委員長・入会5年未満の会員となっております。

卓 話

「 古事記を読んで 」

当  番  末廣 隆信 会員

古事記は、天武天皇の勅令によって編さんが始まった。現存する我が国最古の歴史書である。稗田阿礼が天皇系譜、事績そして神話などを記した。
「帝紀」「旧辞」などの書物を暗誦しそれを太安万侶が四ヶ月かけて編さんし天明天皇の御世の和銅5年(712年)に完成し天皇に献上された上・中・下の全三巻に分かれている。
平成24年(2012年)が古事記完成から、千三百年の年に当たるなぜ、今、「古事記なのか」、その答えは、二十世紀を代表する歴史学者であるアーノルド・トインビーの遺した言葉に現れている「12-13歳くらいまでに民族の神話を学ばなかった民族は例外なく滅んでいる」と現在の日本人が日本神話を学んでいないことが大きな問題を孕んでいるかを教えてくれる。天地が初めてあらわれた時、高天原に成ったのは天之御中主の神でした。その後数々の神が現われ伊耶那岐神と伊耶那美神が成りますこの二柱の神が日本列島をお生みになる重要な神です天照大御神が最高神だと思っている人も多いかも知れませんが天照大御神が現われるのはずっと先のことです。
天之御中主神こそが「古事記」に登場する最初の神なのです古事記上の巻の内容 ①天照大御神と須佐之男命 ②大国主神の国作り③出雲の国譲り ④天孫降臨と日向三代 ⑤神武天皇東征各地を平定した神倭伊波礼昆古命(後の神武天皇)は、うねびの白檮原宮において天下を治められ初代神武天皇として即位された。百二十七歳でお隠れになりました。
御陵は奈良市橿原市にあります。(橿原神宮のすぐとなりにあります)


「 クリスマス家族例会 」

○開会点鐘               紀伊國谷隆 会長
○ロータリーソング   「きよしこの夜」  
          親睦活動委員会  松本考史 副委員長
○会長挨拶               紀伊國谷隆 会長
○幹事報告               大谷秀明幹事
○ニコニコ箱の報告           髙井敏郎 副SAA
○閉会点鐘               紀伊國谷隆 会長

クリスマス家族会

○開宴宣言     親睦活動委員会   橋本猛央 委員長
○開宴挨拶               紀伊國谷隆 会長

○前年度出席100%表彰
平山一哉会員、細谷眞弓会員、岩野昭会員、岩﨑重曉会員、河南和幸会員、
松本考史会員、奥田祐司会員、宇尾好博会員、山田恵子会員、山本裕一郎会員、
山中英彦会員、米田修会員、寄神正文会員、吉井邦弘会員

○ゲスト紹介   青少年奉仕委員会   平山一哉 委員長

○乾杯                 河南和幸 副会長

○懇親食事会

○演歌歌謡ショー            演歌歌手  竹村こずえさん

○ビンゴ大会

○クリスマスプレゼント サンタさんからお子様に
                    紀伊國谷隆 会長・大谷秀明 幹事

○全員合唱 「手に手つないで」   
               親睦活動委員会  松本考史 副委員長
○閉宴宣言                     大谷秀明 幹事

出席報告

12月20日 29名 ( 0名MAKEUP )( 2名出席免除 ) 27/36 75.00%
12月13日 28名 ( 1名MAKEUP )( 4名出席免除 ) 29/34 85.29%
12月 6日 30名 ( 0名MAKEUP )( 1名出席免除 ) 30/37 81.08%

委員会報告

☆親睦活動委員会委員長   橋本 猛央 会員

とうとう今週となりました。たくさんのビンゴ景品ありがとうございます。
当日は親睦委員会委員のかたがたは17:00から準備しますのでよろしくお願いします。
なお景品は当日でも結構です!

その他の報告

☆米山奨学選考面接官委嘱状伝達式  河南 和幸 会員

☆インターアクトクラブ例会報告  インターアクト顧問 奥田 祐司 会員

昨日の12月19日(月)午後4:30から開会されました神戸学院大学附属高等学校インターアクトクラブ第2回例会に出席して参りました。第3回例会と1月度理事会は来年2017年1月10日(火)午後4:30から行われます。メーキャップとなりますので、出席をしても良いという会員の方は一言私の方までご連絡をお願いします。今後のインターアクトクラブの例会の予定は週報の例会予定に記載しておきますので、宜しくお願いします。
今後ともインターアクトクラブに温かいご支援をお願い申し上げます。

【年次報告】

1.総会成立の確認:岩野SAA
会員総数38名、出席会員数27名
神戸中RC細則第5条「会合」第3節により、総会の成立を確認。

2.議長指名:岩野SAA
神戸中RC細則第4条により、紀伊國谷会長を議長に指名。

3.第一号議案 2018-19年度の会長指名の件
髙井敏郎会員を2018-2019年度会長ノミニーとして指名することを
満場一致で可決。

4.第二号議案 2017-2018年度 理事及び役員選任の件
内波会長エレクトより選任の説明

 副会長    寄神正文会員
  幹事    山中英彦会員
  会計    佐々木仁朗会員
  理事(5名)クラブ奉仕委員長 寄神正文会員
        職業奉仕委員長  茂木立仁会員
        社会奉仕委員長  吉田泰弘会員
        国際奉仕委員長  中橋康行会員
        青少年奉仕委員長 奥田祐司会員
以上、選任することを報告し満場一致で可決。

ニコニコ箱

☆髙井 敏郎  副SAA

【12月20日】
紀伊國谷隆 さん  笹倉さん ようこそ神戸中RCへ
大谷秀明  さん  本日例会後 年次総会がございます。 宜しくお願い致します。
岩﨑重曉  さん  笹倉さん 中クラブへようこそ
末廣隆信  さん  本日卓話です。むづかしい話ですみません。
          又 本日アイパット盗難とスピード違反でみそぎが必要
岩野昭   さん  永井さん 先日はお世話になりました。
髙井敏郎  さん  神戸西クラブ笹倉さん ようこそ神戸中RCへ

【12月23日】
紀伊國谷隆 さん  メリークリスマス
河南和幸  さん  メリークリスマス 親睦委員会の皆様ご苦労様です。
内波憲一  さん  メリークリスマス
大谷秀明  さん  本日は クリスマス家族例会です。
          橋本親睦委員長はじめ親睦委員の皆様 宜しくお願いします。
國田正博  さん  今年も一年お世話になりました 来年もよろしく
奥田祐司  さん  Merry Christmas!
佐々木仁朗 さん  お世話になりました
平山一哉  さん  メリークリスマス
河村公逸  さん  みな様 一年間お世話になりました。
          来年も宜しくお願いします!
志磨憲一郎 さん  メリークリスマス!
岡田利夫  さん  親睦委員会の皆様 本日はありがとう御座います。楽しみです。
岩﨑重曉  さん  メリークリスマス!
大田宥   さん  メリークリスマス
北田義光  さん  メリークリスマス
山中英彦  さん  メリークリスマス 皆さん楽しみましょう!
末廣隆信  さん  メリークリスマス
松本考史  さん  メリークリスマス!
岩野昭   さん  メリークリスマス
髙井敏郎  さん  メリークリスマス

例会予定

1月17日(火) 第1143回「 職業奉仕月間に因んで 」
         スピーカー 地区職業奉仕委員長 宇尾好博会員
         当  番  職業奉仕委員長 細谷眞弓会員
1月24日(火) 第1144回「 演奏 」
         演奏者   木村 モモ さん
         当  番  高橋邦雄 会員
1月31日(火) 第1145回「 2月平和と紛争予防/紛争解決月間に因んで 」
         当  番  未定

本日のRCソング・BGM

RCソング
「 君が代 ・ それでこそロータリー 」

BGM
「 Loch Lomond 」
「 When A Man Loves A Woman 」
「 Love 」